- ベストアンサー
あなたが思う「行き過ぎた配慮」を教えてください。
あなたが思う「行き過ぎた配慮」を教えてください。 社会では他人への配慮が慣習化されています。 個人として他人に気を配るという行為はとても素敵な事ではあるのですが、 これが慣習化、倫理化されてしまうと不満を抱く人も多いと思います。 表現に関しては規制されてしまう事さえあります。 そこであなたの感じている「行き過ぎと感じる配慮への不満」をお聞かせください。 ジェンダーフリー・プライバシー・エコ・子供やお年寄り・障害者・メディアに置ける表現規制など何でも構いません。 表社会では言いたくても言えない事が沢山あると思いますので、この機会に発散してください!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
食べ物を雑に扱ったシーンでの画面の下にでる「このあとスタッフが美味しく頂きました」と、でるテロップ。 なんで、あーなっちゃったかはある程度知っているが・・・手錠のボカシ。 成人式の妨害等て逮捕された19歳の仮名報道(現在の少年法の改正も必要と感じているが・・・)。
その他の回答 (6)
こんにちは。 「それを言っちゃあおしまいよ」となると思いますが、「医学」です。「空気を綺麗に」するのは良いと思いますが、それだけ人間の抵抗力が落ちます。「ガンと戦う」のも良いと思いますが、「ガン」自体よりも「ガン治療」の方が辛いです。「長生き」も良いと思いますが、「介護」も大変です。「スパゲッティ症候群」になってまで生きたくありません。「死ぬ権利」も認めてもらいたいです。 本当に発散すると罵詈雑言が延々と何時間も続きそうなので、この辺りにしておきます。
お礼
こんにちは、ご回答ありがとうございます。 確かに世間一般で考えたら非難される考え方ですが、個人的には全面的に同意致します。 生きている人間とは意見が合わなくて大変ですね。
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
ジェンダーフリーって「固定概念からの脱却」という意味だった筈。 「男らしさ」「女らしさ」という固定概念からの脱却を目指す運動 「男性は家庭を持って奥さん養うのが当然」とかからの脱却だね。 性差別の撤廃とは別の運動だ。 上野某や田嶋某が言っているのはどっちかというと「ジェンダーレス」 性差別の撤廃 彼女らは意図的に誤用しているとしか思えん。 自分の主張に「都合が良いように」使っているよね。 外面で性差別をしているのは男性の方だが、内面で性差別をしているのは女性の方も相当だ。
お礼
お答えありがとうございます。 固定概念からの脱却という意味なんですか? だとしたら、その発想自体はとても良い事ですね。 男女平等・性差別はジェンダーレスと表現すればいいのですか。 仰る通り、都合のいいように使われているような気がします。 男性はこの言葉を使えませんしね。。 それにしてもこのアンケートは質問の趣旨に沿わない回答ばかりで困りました。
- 1582
- ベストアンサー率10% (292/2662)
食べるシーンでくちゃくちゃ音を入れること 飯がまずくなるし俳優が下品に見えてしまう
お礼
お答えありがとうございます。
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
・喫煙に対する過剰反応 まるで犯罪者のような過剰反応はどうなのか・・・? 神奈川県の対応は異常すぎるね (当方は喫煙しませんし、過去に一度もしたこと無いですが) ・セクハラに対する反応 セクハラって「女性が男性に受ける性的嫌がらせ」という”誤った認識”が女性を中心に広く普及しているが「男性が女性に受ける性的嫌がらせ」もセクハラだ。 セクシャルハラスメント=力関係などを利用して相手の望まない性的言動を強要すること であり、女性だ男性だという事は無い。 どうも世の女性は自分が男性に受けることに対しては過剰反応するが、自分が男性に対してしている事に対しては無頓着だ。 ジェンダーフリー これこそ「意図的に」誤解して使われている最たる例。 本当の意味で使われている例はほとんど見ないほど 本当に「ジェンダーフリー」を本来の用語通り推進している人は最近「ジェンダーフリー」とは言わない。 あまりにも誤解利用が増えすぎて内閣府男女共同参画局では地方公共団体に対し「この用語を使わない事が適切」という事務通達が出た位。
お礼
お答えありがとうございます。 > 喫煙に対する過剰反応 仰る通り現在では犯罪者扱いですね。 > セクハラに対する反応 認識もそうですが、性に対する問題だとどうしても女性の方が立場的に有利になりやすいですね。正しい認識が広まったとしても、男性が女性に対して性的な訴えをするという時点で顰蹙を買う事になると思います。 > ジェンダーフリー この意味合いと使われ方に関してはこの質問も書く前にどうなのかと疑問に思いながら表現してしまいました。できましたらこの場合、本来の意味合いと誤解されている意味合いを理由付きで回答して頂けると有益な情報になるのですが…。
- iyaa
- ベストアンサー率13% (4/30)
政治家を「先生」と呼ぶこと。
お礼
お答えありがとうございます。 明治の頃の政治家はとても偉い存在だったので最高の名称として「先生」と使われたそうですね。政治家の評価が下がった現在となっては先生は無駄でしょうか。まぁ一般人はそんな配慮しませんけどね。
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
国会議員に対する配慮全て
お礼
お答えありがとうございます。 理由も書いて頂けたら嬉かったのですが…。
お礼
お答えありがとうございます。 > 食べ物を雑に あれは配慮と笑いをミックスさせた感じの表現手法なんでしょうね。 しかし、実際はテロップ表示・非表示関係なく苦情が来るそうです。 > 手錠のボカシ ロス事件の影響と聞きましたが、一つの事件を契機にそんな配慮が必要なのでしょうかね。 > 成人式の妨害等て逮捕された19歳 微妙なラインで実名報道されなかったんですね。"成人"式なのに。