QA107
QA107
In the end there existed a kind of epic history of the world, as known to the Greeks, down to the death of Odysseus, when the heroic age ended.
試し訳
最後に、ギリシャ人にはよく知られているように、そこには一種の世界的な叙事詩の歴史があって、オデュッセウスの死をもって、(その時に)英雄時代は終わるのである。
質問
単語の整理です。
(1)down to the death of Odysseus;このdownは歴史的に‘下って‘の意味
でしょうか。とすれば、ここでいうepicはHeroic epicの意味になる。
そうでないとホメロス以後のepicの説明がつかない。
(2)epic historyとはthe heroic age endedと書いているので、
英雄時代の終わりは叙事詩の終わり、かつホメロスの時代の終わりでもある
とギリシャ人は思っていると考えて良いでしょうか。
(3)epic history of the worldについて
Worldの語が気になります。
世界的に(Heroic) Epicはここで終わったという意味でしょうか。
或いはこのworldは“世の叙事詩の歴史は”と訳すべきかも知れない。
この点はどうでしょうか。
(4)down toの主語はhistoryでよいでしょうか。
“,”があるので、記述順(著者の発想順)に訳して見ました。
主旨がそれてなければ良いと思いますが、自信がありません。
お礼
回答ありがとうございます。大変参考になりました。 では障害は0と解釈してOKでしょうか?