• ベストアンサー

ロックンロールについて教えて下さい。

ロックンロールについて教えて下さい。 ロックというのは最近まで音楽のジャンル。 というイメージしかなかったのですが、「ロックな生き方」という使い方をよく聞きます。 ロックな生き方とはどういうイメージで捉えれば良いのでしょうか? そういえばオノヨーコが、「マリファナやコカインをやって、そういうのがロックだと思っていたら大間違い」と内田裕也に指摘したところ、 内田裕也が「そういうのを教えてのはあなた達だ」と、言っていたような気がします。 「こういうのがロックだ!」というような回答を宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.2

既成概念に捕らわれたり、縛られたりすることへの不満がロックです。 ふざけんなよ!という叫びです。 伝統的な考えや、因習に捕らわれない、自由な生き方がロックです。 そういう意味では、反体制であり、反社会的と言えます。 >マリワナやコカイン も許容される部分は否定できません。でも、それは"自由"が表に出ただけのものです。 結果として、それに縛られてしまうことになってしまうのは、本末転倒です。 試して見る自由はあるが、それに溺れてしまうのはロックではない、と考えます。 ロックミュージックは、感情の音による放出です。その意味では暴力的な音になりえます。 そこで、感情が開放されますから、心の平穏が得られます。 ロックな生き方というのは、暴力的、破壊的、破滅的なものではなく、その対極にあるもの、安っぽい言葉になってしまったようですが Love & Peace で、より人間的な生き方であると思います。 ドラッグで死んでしまったミュージシャンもいますが、彼らを殺したのは音楽ビジネス(つまりお金)のプレッシャーだったと思います。 XXしないのはロックじゃないとか、そんなことに捕らわれているのがそもそもロックじゃない。 私のロックとあなたのロックが違うのは当然だし、違うからといって否定してはいけない。 抑圧されているというのは逆説的にロックだなと思いますし、同時にそれを健全に開放できる手段をもっているのはロックだと思います。抑圧されていると、人に優しくできないし。

sore114
質問者

お礼

伝統的な考えや、因習に捕らわれない、自由な生き方の事を言うんですか、ありがとうございます。 わかると思うんですが、 「そういうのを教えてのはあなた達だ」 ではなく 「そういうのを教えたのはあなた達だ」の誤りです。 失礼しました。

その他の回答 (1)

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.1

こんにちは。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Rock ココにある文化的特性が参考になるんではないでしょうか? “一部のロックは既成概念や体制に対する反抗心や怒りを強く表現することが多く、・・・” 私の持っているロッカーに対するイメージも似た様な感じです。

sore114
質問者

お礼

wikiにあった、文化的特性の欄。参考になりました。 ありがとうございました。