• 締切済み

アーティストの所属レーベル会社について

アーティストの所属レーベル会社についての質問があります。 例えば、アリシア・キーズやマイケルジャクソンは ソニーミュージック所属アーティスト。 そして、リル・ウェインはユニバーサルミュージック所属のアーティストです。 ということは、各社それぞれに所属しているアーティストの 宣伝活動や販売活動を行うわけですよね? ここで、質問なんですけど、 ソニーミュージックはMusic On! TVというスカパーの 音楽情報番組をされていますよね。 そこで、紹介されるPVには、 ソニーミュージック以外のアーティストの歌も たくさん紹介されています。 いわば、レーベルなど全く関係なく放送されています。 なぜこういったことが起こるんですかね? 所属アーティストの宣伝がしたいはずなのに、 他社所属のアーティストの宣伝もしています。 音楽業界に就職を考えており、 この疑問に対する答えが必要です。 知っている方おられましたら、 どうか情報を下さい。 お願いします。

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

私もものすごく詳しいわけではありませんが、番組作りにおいて大事なのは「面白い番組を作ること」あるいは「視聴率の良い番組を作ること」であり、宣伝はあとから付いてきます。つまり、番組が面白ければ、それだけ多くの人の目に触れて、番組を観た人がCDや音源を買ってくれる、という仕組み。 この「面白い」という概念は視聴者側から見た場合の話です。そして視聴者にとって面白い番組とは、できるだけいろいろな人が出演してくれる番組です。なので、スポンサーとは関係ないレーベルのアーティストも、取り上げたほうがウケがいいと思えば取り上げるわけです。例えば、ランキング入りしていたり、来日中であれば、取り上げないわけにはなかなかいきません。音楽“情報”番組ですから。 それでも大手レーベルは、良いアーティストを大勢抱えているから、割が合うのではないかと思うのです。つまり、番組を観ている人たちは「な~んだ、ソニーのアーティストなんて面白くないじゃん。これからはユニヴァーサルのCDだけ買おう」なんていうふうには思わないのです。「あ、このアーティスト面白い。お、こっちも面白い。両方買っちゃお」と思うわけです。いちいち、誰がソニーで誰がユニヴァーサルかなんて気にしていません。数打ちゃ、その中にかなりの割合のソニーが入っているわけです。また、Music On! TVがどうなっていたかは忘れてしまいましたが、ユニヴァーサルや他のレーベルも含めたアーティストを観たいと思って番組を観ている人たちがぼんやりしている間に流れるCMは、主に看板スポンサーのCMですから、宣伝効果はあります。むしろ、これまでソニー系に目を向けていなかったユニヴァーサル系ファンを獲得するチャンスです。 なお、具体的な契約関係がどのようになっているかは知りません。

関連するQ&A