- ベストアンサー
学校に公衆電話を設置する方法と料金について
- 学校に公衆電話を設置するには、一定以上の利用が必要となります。設置する側は一定の負担金を負担する必要があります。
- 公衆電話を設置するためには、校長先生に相談し、設置の方法について話し合うことが重要です。校長先生が以前に経験がある場合は、具体的なアドバイスをしてくれるかもしれません。
- 公衆電話の料金については、NTT西日本の基準に従う必要があります。具体的な料金はNTT西日本のウェブサイトなどで確認することができます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中学の現職校長です。 生徒会の範囲を超えた話です。いくら活発な生徒会でも無理です。 私も、前任校でつけたいと思いましたが、要するに採算に乗らないものは設置しません。 町の中の公衆電話でも廃止されているくらいですから、学校で一日に数人の利用では採算がとれません。だから、無理という返事でした。 ただ、一部の学校についている場合がありますが、それは災害などの避難所に指定されている場合には、採算がとれなくてもつくことがあるようです。その小学校は災害の避難所に指定されていると思われます。 基本的には、つけるのはNTTですが、避難所に指定されている場合などは教育委員会との協議があるようです。 公衆電話は、学校の要請でつけるものではなく、採算がとれるかどうかが、つけるつけないの判断の基準です。 学校の電話をしっかり借りて使ってください。事務の人も生徒が使いにくるのは、織り込み済みですから妙な遠慮はいりません。
その他の回答 (5)
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
NTT西日本に相談しましょう。料金は通常無料です。
- okachiyan
- ベストアンサー率49% (88/178)
今、NTT設置の公衆電話設置は無理と言って良いでしょう。 ピンク電話機でしたら「お買い上げ品」なのでこんなリサイクル品を購入するという方法があります。 http://www.denwakouzi.com/phone/phone_public.html まず電話回線が必要です。 月額使用料の安い通常プランと施設設置負担金が不要で月額使用料が高いライトプランがあります。 施設設置負担金は休止回線(局預けとかいう)を譲渡をしてもらう方法もあります(10,000円以下が相場のようです) 契約料 800円 施設設置負担金 36,000円ですがライトプランなら不要 工事費 屋内配線などの工事費用 通常10,000円位かかると思って下さい。 申し込みは116でできます。 回線申し込み時に「電話機の種別」をNTTに伝えて下さい。 ピンク電話には「「課金信号送出料月500円」が必要です。 通常の月額使用料にこの料金が加算されます。 しかし、これら費用のねん出ができないと電話設置は難しそうです。 生徒会では継続支出が困難ではありませんか。 ということでPTAで設置していることが多いようですよ。 あと故障時の保守は自分でやるかNTTに修理料金を支払う必要があります。 硬貨を扱うので詰まったりする機械的故障も多く定期的なメンテナンスが必要です。 それと硬貨の回収盗難などのリスクを考えると毎日夕方には回収しておくようにしないといけません。 鍵の管理とか料金回収とかなかなか大変ですよ。
- hmcke213
- ベストアンサー率28% (298/1049)
つまり、一般の電話回線にコイン式の電話機を設置するような形になります。 コイン式の電話機なので、公衆電話と同じ料金です。集まったお金で利用料金が足りるか不足するかは設置してみないとわかりません(利用が多ければ儲けが出ることもあります)が、その電話機に回線が1本は必要になりますので、生徒会で設置するのは難しいでしょう。 先生にまず相談して、検討してもらって、手続きをしてもらう必要があると思います。
補足
[コイン式の電話」といいますと、NO.4の方が挙げられている「ピンク電話」のことですか? なるほど・・・やっぱり生徒会単体では動かないと分かっていたのですが・・・ 想像以上に作業が大変ですね。 ピンク電話の設置は、電話機本体を買って、公衆電話用の回線を引く、これでいいのでしょうか?
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
公衆電話と言っても緑ですか? ピンクですか? 緑の公衆電話の設置は難しいでしょうね。 市街地でさえ撤去している位ですから。 ピンク電話は学校=教育委員会に要望を出さないと無理でしょうね。 学校に電話回線を1本増やす事になります。 月々の基本料金も学校負担になります。
- SaKaKashi
- ベストアンサー率24% (755/3136)
NTTに聞けばいいんじゃない。
お礼
丁寧なご回答どうもありがとうございました 先生に相談したところ、以前設置していたが利用率が伸びないため撤去した、とのことでした