- ベストアンサー
医師からバイトOKをもらいました。でも何をやったらよいのか?
躁鬱病者です。 今日通院してきて、医師から簡単なバイトならやっても良いという事を言われました。医師曰く 「バイトでなくとも、何かの活動に参加する事が良い」 との事です。 しかし、何をやって良いか思い浮かびません。入退院を繰り返し、5年もブランクがあるので、いろいろ躊躇してしまいます。 何か良いことがあったらアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだあるかわかりませんが、イベントスタッフとかどうですか? イベント期間中だけなので割と短期ですし、それなりにこなすこともあるので自信につながるかと。 今だと、春休み中のイベントとか、GWのイベントとかの募集があるような気がします。 あとは、知り合いや友達に、ちょっとした手伝いをさせてもらうのもありかも。 この場合は、バイト料といっても、お小遣い程度になっちゃうかもしれませんが、アナタのメリットは少し安心して仕事できることかと思います。 ちょっとだけ、背伸びする感覚で仕事を選んでみるのがいいとおもいますよ。
その他の回答 (5)
- azamiII
- ベストアンサー率47% (64/135)
加藤忠史先生のHPに,躁うつ病と両立できる仕事というQ&Aがあります。 http://square.umin.ac.jp/tadafumi/ http://square.umin.ac.jp/tadafumi/Q&A(work).htm (上記のURLをクリックしても,跳ばない時は全URLをコピペしてIEなどで開いてください)。 「特に、この職業はだめ、ということはないのではないと思いますが、営業のように、自分をハイに追い込まないとつらい仕事は、躁状態を招く危険があり、あまり勧められない気がします。あとは、生活が不規則な仕事も、躁転のリスクが高まります。」 との事でした。 もし見つからなければ,リハビリの積りで作業所という手があります。 http://www.mh-net.com/resources/koujou.html 主治医が紹介してくれるかもしれません。 多くは統合失調症の患者さん向けで,あなたには物足りないかもしれません。 主治医や精神保健福祉センターで紹介してくれます。 充実している東京都の例 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/sitaya/index.html
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。そうですか。営業は向きませんか。私は営業職は経験があり、また復職する際には営業職かな?とも思っていたので残念です。あと、他に興味のある分野はSEなのですが、それも生活は不規則と聞きます。やはり向かないのですね。 作業所なのですが、おっしゃるとおり私には物足りなかったです。一時期調子が良くて行っていたのですが、仕事は15:30には終わってしまいます。自主的に残業(といっても雑巾縫い)を職員が帰るめいっぱいまでやっていました。主治医にも「作業所はどうですか?」と聞いたら「あまり勧められない」との事でした。 ありがとうございました。
- cibone
- ベストアンサー率25% (89/350)
単発のバイトはいかがですか? 私もブランクがあり、もし働くなら、長期のものよりは短いものを選びます。 長期でも働けそうな自信がある、という場合は単発、短期は選ぶ必要がないのかもしれませんが・・ 小さな成功体験を積み重ねるのが良い、ということも言えると思うのです。 単発で慣れてきたら、少しずつ、日数を増やし、出来そうだと思えたら 長期のものにトライするとか・・ でも、単発のものは、サービス業などが多いので ご自分の性格に、もし、向かないものであれば オススメはしません。 ご自分の興味や関心はどういうものか ご自分の能力や適正はどうか、ということを再検討し 選ぶと良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。私もそれを考えました。単発は学生時代かなり多くを掛け持ちしてました。サービス業は慣れてます。というより大好きです。 適正を良く考えて、良い仕事を選びたいと思います。 ありがとうございました。
- toshichan-
- ベストアンサー率43% (145/337)
ファーストフードなどはどうでしょうか? 私は某ファーストフードの店長をしていましたが、 クルーが行なう作業はマニュアル化されており、 最初は覚えることが沢山ありますが、 慣れたら身体が自然と動きます。 フライドポテトの重量などは、 量らなくても持った加減で分かるようになります。 ただ、ファーストですから 注文を受けてから客に渡すまでの時間が決まってます(私のところは90秒)ので てきぱき動く必要はありますけど、 シフトは基本的に自由に出来ます。 コンビ二は慣れてくると 在庫管理や発注などの作業が加わってきます。 店舗運営も考えないといけなくなりますよ。 どちらがいいか、ご自分の状態で、判断の参考にされてください。
お礼
回答ありがとうございます。 ファーストフードは興味がありました。そうなんですね。やはり、完全マニュアル化されているのですね。以前、大手居酒屋でバイトをしていて、そこもかなりマニュアル化されていて働きやすかったです。てきぱき動くのも好きです。 コンビニはそうですよね。結構やること多そうで躊躇しています。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- santa1781
- ベストアンサー率34% (509/1465)
社会福祉協議会へ出向けば、たくさんのNPO法人とかボランティアがあります。自分のできそうなこと・興味のあることに参加してみたらどうでしょうか?職員も気軽に相談に乗ってくれますよ。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。探してみます。
はじめまして、よろしくお願い致します。 コンビニでもバイトからはじめたら良いと思います。 短期での仕事です。まずは、体力をつけることです。 目標は、8時間労働に耐える精神力と体力をつけることです。
お礼
回答ありがとうございます。 コンビニですか。難しそうなイメージがあります。いろいろ覚えなきゃならない事が多そうで・・・。あと、まだ定期のバイトはまた症状がぶりかえした時の事を考えると怖くて・・・。 そんな事言ってちゃだめですかね。
お礼
なるほど。イベントスタッフなら、学生時代多数経験あるので得意です。ありがとうございます。 知り合いに手伝いをさせてもらう案は良いですね。仰るとおり、私の目的はお金ではなく、働く訓練なので。 ちょっと背伸びですか。がんばってみます。 貴重なご意見ありがとうございました。