- ベストアンサー
ミニバラの新芽が…
こんにちは。 今年こそ念願のバラデビューをしようと思い、今月の10日にミニバラ『プラムダンディ』を購入しました。苗は新芽が出ている状態で届きました。到着後すぐに植え替えたのですが、植え替えて約2週間で新芽の先の方が茶色く変色し、枯れたようになってきました。 水は植え替え後にしっかりと与え、それ以降は一度もやっていません。今は土の表面は乾いていますが、指を入れると湿っているような状態です。鉢は雨や霜にかからない軒下に置いています。日当たりは南向きですが少し悪いように思います。 少し気がかりなのが、植えつける際に土がポロポロと落ちてほぼ根だけの状態で植えてしまった事です。 新芽が枯れてしまったらもうこの苗はダメなのでしょうか…? 初めてのバラなので色々と調べてみたのですが、原因がよく分からないままで悩んでいます…。 どなたかバラに詳しい方がおられましたら教えていただくと嬉しいです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 実物を拝見しないと断定的な事は言えませんが、、、 http://www.hanahiroba.com/rose-mini-puramu_dandhi.htm こんな苗でしょうかね? ご質問者様の気候がどうなのか?にもよりますが、大抵は大丈夫だと思いますよ。 外に置いているのでしたら、桜が散る頃に根や芽が活動を始めます。 つまり、今見えている芽は寒さで枯れたように見えても内部は休眠しているので、大抵は大丈夫ですし、万が一完全にダメな時でも、根が張ってきてから 別の芽を出してくれると思います(この場合は葉や花が少し遅くなります) こちらの品種は持っていませんが、数種類を所有しています。 私の地域は先日最低気温がマイナス6度、それでも全然ほったらかしです(笑) 桜の開花はおおむね4月の後半で、外に置きっぱなしだと5月の連休あたりから葉が出てきます。室内に取り込むと約一ヶ月早く4月頃に葉を出して、5月後半には花が付き始めますよ。 蕾が出来てから遅霜に当てるとダメなんですけれど、切り戻せばまた一ヶ月~二ヶ月ほどで蕾が出てきます。(品種によるのでしょうかね?) ついでに 「桜」も バラ科の植物ですよ~ん。 冬の休眠中はほとんど水を吸い上げませんので、土がカラカラに乾かなければ追加の水やりは不要で、現状維持で良いでしょう。 植え込みの時に「元肥」はあげてますでしょうか? 未対策でしたら桜が咲いた頃にでも顆粒や球状の緩効性肥料を少し与えると良いでしょう。(肥料の説明書より少なめが無難ですよ~) 休眠中の苗は、例えたら なにも食べない冬眠中の熊さんでしょう、その状況ですから、今は水も肥料もムダですし、かえって悪影響が出たりする場合が有りますから、カラカラに乾かない程度ダケで 良いはずです。 なお、葉が出そろったら、殺菌剤と殺虫剤は用意しておいて、定期的に散布してくださいね。 バラは病気や虫が付きやすい代表格ですから。 たとえ、今の時期にマズイ症状が有ったとしても、対策は苗をさらに痛めるだけですから、環境を変えたり水をやりすぎたり、肥料や薬剤は厳禁ですから、春までじっくり待つしか有りません。 きっと 春になり適した気候に成れば芽が出て葉が出て、蕾が出てくると思います。 心配せず、見守ってあげましょう♪
その他の回答 (1)
- warabihn
- ベストアンサー率46% (12/26)
いいえ、大丈夫です。今の時期は、薔薇にとって休眠期です。購入したときの芽は生産者のたぶん温かい環境で芽吹いたものです。おそらく一時的な水枯れなど環境の変化が原因でないでしょうか?土は湿っている程度でOKです。これから気温があがり春先になったら新しい元気な芽がふいてくるでしょう。
お礼
ご丁寧で分かりやすいご回答ありがとうございます! 早速枯らせてしまった…とすごく落ち込んでいたのですが、回答を読ませていただきとても安心しました。 私の住んでいる地域は先週も雪が降っていたので、バラも寒さでビックリしたのでしょうね! 春にピンク色の花が見れるのを楽しみに、お世話頑張りたいと思います! 本当にありがとうございました!!
お礼
大変ご丁寧で分かりやすいご回答ありがとうございます! 届いた苗は新芽が出てまだ間もないような感じです。 住んでいる所は奈良県ですが、冬は市内よりも寒くよく雪が積もる地域です。 元肥は植え込み時に油粕を与えました。 今見えてる苗は寒さで枯れてしまっただけなんですね!初めてのバラで早速枯らせてしまった…とすごく落ち込んでいたのですが一安心です! 分かりやすいアドバイスも本当にありがとうございました! 春にピンク色のかわいい花を見れるのを楽しみに、しっかりとお世話してあげようと思います! 本当にありがとうございました(^^)