- ベストアンサー
HDDレコーダーでVHSをダビングしようとしたのですが
VARDIAのRD-E1004Kを使ってます。 大量のVHSをダビングしようと思い、説明書通りやっているはずなのですがうまくいきません… 録画してみたものを再生してみても音・映像なしの真っ黒な画面が表示されるだけです。 手順としては 1.映像・音声接続コードをVHS・HDDともにL-2につなげます。 2.録画モードを説明書通りに設定します。 3.入力切り替えをVHS・DVDともにL-2にします ここから分かりません; テレビでVHSが再生できるよう入力切り替えを入力4にするのですが、ここも入力2にしなければいけないのでしょうか? 入力2はHDMI端子なので必然的にできなくなってしまうのですが…。 どなたかアドバイス宜しくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
VHSビデオの出力端子をHDレコーダーの外部入力端子に接続していますか?その繋いだ外部入力端子番号を録画する番号(L-○)にHDレコーダーで指定してします。テレビで録画状態をモニタするなら、HDレコーダーをテレビに接続した番号(入力○)に切り替えます。この時、ビデオ側で再生せずにテレビチャネルを選択すれば、そのテレビ番組が見られるはずです。見られないようなら、接続か設定が間違っていることになります。 端子を接続する時は、出力から入力に繋ぐという流れを理解してください。具体的には、VHSからHDレコーダーにダビングしたいのですから、VHSビデオ(出力)→HDレコーダー(入力)、HDレコーダー(出力)→テレビ(入力)という具合にです。
その他の回答 (2)
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
「大量のVHSをダビング」 大変失礼ながらTVの録画なら無意味ですから辞めた方が良いですね。 画像が良くなる訳では有りません。 VHSテープはもう見ていないでしょう。 ビデオデッキを時々動かして温存させれば見たい時見る事が出来ます。 地D放送をみてしまうと過去のTV放送のVHFテープはみれないですよね。
- t-yamada_2
- ベストアンサー率40% (587/1460)
>1.映像・音声接続コードをVHS・HDDともにL-2につなげます。 VHS側は普通に出力端子、HDDが外部入力(L-2)にしてますか? (入力端子同士を繋いでいると映りませんよ) VHS(映像・音声/ ”出力”端子)---------HDD(映像・音声/ ”外部入力”端子) この状態でテレビ画面をHDDの画面(外部L-2)にしてVHSを再生した時映らないなら故障か制限が掛かっているかで録画できません。
お礼
今やってみたら成功しました! 回答してくださってありがとうございましたm(_ _)m
お礼
入力1(VHS)-出力(HDD) 入力1(HDD)-出力(VHS) で解決できました! TVにも接続しなくてはいけないと何故か強く思っていたのですが必要なかったです(^_^;) 本当にありがとうございましたm(_ _)m