- 締切済み
うち今中3で卒業したら
うち今中3で卒業したら お金ある程度貯めたら 友達と家賃4万円のとこで 二人暮らししよう と思ってるんですけど 『1ヶ月生活してくのに ガス代とか水道代とか 全部合わせていくらくらいの 生活費が必要ですか?』 あと 『敷金とかなんとか わかんないですけど 引っ越すのにいくらくらい 必要ですか?』 うちわ通信通って ぶっつまりでバイトいれる気です あと親も同意してます 詳しく値段書いてくれると ありがたいです(._.) こんなチュウボウが しゃしゃった質問してすいません(;_;) 回答待ってます
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaho0009
- ベストアンサー率36% (60/165)
…と、大変なことを忘れていました。 健康保険です。 中学のご卒業時点では、まだ国民年金ははらわなくていいですが、 健康保険は必要です。 15万も稼いでいたり、別居していると、ご実家の保護者さんの健康保険の扶養にはいれるか微妙なので、国民健康保険になる可能性があります。健康保険に入っていないと、医療費がものすごいことになって風邪ひいただけでヤバい目にあいますので、そのへんは最寄の区役所の担当の部署でおききになるといいとおもいます。 (地域によって違いがあるようですので) 国民健康保険は前年の収入が保険料の基準になるので、私は経験上よくわかりませんが、仕事やめて主婦になったときは月々3万近くになって悲鳴をあげたことがあります。(それでもすぐ旦那の扶養になると失業保険が不正受給になってしまうし、短い時間のいい仕事がみつかったとき また手続きするのは大変なのでとりあえず扶養にはいらずおとなしく納めてますが…)
- kaho0009
- ベストアンサー率36% (60/165)
現在主婦で、独身時代に正社員勤務での一人暮らし経験あります。 一人暮らしの家財道具を引越し業者にたのんで引越しすると、 大体5万~10万くらい(プランによる。梱包もやってもらうと高い)だとおもいます。(経験上) 複数業者に見積もりをとるとよいでしょう。 個人的には、多分値段でいうならアリさんが安いとおもいますが、アリさんの値段をつたえれば各社競ってくる可能性があります。 アリさんvsサカイさんをやると最安値がたたきだされるとかいう噂も (^^;) 家計に関しては、 家事(特に自炊)がどれくらいできるかでかわってきますが、 熟練の主婦なら2人で月2万ちょいに抑えられますが、 初心者が普通にやったら二人で3万~4万かな、というかんじです。 一人だとその半額よりちょっと多いくらいかな… 主にかかる家計費は、 家賃 光熱費(電気、水道、ガス) 通信費(固定電話、携帯、ネット) 仕事のための交通費 学費(自分で払うなら) 食費 消耗品費(トイレットペーパーとか洗剤、シャンプーなど) 服飾費(服代、クリーニング代) レジャー費(デート代、趣味費用、外食費) その他雑費(医療費、税金、町内会費、新聞代他) 貯蓄 …ってところです。 現在それらにどれくらい使っているか、 住む予定のところでどのようなプランを立てられるか(ネット環境とかは)によって予算組みしてみるといいでしょう。 でも、バイトでどれくらい稼げて、生活費がどれくらい確保できるかのほうが重要です。 ぶっちゃけ、その範囲内でやるしかないので。 ある程度こんなもんかなーってかんじの案としては、 家賃4万 光熱費1.5万 通信費1万(ネット+携帯代) 仕事のための交通費0.5万 食費3万 消耗品費0.3万 服飾費1万 レジャー費1万 その他雑費1万 …ここまでで13.3万円。 あと、なんかあったときのために貯蓄を生活費の2割するとして 約2.5万。 だと、15.8万円になります。 今の時代、こんだけバイトで稼ぐのは結構大変ですし、たくさん稼ぐと税金を納めなくてはならなくなります。 (税金はちゃんと納めないと雪だるましきに膨らむ上、あまりに払わないと強制的に銀行口座を差し押さえられることがあります。 一箇所で長い時間働くなら、お給料から自動的に税金をひいてくれて、年末には払いすぎた税金を計算して返してくれるように会社がやってくれる「年末調整」をうけられることもあります) どのくらい、ご実家が理解をしてくださって援助をしてくださるのかとか、そのへんも含めてよく考えられるといいです。
- bukebuke
- ベストアンサー率18% (364/1930)
敷金、礼金は最初の一回だけですよ。 敷金は部屋とか綺麗に使えば後で戻ってきます。
敷金・礼金は住む地域や物件によって違いますが、それぞれ2か月分というのが多いです。 その場合・・ --------------------------------------------------------- ・敷金2ヶ月(4万円×2=8万円) ・礼金2ヶ月(4万円×2=8万円) ・前家賃1ヶ月(4万円) ・日割家賃 (例/入居日がその月の1日なら丸々1ヶ月分、15日なら半額など) --------------------------------------------------------- 中にはそれぞれ1か月分ずつだったり、敷金なし礼金なしという物件もあります。 でも注意してくださいね。 「敷金なし」は、退去時(その部屋から引越しをするとき)にお金を払わないといけないことがほとんどです。 先に払うか、後で払うかの違いだと思っておいたほうが良いでしょう。 「礼金なし」は、家賃が割高になっている場合があります。 他には、生活を始めるのに必要なものをそろえるお金もかかりますね。 カーテンや布団、冷蔵庫などの電化製品、細かいものだとお風呂用品やトイレ用品も必要ですよ。 あと、これは重要! お友達と住むなら必ず1人1部屋あるところにしましょう。 お風呂とトイレも別々が良いですよ。 部屋を借りるときは親に保証人になってもらうことになると思うので、よく相談して決めましょう。
- bukebuke
- ベストアンサー率18% (364/1930)
家族4人で 電気6千円~1万5千円 (季節により変動) ガス6千円 水道4千円 上記の金額よりかは安いのは確実だけど実際どのくらい使うかは人それぞれなのでわかりません。 引っ越し代も荷物の量により変わります。
お礼
ありがとうございます! 敷金とかそっち系でどんくらいですかね(;_;)
お礼
ありがとうございます 敷金礼金8万ずつですけどこれって 毎月かかるんですか? 引っ越した時だけですよね? ちゃんと部屋も別だしお風呂トイレも別です