• 締切済み

ホームネットワークで7からMeのmydocumentsを開こうとするとパスワードの入力を求められてアクセスできません

お世話になります。 ケーブルTVモデム~ブロードバンドルータ~Windows7&WindowsMe の構成です。 やりたいことは7(64ビット)からMeのmydocumentsにアクセスすることです。 また、それぞれ単独でインターネットに接続します。 まずMeで、ホームネットワークウィザードに従い設定しました。 確かに、デスクトップのマイドキュメントのアイコンに手の絵が表示されるようになりました。 次に7を見ると確かにMeマシンのmydocumentsとprinterのアイコンが表示されています。 ここでmydocumentsをダブルクリックすると、「ネットワークパスワードの入力」が求められます。 しかし、何を入れても「指令されたネットワークパスワードが間違っています」となってしまいます。 この後、ワークグループ名がMeと7とで違うことに気づきました。 「MSHOME」と「WORKGROUP」です。 また、本屋や図書館で調べた時に漢字はよろしくないと書いてあった本があったのでMeの「コンピュータ名」を英字にしました。 それでもやっぱり駄目で状況は変わりませんでした。 7側では特に設定はしていませんが、 「このコンピューターはホームグループに参加しています。」とあり、 後は、「ネットワークパスワードの入力」をクリアできればいいように思えるのですが。。 それで質問ですが、 Q1.そもそも、「ネットワークパスワードの入力」には何を入れればいいのでしょうか? Meのコンピュータ名?、Me起動時ログオンのもの?、それとも7のコンピュータ名?(Me側でアクセス許可を設定するところは見当たりませんが) Q2.Windows7側での設定が何か必要なのでしょうか? あるいは64ビットバージョンでは接続不可能? Q3.Me起動時のログオンで漢字を使っていますが、これが悪いのでしょうか? 本屋やネットで検索して調べて見ましたが、どうにもわかりません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

>ワークグループ名がMeと7とで違うことに気づきました。 「MSHOME」と「WORKGROUP」です。 それじゃあダメです。同じワークグループ名にしなければお互いのPCの中を覗くことはできません。「MSHOME」でも「WORKGROUP」でも可。または全く別の名称(たぶん英語のほうがいい)でも良いので統一して下さい。 コンピュータ名はネットワーク上に表示されるためだけのものですのでなんでもOKです。でも通常は英語の方がいいですが。 Me側での設定で確認すべき点は手のマークが出ているフォルダ(この場合デスクトップ)を右クリックして「共有」>「共有(タブ)」>「アクセスの種類」=「パスワードに依存」になっていないことを確認することのみです。 おそらくワークグループ名を統一していないことが原因と思います。

paonta
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 申し訳ありません。 質問で書きそびれていましたが、ワークグループ名が違うことに気づいた後、Me側で「WORKGROUP」へ変更すると同時に、新たに英字でコンピュータ名を設定して再起動して、7側でネットワークの検索をかけて、新しいコンピュータ名でのmydocumentsにアクセスしようとしたのですが、やっぱり駄目だったということです。 Me側での「アクセスの種類」は今、確認しましたら「フルアクセス」になっていました。 あと、Q1のご回答としては、上記コンピュータ名と共有タブで設定するパスワード、ということでよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A