- ベストアンサー
新しくノートパソコンを買います
今度妹が大学に入学するので、いいノートPCを教えてと言われました。 本人曰く、インターネット、ワード、エクセルが難なく使えれば構わないそうです。 金額的には8~9万円前後なら大丈夫のようです。最近はWindows7搭載機の登場でメモリ等の心配は少なくなりましたが、正直どのメーカーのどのモデルを買えばいいか見当もつきません。 もし、これは買いだ!というノートPCがあれば、選択肢はあればあるほどいいので、挙げてもらえるとありがたいです。 ちなみに、ネット上での購入はアフターサービスが面倒という話がありますがどうなんでしょう? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PCはとても壊れ易い商品です、コストダウンの為何処のメーカーも中国で作っているのが実態ですから尚更です。各社デザインやブランドは違っても一皮向けばメイドインチャイナで皆同じなのです。 私はこの事実を重視して、ヤマダ電機で5年保障をつけて勧められたレノボを買いました。レノボは中国のメーカーでヤマダ電機で勧めたので半信半疑で使って見ましたが、これがなかなか良いのです。おそらく5年間使う内に運が悪ければ2回位壊れるでしょう、その修理代は3~5万円位になるかも知れないので、5年間の保障料(購入金額の5%)は安いものです。 PCについては、このように壊れた時にいかに保障が効いて無料で修理して貰えるような買い方をするか、が重要だと思います。製品も技術革新と価格ダウンが日進月歩で3年も経つと完全に時代遅れの世界ですから、特別にグレードの高いものは損です。 例えばデスクトップPC 10年前 30万円 → 5年前 20万円 → 現在 10万円以下 OSなどもXPでほぼ満足できる水準に達しており、ビスタや7を買ってはメリットも無くトラブっている様子を見ていると滑稽です。 とりあえず、使う条件を満たせば、安い商品を選ぶのが賢明です、そして5年保障を忘れずに。
その他の回答 (2)
ノートの場合、可搬性をどれくらい重視するかで、おすすめ商品は変わります。 家で使えればいいなら15~16インチぐらいのものを、学校に持っていきたいなら13~14インチぐらいの製品がいいですね。
お礼
ありがとうございます。 サイズも大きすぎると、持ち運ぶ際は結構きびしいですよね 参考になりました。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
過去ログにも多数あるんですけど。 大学入ってから、大学(或いは大学生協)に推奨モデルや限定モデル等がありますからそれを見てから買ったほうがいいです。 サポートは大学(或いは大学生協)で買ったものに勝る物はありません。 それに大学に入ってからだとメーカーによっては学割が効きます。 だから「今は買わない」のがお奨めです。
お礼
ありがとうございます。 確かに大学に入ってからでも遅くはないですね。 それにサポートや学割も効くのなら、かなりお得ですね。 参考になりました。
お礼
ありがとうございます。 PCも当たり外れがあるので、保証はやっぱり重要ですね。 参考になりました。レノボ検討してみます。