- ベストアンサー
ワイパーのビビリについて
こんにちわ。 ワイパーのビビりで困っておりますので質問させていただきます。 車種:三菱 FTO (DE3A前期型) 5MT GR 中古で購入したのですが、雨のたびにワイパーがビビって非常に気になっております。 そもそも納車一発目からビビっていたのですが、ディーラーには「テストでは大丈夫だった」「中古車だから仕方ない」といわれ、正直あまり頼む気がしません。 ・納車時にワイパーブレード、ゴムは交換済み→しかしビビった ・ガラスコーティング対応のワイパーゴムに変更→ほとんど効果なし ・油膜落しでコーティングなどを除去→雨天走行時に恐怖を感じたため、最小限の範囲に再施工→そこそこ効果はあり ・14年落ちのためヘタリを考えワイパーアーム交換→大差なし こうなってしまうとワイパーリンクかモーターの交換となってしまうのでしょうか? 詳しい方、お知恵を拝借させて頂けると有難いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
行きも帰りもビビル事はあり得ないと思いますが・・どちらでビビりますか。文章で上手く説明出来るかどうか・・。 硝子面に対してワイパエッジは垂直(直角)に立っている訳では無いですよね。ビビらない方向へエッジが傾きすぎているから、その反対方向へ行く時に「ビビ」るのです。 ですから、ワイパアームをビビらない方向に捩れば直ります。 厚さ2cm、短辺3cm、長辺30cm程の木棒にノコでワイパアーム(細い所)が入る溝を切り治具を造ります。それを使って少しずつ捩ります(へら釣りの竹竿を造る時に、竹を捩る治具みたいな物です・・説明しにくい)。一度に多く捩ってはダメですよ。 アームに傷が付いても良いなら、ペンチやグリップロックを使っても良いです。
その他の回答 (3)
- mayuge1200
- ベストアンサー率16% (335/2024)
ガラコ等の撥水コーティングを塗ると 基本的にワイパーはビビリます。 特に新品のワイパーゴムなんて使ってしまうと最悪です。 これは撥水コーティング用のゴムを使用してもムダです。 時間が経ち、コーティングが剥がれてきたり、 ゴムが劣化して硬くなってくると ビビらなくなります。 ちょっとゴムが劣化するまで我慢してみては? コーティングとビビリ無しの両立は経験上、困難です。
お礼
ありがとうございます。 前の車(トヨタ カローラレビン AE111 XZ 5MT)だとコーティング施工直後+新品ゴムでもビビッた記憶がなかったので正直焦りました。 冬の間は改善していたので、「気温が下がってゴムとガラスの摩擦が下がる(ゴムが硬くなる?)からビビらなくなった?」と勝手に解釈しておりました。 ただ適度に劣化していただけかもしれませんね。
- sora9
- ベストアンサー率27% (114/416)
お聞きしますが、ワイパーの往復時にビビリ音がしてるんですか? どちらか片方だとアームの捻じれが原因の時が有ります。 又、ゴムに塗ってビビリを抑える物が売ってますから、それを 塗るのも良いかと思います。
お礼
ありがとうございます。 そのとおりです。 運転席側のほうがよりビビっている感じです。 しかしワイパーアームを交換しても改善しませんでした。 ビビリを抑えるグッズは試してみようと思います。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
3番目が疑問なのですが、どうして恐怖を感じたのですか?。 ひょっとするとガラス表面が腐食してる?。 「イオンデポジット」(いわゆるガラスのウロコ)が発生すると、簡単には行きませんよ。
お礼
ありがとうございます。 言葉が足りませんでしたね。 油膜を除去した後、雨をまったく弾かなくなりワイパーが通過した直後につく水滴がガラス面に中途半端な親水状態?(弾くわけでもなく、親水状態のように均一に広がるわけでもなく)で残ってしまい前が見づらくなってしまったのです。 ガラス面にはイオンデポジットなどの跡はないようです。
お礼
ありがとうございます。 なるほど!そういわれれば「帰り」のときにビビっていたと思います。 アームがよじれているとは考えておりませんでした。 純正の新品にしても改善しなかったのはそのためかもしれませんね。