• 締切済み

世の中、人生

 人はなぜ生まれてくるのでしょう?  22歳の学生です。父は「人間は幸せをつかむために生まれてくるんや」と言っていましたが、正直、クサいと思ってしまいました・・・。確かに間違ってはいないと思うのですが。  共働きの両親のもとに生まれ、母方の祖父母にお世話になり、無事大学まで行かせてもらいました。小学校の頃は色々といじめを受け、中学のころも頭に重い教科書を落とされたり無理やり部活に入らされそこでもいじめられ、過敏性大腸症になりました。  高校は、特にいじめも無く、校則は古臭く厳しかったもののいい思い出が作れました。ただ、部活に勤しんでいる友達の姿を見て羨ましくなり、なぜ自分はスポーツに興味を持たなかったのか?部活に入ればよかったなんて後悔し、感傷的になっていました。  大学は、あまり遠くなく、というのも休暇中に友人と会いやすいようにと思ったからですが、かつ英語が勉強できるところなら特にこだわらないという感じでした。  ただ、勉強が昔から苦手で、国語などは得意だったのですが、進学クラスではなく、国公立は原則的に受けられなかったので私立になりました。つい甘えてしまい、本命に落ち、滑り止めで受けていた大学に入りました。「落ちこぼれの行く大学」と言われているところで、後輩に「え?○○ですか?嘘でしょ?」と笑われたくらいです。 友達は一部を除き「大学なんて入ればどこも一緒」とか「英語を勉強したいならただがんばればいいんだ」と励ましてくれました。 入学してからは友達ができかけましたが色々とトラブルがありみんな離れ、たまに遊ぶ友達はいても学校が違うのでなかなか・・・。  途中で不眠症、欝?いや、躁鬱病を患い、初めて心療内科に行き、今でも薬のお世話になっています。 そのせいと言ってはなんですが、授業になかなか出られなくなり、単位を落とし留年してしまいました。僕の事情をわかってくれたので両親は何も心配しなくていいと言ってくれました。 と言う訳であと2~3週間でまた新学期が始まるわけですが、また元気に授業に行けるかな?と不安です。  毎日ただただ過ぎていくだけで、いったい何があるんだろう?って。唯一趣味があるのが救いでしょうか?10年以上やっている手品と言う趣味があります。いつの間にか。趣味ではなく将来の夢につながっていました。 つい最近も団体の発表会があり、そのために毎日練習していました。5月にはマジシャンたちの大きな会合、コンベンションというイベントがあり有志のショーもあります。それにも出るつもりで、不安はあるものの、楽しみでもあります。    僕から趣味を取ったら何が残るんだろう?とたまに思います。アルバイトも躁鬱の欝がきてすぐ辞めてしまい、入っては辞めの繰り返しです。学校が始まる頃には今度こそバイトと授業の両立をしたいと意気込んでいますが・・・。  時々、自分が生活している意義がわからなくなってしまうんです。「結局自分は何をしたいの?」と自分の中の自分に問いかけます。起きて、学校行って、帰って、手品の練習をして、ご飯を食べて、パソコンして、あと色々して、寝て、起きて・・・の繰り返し?  「人生と言うのは9割は嫌なことで1割いいことがある」と某漫画のセリフがありました。確かにいつもいつもいいことばかりだと平和ボケしてしまいますよね。たまに物凄くいいことがあるからこそ生きる意味があるのでしょうか?

みんなの回答

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.4

毎日ただただ過ぎていくだけで、いったい何があるんだろう?と思うのは、親のすねをかじっている甘えた発想ですね。 現実のあなたは、バイト一つこなせない普通の学生以下のレベルでしかないのです。お話にならない現実に目を向けないといけません。 バイトができるようになり、正社員で働けるようになり、そういう普通の生活をまず送ってください。 今親が死ぬと何もできないではないですか! 一応人生の質問には答えがあるとだけ言っておきましょう。

  • tokyocop
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.3

趣味があるだけ、あなたが羨ましいな。趣味もなく、人付き合いもウワベだけ、心から話せる友もなく、家庭崩壊で家族も・・・いるけど邪魔にされ、男だったら頼りになるのにと最後の砦の母にまで言われてる者も居るわけ!! でも、勉強させてもらって、食べさせてもらって、趣味まであるあなたが生きる価値は何か なんて考えてる という事は 人って悩む動物ってですね。 きれい事言えば ここから絵画や文学、あなたは手品に打ち込み、他の人の心を揺さぶり 感動を与え 社会を豊かにする方が出てくるのかな。 私には何もないけど。 生きていて良かったと思える事があるから 生きているだけの私からは 悩んでいる貴方が素敵な人生を送られているように見えます。 初めの一歩は 大変だけど 二歩目からは自然に 歩めらます。 貴方は一歩目を踏み出す 産みの苦しみをされているように感じます。 頑張ってください。

回答No.2

はっきり言ってしまうと「人間が生きる意味」というのは、人間の価値観を無視すれば、 答えは「ない」です。 なんか色々進化して人間が生まれちゃってこんなに増えちゃった程度なので。 でも人間の価値観を無視しなければ、生きる意味は自分自身が左右するもとだと思います。 少しでも「~がしたい」「~になりたい」「~のようになりたい」という熱望が少しでもあれば、 それを達成することがあなたにとっての生きる意味であるのではないでしょうか。 どうせ生まれてきたのなら、しかもこの日本に生まれてきたのなら、自分が一番良いとおもうことをやるのがあなたの人生の意味なのだと、思います。

  • wopsa
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

お父様のお言葉も間違えてはいないのではないでしょうか? 不幸になる為に生まれてきた訳ではないと思います。もっと掘り下げると、(困難を克服して、苦悩を乗り越えて、幸福をつかむ。。)と言う事なのではないでしょうか。学生時代にスポーツ部活をしなかった事を悔いるならば、今後趣味で何かスポーツをしてもいいのではないかと思います。授業が出れないというのは、うつ病のお薬の中には眠気が非情に強く作用するお薬もあるので少し関係しているのかもしれません。 社会人でもうつ病で、会社を休職する人も多いのに、休みがちな時もありながら、学校にいっている事は立派だと思います。 うつぎみで、お薬を飲みながら、勉強、アルバイト、趣味も、、、とはなかなか、通常のうつ病の人にはこなせない事だとおもいます。むしろよく頑張ってると思います。 第一希望の大学にいけなかった事が少しひっかかっているという部分も現在もあるのでしょうか? 英語を学びたい気持ち、趣味を頑張りたい気持ち、まだまだ若いので、チャレンジする事は素晴らしいと思います。 現在通院しながら、であれば、全部が完全にできなくとも自分を責める事はないと思います。 何の為に生きているのか。幸福の為。では幸福とは何か。。 そこが問題ですよね。 人によってそれぞれですが、他者の幸福のお役に立てる事も幸福の一つだと思いますし、何の為=幸福とは何か? 社会的な成功だけでも虚しいし、自分だけが幸せで、自分の周囲はみんな不幸というのも、幸せなのか。。自分一人だけの幸福はありえないので、自分も他人も幸福である事、またそうであるために行動する事が幸福ではないか。。と私は思います。 いろんな他の回答者様のお考えもあると思いますので、いち 意見として投稿させていただきました。

関連するQ&A