• 締切済み

パソコンが起動しません

パソコンの電源を押すと電源ランプは点灯するのですが、画面は、バックライトは点灯しているのですが何も表示されません。 パソコン仕様(シャープ製 PC-WE50V WindowsVista) ちなみにHDDが壊れているのではないかと思い、取外して別のPCに外付けし確認しましたが、HDD認識し、ファイル等も問題ありませんでした。 但し、HDDを "Spywere Doctor"でウィルスチェックすると、 "\system volume information\_restore{*************}\PA928\****.dll" に"Trojan Generic"に感染しています。と表示されました。 "Trojan Generic"というウィルスが、システムファイルに感染してしまった事で、パソコンが起動しないのではないかと思いますが、素人考えなので、どうする事もできません。 どうしていいものか、教えて頂ける方がいらっしゃいましたら、よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.10

チョイ疑問すべてのキーが反応しないF2押しは起動メーカーロゴの後直ぐ押しですよね これが反応しない、マザーボードBIOS飛んだのでは BIOSがでたら、リカバリーが出来るならどうぞ 駄目押し確認ですでに回答が有るようCDブートの製品ウブンドゥなどコピーソフトでもいいですよ CDでブートできればいいのですから、マザーボートの確認方法です 駄目なら気長にジャンクで、にこいちか、あっさり諦めですね5万もあれば新しい物替えますから。

pecomaster
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 別の方からもUbuntu 9.10をCDから起動できない場合は、パソコン本体が駄目な様なので、現状回復はあきらめようと思います。 オークションなんかで、ジャンクが出ればいいですが、マイナーPCなので出ないかと。 こうもあっさりと駄目になると、もろいものですね。

  • pastalll
  • ベストアンサー率61% (38/62)
回答No.9

ロゴ画面すら表示されないということ。 >*ファンは一時回って止まり、また一時して回りを繰り返します ということ。 以上からすると、HDの故障、ウイルス、液晶の故障などではないですね。 おそらくシステムボードの不良です。 BIOS すら起動しないので Ubuntu や KNOPPIX も起動しません。 #6 の方がおっしゃるように、一度テストしてみてもいいかもしれませんが、メーカー製ノートパソコンですので、自分でどうにかするのは非常に難しいと思います。 メーカサポートに修理を依頼するのが一番です。 なお、長期保障に入っていない限り、修理はかなり高額になる可能性が高いです。。。

pecomaster
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはりパソコン本体が駄目そうです。 Ubuntu 9.10をCDから起動させてみましたが、ドライブは動作するものの変化無しでした。 以前、VAIOノートをメーカー修理した際、数万円もとられたので、修理には出さないと思います。 HDDはPS3、メモリは別のマシンで使おうと思います。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.8

何度もすみませんtadasi8ですが。 別のPCをお持ちのようですから、一度下記サイトを参考にして、 Ubuntu 9.10という無償のOSをCDにコピーしてこのCDを起動しないPCにセットしてCD起動させて見てください。これはCDをセットして電源ONすればCDからUbuntu9・10が起動しますこれが正常に起動して画面が表示すればPCに問題はありません。お試しください。 http://www.ubuntulinux.jp/products/GetUbuntu

pecomaster
質問者

補足

こちらこそ何度も回答頂き、ありがとうございます。 Ubuntu 9.10をCDから起動させました。 DVD/CD-ROMドライブは動作しましたが、やはり画面上は変化無しで、数秒間動作した後、止まりました。 別のPCでは、Ubuntu 9.10は動作したので、正常にCDに書込みはできているものと思われます。 パソコン自体が駄目な様ですね。 突然、壊れるとは・・・。残念です。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.7

周辺機器をすべて取り外してメモリ・HDDも取り外してONしてもビープ音は出ないですか。 それでは、どなたかデスクトップPCはお持ちでないでしょうか?あればそのPCにデスクトップのモニタを接続して起動させてみてくださいその時にデスクトップのモニターがシグナルがありませんと表示された場合キーボードのFキーをどれか押せばモニター信号が出て画面表示されると思いますので本当にPCが起動しているのか確認されてください。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.6

