- 締切済み
原付窃盗保障
初めて質問致します。高校生の息子が原付を窃盗して捕まりました。初犯だったためその日のうちに家に帰ってきましたが、被害者の方と保障についての話がうまくできず困っています。バイクはまだ新しいのですが前にかなりのキズがありました。息子がつけたものと思っていましたがはじめからのキズだそうです。ただナンバープレートは自分のバイクとつけかえて乗っていました。ヘルメット、手袋やレインコートは捨てていてキーホルダーについていた家の鍵も捨てていたのでヘルメット代、レインコート代、手袋代、キーホルダー代、バイクがなかったあいだの交通費、家の鍵を付け替えたのでその代金、それとキズはまえからのものだがけちがついたのでそんなバイクには乗りたくないから新車と買った時の登録費用を請求されています。私も分からないので弁護士さんに相談にいきましたがバイクは新車にする必要はないといわれました。ナンバープレートは付け替えていがみもあるので交換しそれだけでは申し訳ないのでバイク買取センターでもしバイクを売ったらいくらになるかきいたところ上限が6万円とのことでしたのでその分お支払いします。といったのですが車体番号を消そうとしたあとがあるからそれを戻して欲しいと言われました。その部分は息子ははじめからやっていない。バイクに鍵がささっていたからそのまま乗ってきてしまった。と警察でも言ってるのですが相手の方は信じてくださいません。それは仕方ないしうちの息子がやったことが100%悪いとは思っていますが今のうちには余裕もなく被害者のかたに言われたとおりのことが100%できるかというと難しい状況です。でも息子のした事なのでどうにかしてでも支払わなければならないのでしょうか?教えてくださいよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 窃盗でも、交通事故でも車両を破損や汚損されたものを新車に変えて欲しいという被害者の気持ちは分かりますが、保険会社に加入している車両の場合、保険会社の対応は現状復旧が大原則で、新車に変えることは車両の価値が上がり被害者の利益となるため一切認めていません。 全損の場合は、年式による車両価格が決められていますので、その内容に沿った補償がされます。 自動車の盗難保険にも加入していた時期もありますが、車の年式により、車両の価値が決められており、毎年車両価格が下がります。盗まれても、新車と同じ価値の補償とはなりません。盗難時の車両価格の補償内容となります。 原付バイクもこれと同じ扱いだと考えられます。 ただ、被害を受けた被害者は、精神的な苦痛を受けたとして、慰謝料を請求することが可能です。 今回の事例は慰謝料にて解決するものと考えられます。こじれそうになったら弁護士を立てて交渉することも可能で、弁護士費用が掛かりますが、相手との交渉を一切任せられるのでこれも一つの解決方法です。 弁護士の組織、日弁連に弁護士を紹介して欲しいと依頼しても良いでしょう。 日弁連のサイトのリンクを張っておきます。 参考までにどうぞ↓