- ベストアンサー
ワクシングテーブルについて
ご指導下さい。 今はプラスチックの箱に滑り止めを着けてワクシングしています。 毎回腰が痛くなるので、ぼちぼちちゃんとしたテーブルを買おうと考えてるんですが、テーブルの善し悪しってあるんですか? swixを購入予定ですが 簡単な1万円位のタイプ T00758 と2万円位のタイプ T0075 写真で見ると値段の高い方が使い勝手が悪そうな気がします。 さらに高いテーブルもある様ですが何が違うのか知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
T0075(旧モデルかもしれない)を使ってます。 ワクシングテーブルといっても、所詮作業台です。作業台の基本は少々のことで「ぐらつかない」こと。十分な底面積、重量が必要です。この観点からは、ほとんどのワクシングテーブルはダメです(もちろん自分が使用しているものもダメ)。自分はエッジもいじるのですが、ものすごく神経を使います。ワクシングテーブルは、基本的には現場への搬送、搬送時の収納を考慮して、「ぐらつかない」という点についてはかなり妥協しています。 将来的にエッジをいじることまで考えていて、かつ、ワクシングテーブルのラインアップの中から選択するなら、一番高いやつが重くて堅牢なので良いと思います。まあ、ワックススクレーピングしかしないなら、T0075、T00758あたりでもとりあえずこれといった問題無く使えるとは思いますが。 自宅でしか使わないなら、専用のワクシングテーブルから選択する必要は全く無いと思います。質問者さんが作業しやすい高さに板を固定でき(個人的には滑走面がへその高さあたりに位置するのが良いと思います)、簡単にぐらつかないものなら、汎用の作業台の中から選んでも良いのではないでしょうか。環境に恵まれていて専用の広いスペースが確保できるなら、堅固で重量のある汎用の作業台を使用することをオススメします。作業終了毎に片付けなければならないのなら、専用のワクシングテーブルも選択肢に入ってくるとは思います。 選択にあたっては、質問者さんが将来ワクシングテーブルを使ってエッジをいじることまで考えているか否かは十分に考慮した方が良いと思います。
その他の回答 (1)
うちの子供が競技スキーをやってますが、こちらの左官馬っていう1200mmのタイプのテーブルを使ってます。 http://www.dougu.co.jp/sakankogu.htm 周りでも使ってる人が結構いますよ。 天板をもっと大き目の板に付け替えて使用してます。