- ベストアンサー
結婚式のお車代について
結婚式のお車代について 6月に挙式を予定しているものです。 お車代について教えていただきたいです。 私が実際に出席した式や聞いた話では半額程度が相場と聞きました。 皆さんはどの程度用意されましたか? また、額面が例えば7000円や12000円といった半端な金額になることは失礼になるのでしょうか。 ご意見いただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
交通費の半額~全額というのが相場だそうです。 http://wedding.gnavi.co.jp/category/dictionary/dic17/02.htm どうしても全額負担できないときは招待状を発送後すぐに電話をし、「宿泊の準備はできるけれど交通費は出せないの」「○○円までしか負担できなくて」と事情を説明するといいそうですよ。 http://wedding.gnavi.co.jp/category/dictionary/dic17/03.htm 中途半端な額でも失礼はないと思いますが、総額7000円だったら5000円、総額12000円だったら1万円など、キリのいい数字にしたほうがスッキリとしていてスマートだという意見もありますね。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1430348309
その他の回答 (2)
- rararaway
- ベストアンサー率55% (5/9)
私は全額負担しました。 全額というか、ほぼ全額というか。 友人で交通費7000円なら、5000円。 でも上司の交通費12000円なら、15000円。 という感じに、キリのいい数字にしました。 私が出席した結婚式では、全額や半額やいろいろでしたが、 やはり5千円や1万円などキリのいい数字でした。 先に往復切符を送ってくれる友人もいました。 半額でも全額でも招待する前に一言言っておくといいと思います。 半端な金額が失礼になるかどうかは、わかならいです。
- hmcke213
- ベストアンサー率28% (298/1049)
基本はあくまで全額です。 遠方の方などは、特に事前におことわりしていなければ、全額支払って差し上げてください。 お近くから来られる方に関しては、帰りのタクシーチケットだけでも問題ありません。ご使用されるかどうかはゲスト次第ですが、2次会などで終電や終バスが過ぎなければ使う方もあまりいらっしゃらないので、建前上お配りしておいた方が良いと思います。