鼻炎の薬「抗アレルギー剤」が効いたということは、「アレルギー性」鼻炎ということになるのでしょうか。
鼻づまりがひどいので耳鼻科へ行きました。
チョロと診察して「アレルギー性鼻炎ですね。」といわれました。
今まで一度も花粉症で苦しんだことありませんし、
2年ほど前に血液検査でアレルギーなしの結果を賜りましたので、
私はアレルギーない人なんだ、と思っていました。
で次の薬を処方してくださいました。
1●アレグラ錠60mg (抗アレルギー剤らしい)
2●オノンカプセル (抗アレルギー剤らしい)
3●ナシビン液 (血管収縮剤らしい)
こんなの効くのかしらと疑問に思いつつ、
4日間試してみましたら・・・・
効きました、まあまあ。
3番のナシビン液使わなくても、鼻づまりほとんどしません。
ということは
【質問】私の鼻炎は「アレルギー性」のものということになるのでしょうか!
(どうも釈然としないんです(´・ω・`)
なお4年ほど前に、
「肥厚性鼻炎による粘膜除去レーザー手術」と
「鼻骨湾曲症の手術」を受けました。
(術後一年くらいは鼻づまりが解消してましたが、
その後徐々に再発しました。
ので、粘膜が再生して元の戻りつつあるのかなぁと
思ってましたが違うのかなぁ)
どなたかお詳しい方教えてください。
できれば専門知識のある方お願いいたします。m(._.)m
(少し締め切りが遅くなるかもしれません。
ご了承ください。)
お礼
大変参考になります有難うございました。