• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼を助けたい。)

彼を助けるために必要な対応方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 彼の不安定な状態について概要と対応方法をまとめます。
  • 彼の過去の辛い出来事や自信のなさについて紹介し、彼を支える方法をご紹介します。
  • 彼の最近の退学について解説し、彼へのサポート方法について提案します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rty
  • ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.2

お気持ちお察しいたします。 どのような誤解で、学校側とトラブルになったのかは、ここでは言えないようなこととご推察いたしますので、深くは聞きませんが、彼氏様はどうやら、リストカットやら死にたいとか以前から言っていたようですし、学校側とのトラブルが原因でさらに症状を悪化させてしまったものとみられます。私は医者ではないので断言は避けますが、あくまで私の経験から推察いたしますと、いわゆる急性うつ病が考えられます。自殺などの可能性も考えられますので、精神保健法に記されている措置入院をお薦めします。かなりの緊急性を伴われておりますので。あなたが声をかけるかけない以前の問題です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.4

自分自身を救えない人が看護士になって他人を救えるはずがありませんのでまず自分で自分を何とかしなさいといいましょう。 そこでまず、彼はカウンセリングを受けてないようですので受けるように言ってください。非常に問題が多いようですので腕のいいカウンセラーでないと難しいでしょう。 それらをまずするようにさせてください。それを拒むようならどう仕様もありません。あなたもする手立てはないでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1569/4483)
回答No.3

彼を“助けたい”と思うのは良い事だと思いますが、貴女も“鬱”になる危険性もあります。 そのため、貴女は彼に対して“冷静に”判断する事は可能ですか? 貴女の学業以外に、精神病に関する論文や各療法について学び、彼に対して“責任を持って”対処する事が出来ますか? 最近のメールの内容からしますと、入院させた方が彼の生命を助けます。 貴女に出来る事と言うならば、入院中に(閉鎖病棟は無理かもしれません)お見舞いに行って話をするくらいでしょう。 彼と同じような感じの方ですと、日中は“正常のように見える”状態から日が沈むにつれ、就寝するまで不安になり色々な事(行動からして)をします。 知人・友人レベルでしたら、私は“素人・経験者・親族でなければ、関わるな”と注意します。 一度、暴れだすと格闘系の有段者でも抑えるのは難しいですよ。 どの様にするかは、貴女の判断です。 ご参考にどうぞ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kissx
  • ベストアンサー率19% (67/342)
回答No.1

ただの甘えとしか言いようがありません。 沢山の辛いことが・・・・とありますが、何か一つでもやり遂げたことがあるのでしょうか。(高校くらいかな?) どんな状況でもやり遂げなければ、自信など生まれませんよ。 出来ない人ほど、何かのせいにするものです。出来る人は苦労を苦労と思いません。 そこが理解できればいいと思うのですが・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A