ベストアンサー ファッションデザイナーに容姿は関係あるんですか?? 2010/03/19 22:35 ファッションデザイナーに容姿は関係あるんですか?? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS) ベストアンサー率31% (803/2560) 2010/03/19 22:49 回答No.1 この人もそうだし、あの人もそう。 ・・・なんて書けますかっ(笑 ファッションのデザイナーだからといって容姿は関係ないですよ。 センスです。センス。 デザイナーの必須条件が容姿端麗だと若いうちしか活躍出来ないでしょ? トップクラスのデザイナーは、歳を重ねながら円熟していくじゃないですか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) konnkonn4 ベストアンサー率36% (160/444) 2010/03/19 23:07 回答No.2 その職業の者です。 やはり良いに越した事は無い。 なぜなら作る服は、自分の体型に似るから。 サイズスペックは驚くほど本人に正直です。 例えば手が長い、足が長い場合はそういったものになり、反対に短い場合や背の低い場合は、総丈も短くなるもの。 デザイナーは美意識が強いので、自己管理能力もあり太った人は余り居ませんし、相対的に見て同年齢の場合は若く見えます。 それと自分を美しく見せる色や、形は熟知していますからね。 貴方は容姿端麗な人物の作る服を着たいと思うでしょう? 見た目も大事という事です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談社会・職場 関連するQ&A ファッションデザイナーについて 私は小学生の頃からファッションデザイナーになるのが夢でした。 今中学2年女子です。 中学2年になり、真剣にファッションデザイナーについて考えるようになりました。 県立の高校に行き、大学ではなく専門学校に行く予定です。 資格は必要はないようですが、資格を取らないよりはとったほうが有利になると思うので 取れる年になったら取るつもりです。 まだ私は中学生なので今ファッションデザイナーになるために できる事はなんですか? また、高校生になったら何をする事が必要なのでしょうか? アパレル関係の詳しい方、アドバイスをお願いします。 ファッションデザイナーとは ファッションデザイナーは芸術家になるのですか? ファッションデザイナーとは ファッションデザイナーは第二次産業になるのですか?それとも第三次産業になるのですか? 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム ファッションデザイナーに… ファッションデザイナーに… はじめまして、 私は現在中学三年生の学生です。 小学生のころから「ファッションデザイナーになりたいなぁ…」と、 なんとなーく夢を持っていました。 そのために以前、通っていたアート教室にも再び通い始めたり、 色について勉強したりもしています。 私の行っている学校は進学校の私立なので、 回りはみんな大学受験に向けて頑張っているんです。 でも、正直言ってファッションデザイナーになるのに大学っているのかなぁ?と思います。 専門学校でも、大学でもとにかく自分に一番合った学校に行きたいと考えています。 学校名とその学校を選んだ理由を教えてくれれば、あとは自力で調べます。 他にもファッションデザイナーになるためにやらなきゃいけないことや、 上↑で書いた私のやっていることを見て「そんな甘いもんじゃねぇ!!」と、 問題点を一喝してくれてかまいません(笑) 本当にここ数年で本格的に思い始めた夢なのでまだまだ知らないこともたくさんあって未熟です。 こんな私になにかアドバイスをくれる人がいたらどうかご協力お願いします。 . ファッションデザイナーになるには ファッションデザイナーになるのには専門学校以外に道はありますか?教えてください。 ファッションデザイナーで大金持ち・・・? 国籍を問わず、 ファッションデザイナーで 大金持ちになった人は、 居るのですか? ヴィトンの社長はファッションデザイナーとは違いますか? 若い有名なファッションデザイナー 日本人で20代で有名なファッションデザイナーと言えば どんな方がいますか? 顔しか覚えていないのですが、知りたい人がいて・・・。 宜しくお願いします。 ファッションデザイナーになるには ファッションデザイナー(婦人服)になるには専門学校卒業でないとなれないでしょうか? ファッションデザイナーになるためには必要なこと? 