- ベストアンサー
集合写真、研修会や講習会…、どこに陣取りますか?
1.グループでの写真撮影の時 2.教室方式で20~30人程度の研修会などの時 3.「ロ」の字型の会議やミーティングなどの時 会議の場合は主催者だとかの立場にもよるでしょうが…。 いずれも、座席は自由とします。 さて 皆さんはどこに陣取りますか? その理由も教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>集合写真、研修会や講習会…、どこに陣取りますか? ↓ 私の場合は、あくまでも主体的に能動的に行動すると思いますので・・・ 集合写真・研修会・講習会への関与・興味・重要性で、咄嗟に判断し座席を決めて確保すると思います。 大切な・有用な・良き思い出・習得したいならば →前列センターを狙い占めます。 興味が薄い・あんまり役立たない・義理の催事なら →目立たぬ席、場所でやり過ごします。 ちょっと、気に成り、アルバムを見てみますと・・・ ほとんどが前列センター、可愛い娘の横、大勢ならど真ん中(中段センター)に自分の顔を発見しました。 懐かしい40~50年前の写真ですが、価値観・考え方は当時から変わっていなくて、自分の意思・志向で場所取りも行動実践していたのかも・・・。
その他の回答 (3)
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
1.2.3全て、とにかくレンズの真正面で中心人物面して陣取ります。 多くの場合は「背の高い人は後へ行ってね」の一言で後列端(遅れていくので。)へ追いやられます。(笑) ロの字の場合、どう見ても正面!!と思っていたら頭越しに撮られて存在を無かった事にされていたこともあります。(爆)
お礼
お仲間との集合写真であろうと… 研修会であろうと… 「ロ」の字型の会議であろうと… どんな場面でも写真撮影の場合は、カメラのレンズの真正面ですね! しかも、その場の中心人物面しちゃうのですね!! や~、cucumber-y様には、思わず「敬礼ッ!」をしたくなります。 (^^ゞ でも、ロの字の場合の陣取りには、卓越した見究めが必要になります。主催者側を写す場合と、真剣な議論風景を写す場合がありますので、 一歩間違えると、頭越しに撮られて存在を無かったことにされますね。 最悪な場合は、頭頂部の一部がフレームの手前に写ってしまいます。 毛髪の量に自信があるなら別にビビることもありませんが… そうじゃない場合は、カメラマンが背後に立つと気になって仕方ありませんね。 「おいそれと敵(カメラ)に背中(頭頂部)を見せる訳には行かぬ!」 そうおっしゃる男性が多いです。 回答を頂き、ありがとうございました。
- nokonoko777
- ベストアンサー率28% (50/178)
1.) 最後列の中央 学生時代に集合写真で最後列になることが多く、居心地が良いから?一番後ろの列です。 だいたい、身長が高い生徒が後ろになるのがパターンでしたからねぇ。 時は流れ、50代のオヤジとなりましたが‥ 気が付けば最後列で! ピ~~ス♪ ぉぃ 目立ちたがり屋なワケではありませんが、せっかくの集合写真ですから。 中央で‥と‥ 実際、過去の集合写真を見ると『最後列の中央』が多いです。 (笑) 2.) 最前列のハジから2番目 研修会などの時には前に出てきます♪ (こらこら) 座っているにせよ、しゃがんでいるにせよ、全身でアピール出来る位置ですから。 3.) どこと言うのは難しいですが‥ 会議やミーティングであれば、参加者をより多く視野に納められる席を選びます。 正方形の座席設定ですと、主催者の『トイメン』に陣取ります。 できれば主催者と正面から向き合いたい。 ということで‥ (まぁ、立場によると思いますが)
お礼
なるほど。確かに。 学生時代は、背の高い男子生徒が後ろになることが多かったです。 で、nokonoko777様は、集合写真の場合は今も最後列で… しかも、中央に陣取り… とどめには、ピ~~ス♪ですか!! 楽しい記念の写真になりそうです。 周りの人も楽しくなります。 研修会などでは前方の席に座り全身でアピールですか! 「男は背中で語る」ってことですね。 くれぐれも居眠りにはご用心をお願いします。 会議やミーティングでは「トイメン」で主催者と正面から向き合いたい…。 主催者側がタジタジになりそうな、nokonoko777の気迫が伝わってきます。 全てに場面において存在感があります。 回答を頂き、ありがとうございます。
私は端(はじ)っこのほうですかね。
お礼
あっ! 同じです。 私も端(はじ)っこのほうです。 私は、全体の様子を見渡して、いろんな人の反応を確認するために端に行きます。 roccaria様は、どんな理由で端の位置を確保なさっているのでしょうか…? 回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
>咄嗟に判断し座席を決めて確保すると思います。 なるほど。 もはや達人の技ですね。 やはり、意気込みなどで選ぶ座席の位置は変わりますね。 >目立たぬ席、場所でやり過ごします。 どうでもいいような場に渋々の動員の時には、この表現はピッタリです。 私も自分自身の研修として気合を入れて参加する場合は、前列センターの席を確保します。 他の場合は、最後列の隅っこ辺りに陣取ります。 その理由は、参加者の反応なども含めて全体の様子を観察出来るからです。 それから、誰かに背後から見られているような気配が嫌なのもあります。 写真の場合も、同じ理由で端に陣取るクセがあります。 (シャッターの瞬間に誰かが動いてしまった…などが分ります) ところで… 懐かしい40~50年前の写真では >可愛い娘の横 ですか?! lions-123様のお若い頃の ちょっぴり得意そうな…、ちょっぴり気恥ずかしそうな…、 そんな表情がアルバムに納められていることでしょう。 お若い頃から、咄嗟の判断で良い位置を確保されていたなんて~ lions-123様、なかなかやりますね~! 回答を頂き、ありがとうございました。