- ベストアンサー
シロアリ発生!?
家が水路沿いにあるためか、シロアリが多い土地で、 シロアリの発生に悩んでいます。 春になっても芽吹かない庭木を触ったら、ボロボロって崩れて、中にシロアリが沢山いました。 すぐ隣の木造の小屋もやられています。(目視できます) こんな土地です。 家は築30年くらいの軽量鉄骨造です。 実は、家本体にもシロアリ疑惑がありまして、 表面からは見えませんが、数年前から一部床がぐらぐらしています。 キッチン、お風呂周辺なのでかなり怪しいです。 4年ほど前に、羽ありが発生した事もありました。 (今は出ません。) シロアリで家が倒壊することってあるのでしょうか? 東海地震時は、震度6弱が予想されている地域ですので、それも心配です。 以前、軽量鉄骨造は結構強いと人に聞きました。 シロアリに食われても、骨組みが鉄だから家が崩れる事はない。と言う人がいました(素人です) それを鵜呑みにしてもいいのでしょうか? 知り合いの大工に、床上から簡単に具合を見てもらいましたが、シロアリの恐れ大でした。 シロアリなら、薬を撒くだけ(体には悪い、食われたれた所はそのまま)か、 やられている所を全部取り替えの処置ができる。 家の築年数からみて、床だけ修理しても、あちこちぼろが出る頃だから、良く考えてと言われました。 実は5年位後には、建替えも検討している所なので、 もし、強度的に大丈夫なら、処置せずにいたいのですが、危険でしょうか? また、このような土地では、建替時に注意する事はありますか?2×6かログハウス希望です。木なのでシロアリに弱そうで心配です。 現場を見られないので、回答に困るかと思いますが、 実例やご意見などありましたら、お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 阪神大震災後に行われた倒壊建物の分析によると、「白アリと腐食」が建物倒壊の主原因であったことが明らかになってきました。 一般的に古い住宅は弱いものの、「白アリ被害・腐食」があると、建物の古さや構造、用途にあまり関係無く、被害が大きいこともわかってきました。(ミサワホームHPより) ちなみにミサワホームはシロアリを寄せ付けない工法を開発したそうです。 別に私は同社と何の関係もありませんが。(笑) ↓ http://www.misawa.co.jp/reason/reason06/contents_2.html まず、いつ建てたのか? そして「壁量」をチェックしましょう。 昭和56年に改正された新耐震基準では建物の大きさ・屋根の重さに応じて壁量の再強化をしました。 昭和56年以前の建物に阪神大震災被害が多かったのは、単に築年数が古いということではなく、最低限必要な壁の量を満たしていないことによる要素が大きいのです。 また、軽量鉄骨とはいっても、土台がシロアリにやられていては 地震のダメージも大きいと思います。要注意です。 対策としては、やはり専門業者に頼むのが一番いいと思います。 検索すれば業者は意外なほどたくさんありますから、 複数の業者に連絡して、見積もりをとらせ、 最も価格の低い業者に依頼して予算を安く抑えるという手もあります。 この業界はかなり過当競争なので、業者も必死です。 うまくすれば安くあがりますよ。 参考:こんな家が危ない!チェック ↓
その他の回答 (2)
- takekku
- ベストアンサー率0% (0/2)
白蟻で家が壊れる事ってありますよ!軽量鉄骨ということですが、どこに鉄骨が入っているかにもよりますよね。確かに単なる木造よりは白蟻に強いですが...今の薬は以前に比べると人体への影響は低いですよ。とは言っても虫が死ぬんですから、まったくないわけではありませんが。5年後位に建替えるのなら、ほったらかしててもいいのかなぁ...て気もします。それから、5年毎に30万は業者によりますね。ちなみに、1階の床面積はどのくらいですか?それによっても金額は変わってきますし。建替え時の注意事項は防蟻処理というのをしたほうがいいと思います。新築して半年後に白蟻が出た!という例もありますから。もし業者に頼むのでしたら、有機リン系、ピレスロイド系の薬は使わないでと言ってみて下さい。これらの薬は効き目バッチリですが、人間にも良くないので!何を隠そう、私も業者です(笑)。
お礼
ありがとうございます。 建てた当時を知ってる者に聞いた所、基礎には木材を使用していないそうです。 同時期に同じ工法で建てた家は、建替え時に取り壊すのに苦労してました。 重機(というのですか?)が逆に持ちあがってしまって。 うちも同じ強度を保っているのなら、なんとかなりそうな気はするのですが…。 建替えた時は、防蟻処理をしっかりやろうと思っています。 新築して半年後に白蟻が出たら、さすがにショックですから。 薬の件、大変勉強になりました。
- gomaabura
- ベストアンサー率23% (166/707)
私はただの素人ですが、鉄骨住宅はシロアリに強いと言われていても、床下に木材を使用しているメーカーも調べたらあるみたいですね。もう30年も前の事だから、家を建てた建て主さん(お父さんでしょうか?)もわからないかも知れないですね。今は、コンクリートのベタ基礎の上にコンクリートパネルを置いて木材を一切使用しない鉄骨メーカーもあって、私はそういう所しか知らなかったので(鉄骨は基礎に木を使うとは思わなかった)、床をはがして1回中を見てもらうといいかもしれないですね。 シロアリ駆除は30万くらいするみたいです。今は5年ごとにやってくれという決まりがあったような気がします。(違ったらごめんなさい)鉄骨で築30年ならまだまだもちそうだと思いますが先立つ物があるなら立て替えちゃった方が気分的に良いような気がします。
お礼
早々のお返事ありがとうございます。 床下に木材を使用している可能性もあるのですか…。 確認するには、やはり床を剥がすしかないのかな? 大掛かりになりそうで避けれるなら避けたいのですが。 仮に、基礎にかかわる部分に木材が使われていなければ、 強度的にはセーフなのでしょうか? ご存知の方、アドバイスお願いします。 シロアリ駆除は30万ですか…5年毎に! 厳しい出費ですね。 現在の我が家の場合、駆除しても、食われた所はもとに戻らないし、 今からでもすべきなのか悩む所です。 できるなら、早く建替えてしまいたいところですが、 資金と家族の都合で、ちょうどいいのが5年くらい先なのです。 その間なんとか持ちこたえてくれれば、少々ぐらぐらしてボロくても我慢するのですが…。
お礼
怖いですね。HPを見て少々あせっています。シロアリの破壊力がこれほどとは…。 詳しい情報をありがとうございました。