• ベストアンサー

PCの電源は入るが、BIOSすら起動せず困っています。

先日旅行に行っていました。 その際PCに簡単な作業をさせていたのですが、 帰国してみるとPCがフリーズしていました。 作業の進捗から見て、フリーズ後 2週間強もの期間、放置してしまっていたようです。 それからPCが起動しなくなりました。 症状としては以下のようなかんじです。 ・電源は入る。 ・最初にCDのアクセスランプが点灯し、読み込もうとする。  (起動ドライブの優先順位はCDを最上位にしていた記憶があります) ・暫くするとCDへのアクセスは止まる ・HDDへのアクセス音がしない。 ・ディスプレイへのデータ送信がない(NO SIGNAL) 関係なさそうですがCMOSクリアというのをやってみました。 しかしやはり症状は改善されませんでした。 このような症状は初めてで、質問するにあたって どのような情報が必要とされるのかわかりませんが、 判り得る範囲でのスペックを書いてみます。 CPU:Intel Pentium3 (細かい所は失念しました) マザーボード:ASUS P5VD2-MX メモリ:256MB×2(メーカーはわかりません) グラフィックボード:Win Fast PX7600 GS TDH HDD:HITACHI Deskstar 160GB 正直なところ、HDDの中身さえ救出できればいいかなという思いです。 どこが壊れているのかもよくわからないのですが、 参考程度でも全然構いませんのでアドバイスを頂けると幸いです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gizensha
  • ベストアンサー率34% (207/608)
回答No.4

CPU・メモリあたりが熱などで死んだときに似たような症状を見た事があります。 ほかにマザーボード・拡張ボード類でも同様な症状が出てもおかしくはありません。 長時間稼働させていたという事ですので、比較的熱に弱いパーツから死んでしまった可能性が考えられるかと。 HDDの救済についてはすでに回答をいただいているようですので、あくまで故障の原因として考えられる事の参考になれば。

Cyphyr
質問者

お礼

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/when_starting.html みなさんの意見を参考に電池を取り替え、 上記URLも参考にしつつ色々触ってみました。 MB上の緑のランプは点灯しており、電源も入ります。 各部のファンも回りますが、唯一、 グラフィックボードのファンは回っていませんでした。 CDドライブとHDDには動きがあり、 読み込みランプが点いたり、独特のカリカリ音がしました。 Gizenshaさんの仰る通り、CPUかメモリが死んでしまったのかも しれませんね。メモリに関しては相互の位置を入れ替えてみましたが やはりだめでした。 故障箇所を特定して自前で修理できれば最上でしたが、 心臓部が死んだとなると僕の知識では修復は難しそうです。 新PCの到着を待って、HDDの救済に心血を注ごうかと思います。 Gizenshaさん、みなさん、助かりました。 納得して破棄出来ます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ani00
  • ベストアンサー率37% (241/640)
回答No.5

こんちゃ まあ、けりは付いてる様子ですが、少々気になったので、余計なお世話を。 構成を見るに、失礼かも知れませんが、大分前のPCの様で。 私の私見ですが、(見てないけど) マザーかメモリでしょう。 メモリだと、同程度のものがあれば刺し直しで起動します。 ただ、古いものだとMBが対応していない場合があるので、 下の方の書かれた通りに電気街ででも、外付けケースを買って 中のデータをさらった方が確実でしょう。 まあ、残念でしょうが、これにしょげないでください。 それに修理に出すよりはいくらか足して新しいPCの買い時ではとも 思います。データだけでもサルベージできると良いですな。

Cyphyr
質問者

お礼

そうです、相当古いです。 いつでも型遅れの品を安く買ってやりくりしてきたもので。 まだまだ使える気でいたのですが修理代の高さは なんとなくわかっていて、せっかくだしちょっといいのを 買ってみようかなというところです。 (とはいえ最先端のもの!とはいきませんが・・・) MBかメモリがやられたとなるとやはり、 俺には荷の勝ち過ぎた問題みたいです。 データの救出、頑張ってみます。 アドバイスありがとうございました。

回答No.3

マザーボードのボタン電池が切れてる可能性はありますか? また、以下を試してみてください。 電源を入れる。 落着いたら、電源ボタンを再度、4秒以上押し続ける。 もう一度、電源を入れる。 念のためコンセントを抜く。 マザーボードのボタン電池をとる。 電池ホルダーの+とーをピンセットなどでショートする。 電池を入れて、電源を入れてみる。 BIOSがリセットされますので、日付やパスワードなどがクリアされます。 これで動かなかったら、どこかのコネクターの接触不良か故障かもしれません。または、電池切れ。

Cyphyr
質問者

お礼

電池が切れている可能性は、あるやもしれません。 今まで切れたことがなかったので何とも言えませんが、 フリーズした状態で長く放置したので関係ありそうなかんじがします。 電源系統は色々試しました。 CMOSクリアというのがそれに相当すると思っていたのですが、 電池ホルダーの方も試してみます。 BIOSがリセットされるというのは、BIOS画面すら表示されないので 確認できませんでしたが・・・。 接触不良については、物理的には特に何も触らずに起こった症状ですので とりあえず後回しにしてみようかと思います。 先に電池切れを疑って、今から電池買ってきます。 アドバイス、ありがとうございました。

  • Altium106
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.2

電源が入ると言う事なので見当違いかもしれませんが、参考程度でも良いとの事ですので・・・。 マザーボード上のボタン電池を疑ってみてはどうでしょうか? 良く、BIOS絡みでスイッチを押しても電源が入らないのはマザーボード上のボタン電池切れが原因と言うのが多いですから。 無駄なお金を使わせてしまいましたら、すみません。 以上、参考になれば。

Cyphyr
質問者

お礼

そんな事があるのですね。 全然疑ってみます!同じ電池を買ってきて、試してみます。 有用な情報をありがとうございます。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

HDDは他のPCからUSB接続できますので、そのようなケースなりケーブルを買ってくれば(ディスクが壊れていなければ)他のPCから読み取ることができると思います。 症状から、何が壊れているのか推測するのは難しいですが、 電源がちょっと怪しいような気がします。

Cyphyr
質問者

お礼

おおっ、そうなのですか。 PCの新調は決定していたので、その手で救済を試みてみます。 電源・・・ですか。 これまでにも長期の使用はあったのですが、 やはりフリーズしていたのとでは話が違うわけですね。 今マザーボードの電池を抜いて、電源も抜いて、放置しているところです。 ただやはり、どうすればいいのかはよくわかりません。 ともあれ、素早い回答ありがとうございました。

関連するQ&A