黒いシロアリ?でしょうか?
本日昼過ぎに嫁が帰ってきたら
自宅の脱衣所、トイレの洗面所、にて大量に出現していたそうです。
写真は退治した1匹を携帯で撮ったものです。
携帯なので接写の写りが悪く、良く見えず申し訳ありませんが
シロアリでしょうか?
自分ではヤマトシロアリかとも思うのですが、
ネットで調べた写真等とは若干違う気がしています。
色はかなり黒く、触角は数珠状です。
羽はありませんでした。(すでに落ちた後かも?)
脱衣所とトイレの洗面所は別々の位置ですが
壁で隣り合わせになっています。トイレは廊下。
床以外にも、壁や天井に数匹
水道のシンクの中に20~30匹くらいいたそうです。
今日の大雨後の雨上がり、5月、出掛けていて閉めっぱなし
という状況が、ヤマトシロアリとマッチングしますが・・・
シロアリでしょうか?
ちなみに来年までしかここに住まない(取り壊し予定)ので
駆除というよりは、外(見える場所)に出てこないようにする方法を探しています。
夜寝ている時等に出てこられると怖いです。子供達も居るので。
夜は活動しないですかね?
もし羽が既に落ちた成虫のヤマトシロアリだったとして
この先、何度も表に現れたりしますか?(活動時期の6月くらいまで?)
バルサン類はシロアリには効かないそうですが
出てこなくさせるには効果ありますか?
いろいろと書きましたが
どなたかご意見ありましたら
宜しくお願い致します。