私は服が本当に大好きです。 服を買う時は毎回自分の納得する服がなかなか見つからず、「自分で作れたらいいのに」とそのつど思います。それがきっかけでファッションデザイナーの道に進むことを考えているのですが、少し不安なことがあるんです。 自分がやりたいのはいわゆるファストファッションの分野だと思うのですが、デザイナーの専門学校などのファッションショーを見る限り、アートちっくなファッションばかりで身近なファッションデザインではありません。デザイナーになるためには、避けては通れない道なのでじょうか? また、そういったアート的なファッションを考える意味はあるのですか? 回答、意見よろしくお願いします! ファッションデザイナーになるには・・・ 現在会社勤めをしていますが、昔からの夢だったファッションデザイナーになりたいと最近強く思います。妹が最近になってネイルスクールに通いだして、好きなことを勉強していてすごく楽しそうで・・・私もやっぱり今のままではいけないと思い始めています。 そこでお聞きしたいのですが、バンタンキャリアスクールのファッションデザイン科で、半年ほどのコースがあったと思います。職場から近い事もあり仕事をしながら通いたいのですが、バンタンキャリアスクールはどうなんでしょうか?? また、働きながら最短で学べるスクールなどがあれば教えて欲しいです。ちなみに私は現在25歳です。ファッションデザイナーになるには遅いスタートでしょうか・・・?お詳しい方、また経験者のかた、ご回答お願い致します。 ファッションデザイナーの弟子になるにはどうすればいいですか? 僕はファッションデザイナーを目指しているのですが 服作りや服のデザインの仕方などを教わりたく 何かのアシスタントみたいな事でも、いいので 弟子入りしたいのですが、どの様に行動すればいいですか? 服を作ってる所に勉強目的にタダで働かせて貰おうとも 考えていますが、ファッションデザイナーを目指しているので 直接デザイナーの弟子になろうかと考えています どのように弟子入りすればいいのか教えてください (32歳)ファッションデザイナーへの道 32歳の男です。 現在はSEで働いています。 が、社会人になり服を買うようになってからは ファッションデザイナー(ただ自分は絵は得意な方ではありませんが。) になりたいと思うようになりました。 これからファッションデザイナーを目指すには年齢的に 無理でしょうか? 専門学校に通えば可能でしょうか? ご意見お願いします。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム ファッションデザイナーになるためには 僕は今高校2年生です。 もうすぐ3年生になり、進路も定まってくる頃です。 夢はファッションデザイナーになりたいです。 できれば、自分のブランドを作って自分の会社を立ち上げたいなと思ってます。 大学はそういう学科を受けれる4大に行こうと思っています。 僕は服やおしゃれをするのが好きなだけで、そういう夢を持とうと思いました。 ただ本当に無知で 大学いけたらいろんなことをしれて、いろんなことを学べる的な 大学をゼロ拠点に本格的に目指して 今は遅くても勉強に専念して、大学にだけ集中しようと思っています。 なので、ファッションデザイナーに関連性のある知識や必要なことが 全くわかりません。 なので、このままでいいのか?なんかしたほうがいいんじゃないのか? そういうことを今切実に悩んでいます。 今するべきことやしたほうが得なこと 知っといたほうがいい情報やしらないとダメなことなど なんでもいいので アパレル・ファッション関連の仕事や趣味などある方 どんな人でもいいので教えてくれて欲しいです。 ファッションデザイナー あの、私中3ですけど将来ファッションデザイナーに なりたいとおもってるのですけど どういう大学がおすすめですか? そしてどういうことをすればいいのですか? 有名ブランドを作った人の行った大学とか おしえてもらえたらうれしいです>< 高校にはいってから家でずっと洋服づくりをしようと おもってるんですけど。 参考としてききたいんでおしえてください><; ファッションデザイナーになりたい。 私は、今中3の受験生です。 進路が全然決まってません 中学校に入ってたら、服に興味が出ました。 ずっとジャージで過ごしてます こんな服があったらなー。とか、 こんな服が着たいなー。とか思うようになりました。 しかし絵がとても下手です。デザイン画なんかもわかりません。 