今からアルバイト探し 長文です。
いつもお世話になっています。
非常に恥ずかしいのですが、
実は今日、まだ初めてから2ヶ月ほどで人件費削減と仕事があまりできていないのと態度と失敗、就職活動も含め店長から『他のアルバイトを探してほしい』と言われました。
週に五時間ほどしか入れずやめたほうがいいのかなって思っていたので、辞めることには抵抗がまったくないのですが、就職活動中っていうのもあり、次に何のアルバイトをするか考えています。
今のバイトは受付でその前のアルバイトはアパレル販売接客を1年ほど続けていたのですが、物覚えが悪く仕事が遅く、表情が固いとか怒られる時もありましたが、地道に教育をしてくれたおかげで、なんとか初めてのバイトで苦手な接客もそこそこ、口べたな私も店内放送ができるようになり、なんとか1年続けることができました。しかし学業の両立が困難なことからそのバイトは辞めてしまいました。
そして今バイトを辞めることになって、次のバイトは何をするか悩んでいます。
理由は就職活動費と卒業する前に車免許と貯金が欲しいのです。親は別にアルバイトなんか・・・と言ってくれますが、この分だと相当お金が必要になります。
アルバイトする前は友達から金食い虫とネタにされ、元々甘やかされて育てられてきたのでこのままではよくないと思い就職活動中といいわけせずに、両立しようと考えてるのですが、今4年生というのもあり、この場合、登録制のアルバイトの方がよいのでしょうか?
できれば普通のアルバイトをしたいのですが、今近くに焼き肉店(個人営業)が気になるのですが物覚えの悪い私でも飲食店のアルバイトはできますでしょうか?他にも夏前に会社が決まればリゾートバイトも考えています。繰り返すようですが、とても物覚えが悪く、トロイのです。接客もまだまだ苦手なので、接客を中心に考えているのですが、他にも週3くらいで入れる何かおすすめのアルバイトがありましたら教えてください。
学業面では単位はとっているのと出席をしているので比較的大丈夫です。
また今の店長に態度と失敗についてはきちんとお詫びをし、今後どうするかを話せているので嫌な雰囲気でやめることはないので安心しています。
長文になりましたが、アドバイスしていただけたら嬉しいです。
お礼
今週は母がいるので、できる限りシフトには入りたいと思っており来週からのことはバイト先と相談したいと思います。ありがとうございました