- ベストアンサー
一人っ子
お子さんがいるご夫婦で うちは子供は一人だけに決めました というご家庭があれば その理由をきかせていただけませんか?? 一人でよかった点もあれば・・・。 二人目ができなかったというお答え以外で お願いします。 うちも一人っ子でいいかなあと 考えているもので。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も基本的にはNo.1の方と同じです。(^^;) それと、元々男の子が欲しくて欲しくてたまらなくて、 で、実際に産まれてきてくれたのが男の子だったので そこでもう大満足してしまい次を考える機会を持たないまま とうとう息子は一人っ子のまま6歳になってしまいました。 確かに一人っ子は社会性が育ちにくいかな?と思った時期もありましたが、 息子の社会性を育てる為に次の子を産む、というのも やはりその子に対して失礼な事ですよね~。 「2人目が欲しい!」と純粋な気持ちが溢れてきた時には 産もうと思いましたが、 結局そういう気持ちは芽生えないままでした。 あと、周囲のお母さん達から、 「下の子ができると、下の子が可愛くて仕方なくなる」 という話を何度か耳にした事があったので、 もし下の子が産まれて、自分の愛情が下の子に移るのが なんとなく怖かったという思いもあります。 このまま息子一人だけをずっと見続けていたかった、というか・・・。 でもよくよく聞いてみると、子供は何人いようが それぞれにかける愛情の量は同じだそうですね。 ただ、下の子を育てる場合は気持ちに幾分余裕がある為 可愛さを実感する場面がそれだけ多いのでしょうね。(^^) 社会性に関しては、ご近所にやはり一人っ子のお子さんがいらして、 その子と大の仲良しで兄弟のようにして育ちましたので 疑似兄弟ゲンカ(?)もそりゃ~もう沢山しましたし、 そういう意味では良かったと思います。 「うちは一人っ子!」と決めてからは、ボーイスカウトに入れたりして 社会性を育てる上でプラスになりそうな事をあれこれ探し求めました。 一人っ子の親はどうしても子供に目が行き届きすぎるので 「片目をつぶって育児をしろ」と言いますよね。 私も極力それを心がけました。 そのせいか?どうか、小学生になった今、 「一緒に買い物行こ~♪」と私が誘っても、 「ママ行っておいでー。僕、友達と遊んどくからー。」 とフラれてしまう事も多い今日この頃・・・(苦笑) 少しずつ親離れしていってる実感はありますが、 それが正しい姿ですものね。 私は私で仕事にいそしんで、自分の時間を充実させてますー!!
その他の回答 (7)
- mahura
- ベストアンサー率25% (4/16)
私は子供は一人だけという考えではないのですが、私自身一人っ子だったので子供の立場として少しは参考にしてもらいたいと思いレスさせてもらいました。 今の世の中経済的に苦しいという理由で一人のみという人がふえてます。でも私ははっきり言って兄弟がほしかったです。理由は、相談相手が親しかいないということです。親に言える相談って限られてて大抵は友達に話してました。子供を産み離婚した今、周りの友達が結婚してなかなか相談することができません。 幼馴染の男の子も一人ですが、小さいときに家に帰ってから寂しい思いをしたと言ってました。兄弟がいる人にはわからない寂しさです。少しはお子さんのことも考えてください。 ちなみに私には子供2人います。一人で育ててるので周りには子供中心みたいに思われてますが、子供たちは2人で遊んでくれるのでかなり自分のしたいことをしてます(早い話自分中心の生活です)。家事も育児も基本的には適当!自分の考え次第です。
お礼
こんにちわ。 そうですね もしチビが欲しいといったら 考えるかもしれないですね。 まわりのオバちゃんたちも 子供二人で遊んでくれるといってましたが 夜泣きやその他もろもろは 兄弟じゃ見てくれないし^^; そんなことより 周りからの二人目は?? は、ほんとにうるさいです。 違ったご意見ありがとうございました
- vanilla1919
- ベストアンサー率26% (31/116)
うちは結婚前から女の子一人って勝手に決めてました! 私は弟が居ますが、ずっと一人っ子が憧れでしたから それが理由です。とにかくちやほや、我侭に贅沢に 育てたいんです。主人は会社経営で経済的余裕もあり 二人居ても十分可能ですが、二人になれば 愛情も必然的に半分になるし、お洋服も やっぱり少しはお古着せたりなると思うんですよね。 初めに男の子が生まれていたら、女の子が欲しくて がんばったかもしれないですが、女の子だったので 逆にもし二人目男の子だと、私は育てる自信ないので 絶対作りたくないです。 私の場合いいかな~~程度じゃなくて 一人っ子に決めてるぐらい、はっきりしてます。 周りは驚いてますけど・・。
お礼
こんにちわ 一人っ子宣言すると ほんとに驚かれます。 女の子が欲しいとは思いますが 次も男だったら、 つらいなーと思うこのごろです。 贅沢というか びんぼーはさせたくないですね。
- cherry-ice
- ベストアンサー率57% (4/7)