ファッションデザイナーになるには、どのような努力が必要ですか? どんな事をしておけばいいですか? あと、高校を選ぶときは、ファッション系の学校の方がいいんでしょうか それか、私立か公立、なるべく成績が優秀な学校かなど。 私の受験できる範囲では、ファッション系の学校はありません。 どんなことをしていけばいいですか? ファッションデザイナー 度々、質問させてもらいます。 今私は、ファッションデザイナーを目指そうと、「ファッションデザイン画テクニック」という本を買ってきて、基本的な8頭身ボディのデッサンを1枚描いた所です。1枚描いただけで、疲れました。 その本には、8頭身ボディだけでも、色んな角度から見たボディがあり、6つもパターンがあります。そのボディをスラスラ描けるようになるだけでも、至難の技だと思います。そして、その8頭身ボディを6つのパターン、マスターするだけでも、とても時間がかかると思います。 それなのに、まだまだ、目や眉、鼻や口、髪など細かいパーツの色々なパターンもひとつひとつ練習を重ね、覚えていかなければなりません。 私は、服を着たモデルのデッサンを練習するのをイメージしていました。服を着たモデルのデッサンを描けるのが、遠い未来の事のように思えます。(というか、遠い未来の事です。) 甘くない世界だとは思うし、今直面している現実よりも、もっともっと甘くないとは思います。 でも、こんな、基本中の基本の、8頭身ボディも描けないので、専門学校へ行っても、ついていけないかも、と思います。 専門学校へ行くだけでは、技術が身に付かないのは分かってます。自分が努力を積んで初めて技術は身につくと思います。 デザイナーになった人は、どれぐらいデッサンの練習をしたのでしょうか。今私が見ている現実は当たり前の事なのでしょうか。それとも、デザイナーやデザイナーを目指してる人より、私は、デッサンを描くのが下手すぎるのでしょうか。 デザイナーの人や、デザイナーを目指してる人より、全然自分がデッサンを描けない気がして質問させてもらいました。 誰でもデザイナーとファッションモデルになれるのか? どんな人でも、「わたしはデザイナーでありモデルです。」と宣言して、 自分でデザインした服を自分で着て公表すれば、 デザイナー兼ファッションモデルとして認められるのでしょうか? ファッションデザイナーになりたい 私は中学2年の女子です。 ファッションデザイナーに憧れているのですが、 高校卒業後、デザイナー学校へ行くとしたら、どこの学校が有名でしょうか? あと学費についても知りたいです。 自分で調べた結果では、ES MODというところと、文化服装学院というところがでてきました。文化服装学院は、昔から有名なところだと聞きましたが、今はどうか分かりません。 ちなみに高校は、市内1番の公立高校をねらっています。 流行色とファッションデザイナーについて! 知りたい事が3つあります。 (1)今年の流行の色は? (2)流行のファッションは? (3)日本のデザイナーといえば? です。 もうすぐファッション系の専門学校の受験で、答えられるようにしたいのです。 詳しいサイトがあればぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。 高卒でファッションデザイナー 現在高校3年の女子です。 私は先日、とある専門学校から合格をいただきました。 今はまだ入学金は払っていないので、正式に確定はしていません。 11月のはじめまでに入金しないとその専門学校への入学は棄権ということになります。 そこで至急回答をいただきたいのですが、高卒でファッションデザイナー、 そうでなくてもアパレル関係の仕事を正社員として、きちんと働くのは可能ですか? このあいだ両親と資金面の話をしていて、かなり切羽詰った状況だということを知り、 本当に専門学校に行くべきなのか、行かないでどれぐらいまでやっていけるのかなど もう一度考え、調べ直しました。 高卒でデザイナーなどの求人があるので、職には就けると思うのですが、やはり採用していただく企業側的には“高卒”というところが引っかかるのでしょうか? また、独学などでもしっかりと勉強しながら経験をつめば、専門卒の方とそんなに差は生まれないのでしょうか? そもそも、専門学校に3年間通ってから就職するのと、3年間アパレル関係の仕事に就職して独学で勉強していくのと、 どう違いがでるか、ファッションデザイナーで活躍している方の意見をお聞きしたいです。 自分の店を持ちたいなどでかい口は叩けませんが、デザイナーとして働きたいという夢はあります。 甘いでしょうか。 回答お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など