- ベストアンサー
海外で購入したDVDプレーヤーなのですが・・・
海外で購入したDVDプレーヤーを日本に持ってきて、TVと接続したのですがうまく映りません。 灰色でメニュー画面がかろうじて読める程度で横線がチカチカ出てきて、砂の嵐状態です。 接続は赤、白、黄色コードです。 DVDプレーヤーは5年以上前の欧州P社製で、HDMI端子は付いていません。 TVは2台で試してみました。 何か規格の違いでもあるのでしょうか? どうかアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マニュアルには、両放送方式に対応していると明記してあるのですか? だとしても、NTSCとPALを自動認識するとは思えないので、設定を変更する方法があるのでは? ちなみにMultiStandardとはDVDの種類を指しており、NTSC・PALの放送方式を指しているのではないと思います。 (申し訳ないが、画像は小さすぎて全く読めません)
その他の回答 (3)
- hirorin38
- ベストアンサー率59% (388/648)
海外で購入した欧州P社製と言うことは、映像出力はPAL方式になっています。そのため日本のテレビ(NTSC方式)に接続しても方式が違うのでそのままでは、見ることは出来ません。音声はちゃんと出ていますよね。 NTSC・PALの両方に対応と書いていらっしゃいますが、これは、NTSC方式のDVDを入れても、プレイヤーからPAL方式で出力するということです。 どうしても、欧州P社製のDVDプレイヤーを使って見たいのなら、PAL-NTSC変換器が必要となります。 例えば、こういった商品 http://www.akiba-garage.com/item/AD0000022470.html PAL-NTSC変換器は、一般の電気店では取り扱っていないようなので、専門店や通販で手に入れることになります。
お礼
ご回答ありがとうございます。音声は出ています。 添付画像にありますように"Multistandard" となっていたので、両方いけると理解したのですが・・・? いずれにせよ変換した場合は高くつきますね。
- hikki-hikki
- ベストアンサー率26% (1198/4585)
多くの外国と日本ではテレビの放送方式が異なります。 日本(他にアメリカ・台湾・韓国など)はNTSC方式で、ヨーロッパはPAL方式を採用している国が多いです(フランス・ロシア・アフリカ諸国の一部はSECAM方式)。 一部のDVDプレーヤーにはNTSC・PAL・SECAMを変換して再生する機能があるモノもあります。 型式で検索すれば変換する手順(あるキーを押しながらあるキーを押すとか・・・)が書かれているサイトがヒットするかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。マニュアルを調べたのですがNTSC・PALの両方に対応しているようですね。 S端子を繋いでないのですが、関係ありますか?ないですよね・・・
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
おそらく放送形式の違いにより、ビデオ信号が日本のテレビに合ってないためだと思います。放送波には3種類あり、日本はNTSCです。ヨーロッパではPALかSECAMで、機器によっては切り替えがあるものもあるかもしれません。 変換機も存在するようですが、新しくプレーヤーを買った方が安いと思います。 http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/TV-FORM.HTM また、DVDにもリージョンコードというものがあり、DVDとプレーヤーのコードが一致しないと見ることが出来ません。 http://www.miao.com/disc/knowledge/007.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。おっしゃる通り安くて良い新しいプレーヤーを買ったほうがいいのです。 ただ苦労して持ってきたので何とか使いたいなぁと思っています。 これは買ったときからなんとリージョンフリーでした。
お礼
画像間違えて消してしまいました。すいません。 お騒がせしました。マニュアルをよく見たらありました、設定方法が。 PAL,NTSC,Multiの3種類で設定ができます。 しかしながら砂の嵐の画面上で設定しなければならず至難の業でした・・・ 要は設定の変更は想定されていないということですね。 お力を頂きありがとうございました。