• ベストアンサー

自動車保険比較後に某保険会社へ申し込みを行ったのですが、一ヶ月後に連絡

自動車保険比較後に某保険会社へ申し込みを行ったのですが、一ヶ月後に連絡があり、申し込み内容と以前の保険会社から引きついだ保険情報がことなるので、保険が執失効になり最初から加入する必要があると言われてます。 なお、こちらでは申し込み後一切連絡が無かったので、失効期限となる日の前に電話一度で連絡をし、 問題無く契約は完了していると確認はしております。また支払いもすでに完了しております。 (先方はすでに契約は完了してるといっております。) こうった場合の瑕疵は一般的にどうなるのでしょうか? すいませんが、アドバイスの程宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.4

>1.一度契約ができたのかどうかを電話にて確認している。 2.すでに代金の支払いは完了している。(代金支払い=契約完了では?)このあたりはどのように解釈すべきなのでしょか? 契約はいったん有効に成立しています。しかし、前契約の保険会社からの回答と質問者の方が告知した内容に差異があり、その内容が告知義務違反による契約解除要件に該当すれば、その時点で契約解除となります。また、無効要件に該当すれば契約時点にさかのぼって無効となります。 保険会社は、1台の自動車を自動車保険引き受けの単位としており、同一の自動車について、複数の保険契約(重複契約といいます)を結ぶことができないことになっています。そこで、保険会社は「他の現存契約(過去13ヶ月以内に存在した契約)の有無」について、保険契約者に告知を求め、告知義務に違反して重複契約が生じた場合には、契約を解除できることとされています。 また、ノンフリート契約において、1等級から5等級の契約は「デメリット契約」と呼ばれています。通常デメリット契約は保険料が高くなりますので、いわゆる「等級逃れ」というものを試みる方がおられます。つまり現在他の会社で保険に入っており、デメリット等級が適用されているにもかかわらず、ことさらにこのことを隠して、別の会社で新規に契約しようとするものです。 これを防止するために、一般的に保険会社では、保険契約の始期日を含み過去13ヶ月以内に、記名被保険者と被保険自動車を同一とする保険契約があり、その契約がデメリット契約であった場合には、その等級を継承しなければならない、という規定が設けられています。そしてこの過去13ヶ月以内の契約のことを「前契約」といい、保険契約者は、その有無についてはもちろんのこと、証券番号、等級、保険会社、事故件数などの項目について告知すべきこととされています。 悪質な告知義務違反については、契約解除・無効の規定があります。 また、7等級以上の契約は保険料の割引があり、等級継承メリットがありますが、終期日の翌日起算で7日以内に継続しないと、新規契約(6等級)となります。 あなたの場合、前契約の終期日を入力ミスしていたとのことですので、(1)新しい契約の始期日が前契約の終期日より前で重複期間があったのか、逆に(2)新しい契約の始期日が前契約の終期日の8日目以降となったのではないかと思います。 いずれにしても、新しい契約は申し込みをし、保険料を納付した時点で有効に成立しています。よって、保険会社がそう回答したのは間違いではありません。 しかし、その後、告知義務違反による契約解除要件に該当すれば、契約解除となります。 したがって、お気の毒ですが、すべては自己責任ということです。

mochimochi03
質問者

お礼

有り難うございます。全ては自己責任となるのですね。 仕方ないですね。。

その他の回答 (4)

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.5

1.あくまでも契約の成立ではなく、申し込みの完了だけですので、  法的効力は発生しないでしょう。 2.保険料を支払ったから、契約の成立ではありません。  正しい申し込み内容の入力・受付・保険料の支払い・等級継承の  確認など、全てが正しく手続きして、契約の成立となります。  これは通販でなくとも同じです。 満期日の間違いは、質問者さんは軽く考えられているようですが、 重大で致命的なミスです。また、まったく保険会社に落度のない 質問者さんのミスです。ちょっと間違えただけでは通用しないミス なのです。そのあたりが分からない人は安易にネットで加入すべきでは ないのですが、宣伝も上手くお金を掛けていますので、 安さに釣られて加入する人もいます。漠然とでも理解している人は 加入しません。 代理店経由ですと、代理店が確認し、そこで責任が発生しますので、 何とかなるミスですが、通販・ネット経由ですと、融通が利かない のですね。 代理店というワンクッションを置くことにより 通販では出来ないことで、救われている保険契約者は大勢います。 その価値を理解できない人が通販に流れて、痛い思いをしたりします。 ただ、代理店も千差万別ですので、実際、選ぶことも難しいこと ではあります。 安さを選んだことも自己責任です。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

自動車保険の規定では満期日の翌日起算で7日以内に継続 しないと、前の等級は消滅し、6等級からの契約になります。 代理店経由なら、そのようなミスは通常発生しませんが、 通販は入力時のミスで往々にして、問題が生じます。 他社の情報は契約時点ではすぐには分かりません。 業界の情報交換制度で判明するのは1~2ヶ月後です。 契約が、入力時点で成立しても、後日誤りが分かれば訂正するのは 仕方がないですね。 過去にも、同じようなミスで20等級が消えて6等級になった人の 質問がありましたが、通販とはそういったものです。 そのまま放置すると、事故の時に支払ってくれませんよ。

  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.2

契約の申し込みが完了していても、 契約が成立しているわけではありません。 等級継承の可否は、後日、他社損保に照会して確定されますので、 一ヵ月後に連絡があるということは、不思議ではありません。 そのくらいの時間は掛かるということです。 その前に、代理店経由の申し込みなら、申し込み時に 代理店が等級継承できるのかなどの確認してから手続きしますので、 代理店の落度が考えられますが、ネット申し込みなどの通販は、 全て自分が入力もしくは回答していきますので、 全て自己責任となります。 どちらでしょうか。

mochimochi03
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 申し込みはネットで行いました。具体的には保険の期限日を入力ミスして おり、間が一週間程開いたので失効のなったようです。 その点はこちらに非があることは承知しているんですが、 下記の点に関して疑問があります。 1.一度契約ができたのかどうかを電話にて確認している。 2.すでに代金の支払いは完了している。(代金支払い=契約完了では?) このあたりはどのように解釈すべきなのでしょか? 宜しくお願いいたします。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.1

具体的にどのような点がひっかかったのでしょうか? 等級に係わるような事故情報は全保険会社が共有する情報交換制度 の下で運営されています。 加入時には契約者の告知内容が正確かどうかは判明しませんので 一旦は契約は成立します。 その後、前の保険会社からの上記情報交換制度による内容の確認後、 貴方の告知が正確でなければ、契約の訂正、取消しを求められます。 貴方が正確な告知をしていなければ、すべて貴方の自己責任です。 特に、複雑な保険の規定に無知なまま加入すると通販ではよく あることです。