• 締切済み

将棋の部誌の内容

高校生になったから将棋部で文化祭の時に配る部誌を書かなくてはいけなくなってしまいました。 でも、そんなに将棋が強いわけではないのでの戦法について書かない方がいいかなと思いまして…。 基本、部誌には戦法等でなくても将棋の歴史みたいなのでもいいんですが何を書いたらいいでしょうか? ちなみに例にあげた将棋の歴史は昨年の部誌に載っていたのでかぶるのも避けようかなと…。 もし暇だったら答えてください。

みんなの回答

  • arex8316
  • ベストアンサー率19% (15/78)
回答No.4

駒の動かし方が分からなければ話にならないと思いますが、まずそこから取りかかればいいのではないでしょうか 漫画の3月のライオンを読んでみたら参考になると思います。ただし著作権に引っかかることのないようにお願いします

  • rin00077
  • ベストアンサー率21% (117/534)
回答No.3

ゴキゲン中飛車とか、今流行の戦法などを紹介する。 誰が発案者か、年間どれくらい指されているのか、タイトル戦で でてきたのか。など、詳しい解説はいいので、ありきたりの事を 紹介すれば、それらしい物になると思います。

noname#160590
noname#160590
回答No.2

“矢倉囲い”は 既に古い戦法なのかどうか!?とか!?

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.1

ご質問者さんが将棋を始めたきっかけや、楽しい、面白いと感じるところを飾らずにエッセイ風で書いてみては如何でしょうか。 これから始めてみたいと思っている方、一応、駒の動かし方は知っているけど将棋部となると厳しそうで敷居が高いと感じられている方が将棋部を身近に感じるきっかけとなりそうに思います。 私自身は将棋の事については疎くて、卓球部の息子が去年、似たことを言っていたのを思い出しての回答です。 門外漢ですみません。

関連するQ&A