• 締切済み

今年、高校3年になります。

今年、高校3年になります。 慶應の経済学部をB方式で受けようと思っているのですが、 A方式の方が断然、倍率が低いです。 でも、偏差値は1しか違いません。 これはどういうことなのでしょうか? どちらの方が簡単に入りやすいのでしょうか?

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.2

ライバルが変わってくるんですよね。 A方式で「あえて数学で受けようという文系受験生」というのは、国公立を 第一志望としている生徒です。その大半を東大京大一橋大志望が占めます。 医学部や東大理系の冷やかしすら居る世界で、合格後の辞退者も多め。 一方、B方式のほうはいわゆる私立文系専願型の最上位層。強いて言えば 慶應に照準を絞り国語の余力を小論文にも回せた生徒ということです。 野球でいえばAのほうは勝ち方を知っている甲子園常連校。PLとか智弁和歌山とか。 Bのほうは昨年の雄星クンのような、超高校級の大型投手率いるワンマンチーム。 攻略できるとすればどちらなのか、それはあなたの持ち味と戦略によるのです。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

A方式は数学で受験できる。 なので、数学のできる文系の受験生の数は少ないから競争率は低い。 だが慶應なので、受験生のレベルは高い。 ということです。 http://passnavi.evidus.com/search_univ/2370/bairitsu1.html けどそんなに「断然」というほど競争率は違わないと思うが。

関連するQ&A