No4で回答しましたが。 それは、試しにメモリを抜き挿しして起動させて見てく駄目でしょうか? 駄目でしたら、すべての周辺機器とHDDとメモリをすべて取り外した状態でACアダプタで電源ボタンをONさせてビープ音が出ればとりえずマザーボードは大丈夫でしょうからその時のビープ音を確認して下記サイトを参考に原因を調べてみてください。もしもビープ音がまったく出ない場合はメーカー修理に出しましょう。 http://www.redout.net/data/bios.html

pecomaster
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 早速、メモリを抜き挿しして起動させてみましたが、やはり駄目でした。 ビープ音はしません→マザーボード故障? また、すべての周辺機器とHDD、メモリを外した状態でACアダプタで電源ボタン:ONも試してみましたが、真っ黒画面(バックライトも点しない) メモリのみ挿して、バックライト点灯の表示なし画面です。 やはり、ビープ音もしない場合は、本体の故障でしょうか。 このパソコンは、知人から1ヶ月前に譲ってもらったばかりで、メモリも増設したばかりだったのでがっかりです。

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.5

HDDを取り外して起動して画面に何も表示されないならPC本体の故障です。 症状から多分BIOSも表示されないと思いますけど 外部ディスプレイをつないで表示されないなら本体 表示されるなら液晶の故障です。

pecomaster
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 HDDを取り外して起動しても画面に何も表示されませんでした。 別の方の回答で、ビープ音が鳴らない場合もマザーボードの故障とありました(ビープ音もなりません)ので、故障だと思いあきらめようと思います。

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.4

Trojan Generic"に感染してPC起動できない?? この場合PCが起動できない原因がTrojan Generic"に感染してが原因とは考えにくいと思いますが。 ウイルス感染したのが間違いなければ他のPCにHDDをUSB外つけすることはウイルスを別のPC拡散するだけですから、先に必ずリカバリーまたはOSクリーンインストールしましょう例えDドライブにデータが残っていようがウイルスに感染している可能性が大きいですから仕方ありませんあきらめましょう、ウイルス消去の観点から仕方ないでしょうリカバリーして起動出来ればOKですがまだ起動できない場合HDDかPCの故障でしょう。ウイルス感染したPCでネットは他のPCにウイルスを感染させる一因ですから止めましょう。

pecomaster
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 補足ですが、 リカバリーデータは、Cドライブに格納されており、リカバリーもできません。 取説にリカバリーディスクを作成できる機能があったのですが、今まで知らず作成してません。 別のPCからリカバリーディスクが作成できればいいですが、たぶん無理だと・・・。 ウィルスではなく、パソコン自体の故障でしょうか?

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.3

ウィルスに感染したために起動しなくなったのでしょう。これはクリーンインストールする他はないのですが、その際、Cドライブだけの更新にするとDドライブのデータは壊れないですから、Cドライブのデータだけバックアップしておけばいいでしょう。また、Dドライブも汚染されているようなら、別のコンピュ-タに繋いでウィルスを除去しておくことが大切です。

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.2

>"\system volume information\_restore{*************}\PA928\****.dll" というフォルダは、復元ポイントで使用していると思うので、 過去に感染したことは、あるのでしょう。 これが原因で、起動出来ないのかは現時点では判断できません。 起動しない原因が、質問されている内容からは推定できません。 BIOSはどのようになっているでしょうか? >パソコンの電源を押すと電源ランプは点灯するのですが、画面は、バックライトは点灯しているのですが何も表示されません。 これはどのくらいの時間でなのでしょうか? PCのBIOSが起動できるHDDのMBRを探すことに時間がかかることはまれにあります。 見つからないときには「not found ・・・」などのメッセージを表示します。 もちろん、これが原因であれば直す方法もあります。 HDDの故障でないということはわかりますが、原因を特定しないと・・・。

pecomaster
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 補足ですが、正常時の起動では (1)電源ボタン:ON (2)SHARPのロゴ画面(左下に"F2 to enter System Configuration Utility") (3)黒画面の左上に"Press F4 to Recover" (4)「ようこそ」画面 (5)通常のデスクトップ画面 ですが、起動しなくなってからは (1)電源ボタン:ON (2)画面に何も表示しない(バックライトは点灯) *ファンは一時回って止まり、また一時して回りを繰り返します ※電源ボタン:ONから20分程度放置してみましたが、反応無しです。 BIOSは、恐らく「F2」での"Setup Utility"だと思いますが、キーボードのどのキーを押しても反応無しです。長押しもしてみましたが反応無しです。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

データが読めるなら読めるデータ全部外部メディアにコピーしてリカバリーが最短です

関連するQ&A