漠然と「1人いればいい」って感覚が夫婦間で一致してましたし、ナンダカンダと忙しく時間が過ぎ8年経ちました。8年の間、多くの習い事をさせることもでき、あちこち旅行もして、ある意味「贅沢な子育て」が出来たように思っています。 でも、それは親の自己満足?と思うこともあります。そして案外周囲の目が「一人っ子」に対して厳しいと言うことを常に感じます。人より優れた面があると「1人っ子だから親がかかりきりになって教えられる」と本人の努力より「親の努力」として言われたり、ちょっとした悩みを話しても「1人っ子だからだよ」で片付けられたり。中にはたくさん産んで育ててこそ立派な母親、と考える人も多く、1人っ子の親の考え方は「甘い」とされるケースも子供の成長とともに強く感じますね・・・。 そういった世間の目や扱いさえ気にしなければ、子供の望む事(主に習い事)や親の欲求(家族旅行や夫婦の趣味など)を我慢させる(する)ことが殆どなく、それぞれが『自分の人生を満喫する』という意味ではベストな状態だと思います。
お礼
こんにちわ こどもが9ヶ月になるんですか 次はまだ?ともう言われます。 cherryさんはかっこいい子育てを していらっしゃる。 自信を持って育てれば いいんだって なんか励みになりました。 ありがとうございました。
- apple-candy
- ベストアンサー率0% (0/1)
2ヶ月前に初めて出産したばかりなのですが、 難産で大変辛い思いをしました。今のところ幸い母子とも順調ですが、もうあんな思いをするのは...と二人目を 作る勇気がありません。 でも「わがままになる」とか「兄弟なしではかわいそう」なんていう 周囲の声に戸惑っているのも事実です。 それと皆さんがおっしゃっているように経済的な不安も あります。共働きで、今は少しゆとりがありますが、 今の世の中いつ何が起こるかわかりません。 倒産やリストラなんかも他人事ではないですから..。 私も「一人っ子でもしっかりした子に育っているよ」とか 「こういう事に気をつけて子育てしてます」という お母さんがいらっしゃったら是非教えてもらいたいです。
お礼
こんにちわ。 出産っていたいですよねー。 もうあんな思いはいやだというのもあります。 経済的理由よりも やっぱり自分のことを考えてしまうので いやなんですけど・・・。 この前友人に赤ちゃんが生まれたとき おめでとうのあと、 いたかったでしょ?かわいそうに・・・ といってしまいました。 あんまり子育てに 向いてないのかも・・・。 同じような考えの部分があって とても励みになります
- myumyumini
- ベストアンサー率33% (27/80)
うちも一人っ子です。 本音をいえば…NO1の方と同じです。親の勝手ですよね。 あとは経済的な理由でしょうか。 これから大学までの教育費を考えると、やはり 我が家の家計では、一人しか無理ということも理由に あります。 経済的な面で、子供の人生の選択枠を狭める ことは親としてはできません。 ですので、一人でいいのだと自分にもいいきかせています。 ただ最近一人の時間が多くなってきたので、たまに 知り合いのまだ2.3歳の子を見ると、もう一人欲しいなぁ・・・と思ったりもしますが、その反面、又1からはいやだし、二人もいたら、生活できないし絶対無理と 思ったり… 難しいですよね。兄弟がいたほうが子供のためにも いいとは思っていますが、子供にきくといらないといわれるので、それでそーだよねと思う自分がいます。
お礼
こんにちわ じっさい、もう一人いれば 仕事もできなくなるし また夜泣きとかでいらいらするのが いやだという点も大きいです。 一からやり直しとおもうと かんがえてしまいますね・・・ ありがとうございました
- chamicya
- ベストアンサー率0% (0/8)
こんにちは。我が家も子供は一人と決めています。理由は経済的なものが一番かな。今現在、特に困っているわけではないけど、将来的に考えて教育費などをふくめて一人あたりいくらかかるの?って考えた結果です。子供は男の子なので、大学には進むだろうし、教育費に追われて自分たちの生活も追われるのは、正直嫌です。それに、今の世の中基本的に子供が育てにくい社会になっていると思います。大切な子供だからこそ、不自由な思いをさせたくないし、夫婦の生活も守りたい、そう考えたらやっぱり子供は一人でいいなって思います。
お礼
おそくなってごめんなさい。 私も不自由な思いはさせたくない というのがあります。 だんなさんとの関係も パパママにどっぷりつかってしまいそうで。 将来ほんとにいくらかかるのか 怖いですよね。 ボーナスも出ない時代ですし。 回答ありがとうございました
- mujinkun
- ベストアンサー率16% (336/1986)
子ども中心の生活は好きではないため、沢山いると苦痛に思えそうだったからです。 また、私自身、根っからズボラですので、家がハチャメチャになってしまいます、多分・・・。 こんな答えですみません。
お礼
こんにちわ。 実は私も、子供中心が好きではないというか・・・。 だったら産むなとかいわれそうですが。 私もずぼらです。 家事をいかに楽してやるかが モットーです。 ありがとうございました
お礼
こんにちわ。 >ボーイスカウトに入れたりして 社会性を育てる上でプラスになりそうな事を~~ そうですよね。 よく協調性と社会性がどうのこうの言われますけど 兄弟がいないぶん、ほかの事たくさんありますよね。 心配が吹き飛んだ気がします ありがとうございました