• ベストアンサー

自作のDVDVideoはTVの映りが悪い?

windows2000 powerDVD DVDVideoを作成しました。 家庭用DVD Playerで再生してテレビで観るのと、PCで液晶モニターで再生するのでは全然綺麗さが違います。 (PCの方が素晴らしく綺麗です) PCでの再生ソフトはCyberLink Power DVD XPを使用しています。 テレビで観るのとPCで観るのとは本来差があるものですか? 市販のDVDソフトの場合はどちらで観てもそんなに差は感じないのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.2

ではPC用ディスプレイ、特に液晶の特性を考えてみてはいかがでしょうか。 まず最近のPC用のディスプレイは、解像度が最低でも1024*768ドット、もしくはそれ以上のものが主流となっています。 デジカメの画像などは、もともと小さな点でできていますから、たとえばPCの液晶ディスプレイでこれを表示しますと、1つの画素に対して液晶の1つのドットが対応するので、非常にかっちりした映像が表示されます。 これに対して家庭用テレビはハイビジョン対応のものでない限りNTSCというテレビ放送の規格に準拠しますので、画面上に525本の細い「走査線」というもので映像を表現しています。 このように映像の表現方法自体が全く異なるので、家庭用テレビで表示する場合は、最終的になにがしかの方法で映像の変換を行わなければならず、パソコン画面上で表示するような、くっきりとした映像は得られません。 また、一般的にパソコン用の液晶ディスプレイは画面の明るさやコントラストが高めであるため、非常にくっきりと鮮やかな画像が特徴的です。 しかしあまりに高コントラストなため、目が疲れやすいという欠点もあります。長時間見続けるには不向きな面もあると思います。

siba10
質問者

お礼

詳しいご説明を本当に有難うございます。 納得がいきました。 「自分が気にするほど他人は気にせず」という事がありますが、親類からTVでの再生が綺麗でしたと言われることはあっても、画質が悪いと言われたことはありません。私の妻や子供からも苦情はありません。 あまりにも神経質になっているのかな。

その他の回答 (1)

  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.1

こんにちは。 考え方が逆なのでは? PCのディスプレイは本来静止画像をメインに設計されているので、動画再生用としての性能はあまり芳しいものではありません。 これに対し、家庭用テレビはDVDをはじめとした、テレビ放送用信号の再生を前提として開発されていますので、まさに動画再生に適した装置です。 しかも、PCとは比べものにならない大画面での再生となりますので、 (もちろん、siba10さんが何インチのテレビで再生したのかわたしにはわかりませんが) そのぶん微少な部分も拡大されて表示されることになります。 つまり、PCでの再生時には自作DVDの映像の「アラ」が単に目立たなかっただけで、 家庭用テレビで再生したときに、それが顕著に映し出されてしまい、結果として「映りが悪く」思えたのではないでしょうか。 もちろん、市販のDVDは業務用レベルの機材を使用して制作されていますから、どちらで再生してもきれいに表示されるわけです。

siba10
質問者

補足

ご指導有難うございます。 PCのモニターは17インチ液晶でして、テレビは32インチワイド型です。 動画の説明は納得いきました。 私の場合デジカメの静止画を主としていまして静止画と静止画の切り替わりにアニメ風なトランジションを自作しています。 製作の目的は孫の撮り溜めたデジカメ写真を親類に大画面のテレビで観れるようにして配することです。 親類はDVDプレーヤーは持っていますがPCは持っていません。 静止画をPCモニターで観るのとTVで観るのとは明らかにPCモニターが綺麗に思えるのですが。