- ベストアンサー
Windows Vista起動せず、マウスカーソルのみ表示される | DELL Inspiron 1525 Vista HP SP1
- Windows Vistaが起動せず、マウスカーソル(矢印)しか表示されない状況です。
- DVDを認識せず、再起動後に真っ黒画面にマウスカーソルのみ表示される。
- DELLテクニカルサポートによるハードウェア診断では異常なし。ソフトウェアの問題かもしれない。データサルベージをしたい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>Windows Vistaが起動せず、マウスカーソル(矢印)しか表示されない。 あくまで個人的見解としての回答ですが、通常このプロセスまで進むのであれば、ハードウェア的な異常の可能性は低く、最近インストールしたドライバやアプリケーション等の影響による、OS の不調によるものと考えられます。 故に、DELL テクニカルサポートによるハードウェア診断の結果(ハードウェア故障でない確率は90%。ソフトウェアが壊れている可能性が高い)は、概ね正しい診断結果の様に思いますが、質問者様に問題発生の原因となる心当たりが無いのであれば、現時点で診断結果を鵜呑みにするのは、愚の骨頂と言えます。 しかし、セーフモードでも起動が出来ないところを見ると、質問者様が予想する通り(ウイルスの可能性が高い)かと思われますが、こちらも断言は出来ません。 また、個人レベルでデータをサルベージするには No 1の方が助言なさった様に、「HDDを取りだしてUSB接続のケースに収納、他のPCを使って~」が1番の最善策なのですが、もし、ウイルスが原因だとすれば、どの部分に潜んでいるか解らないウイルスまで救出してしまう危険性も高くなりますので、個人的意見としては、重要なデータで無い限り、リカバリなさる方が賢明かと存じます。 あくまで、質問者様ご自身の判断ですが・・・ ご参考までに...
その他の回答 (2)
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
参考になりますか判りませんが。 私のPCでOSはVISTA ですが同じくHDDのOS領域が破損して起動させてもカーソルが白く点滅するのみでVISTA のインストールCDをセットしてから新規インストールでメニューからVISTA修復インストールを実行しても起動できず、結局PCからHDDを取り出してUSB2.0変換アダプタでHDDをセットして別のPCにUSB接続して破損して起動出来ないHDDのドライブからデータファイルのみ取り出してバックアップしてから、ついでに破損したHDDをコントロールパネル⇒管理ツール⇒コンピュータの管理⇒デイスクの管理⇒USB外つけHDDのローカルデイスクCとボリュームドライブを両方削除して改めてリカバリーしました(DELLのVISTA再セットアップDVDがありますのでHDDの初期化は問題ありませんので)これで内蔵HDDがPCから認識できなくなったHDDで再インストールリカバリーが拒否されて出来ないHDDでもリカバリー出来ますから。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9-SATA-IDE-USB2-0%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-2-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81HD%E5%AF%BE%E5%BF%9C-GH-USHD-IDESA/dp/B000QXDGNE/ref=pd_cp_e_0
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 内蔵HDDと同規格の新品HDD(I/O DATA製)と収納ケース(SATA/USB変換アダプタ)を買ってきました。 (1)内蔵HDD取り出し (2)内蔵HDDをケースへ収納 (3)別PCと(2)をUSB接続 (4)内蔵HDDのデータを別PC(のHDD)へ仮コピー (5)新品HDDをケースへ収納 (6)別PCと(5)をUSB接続 (6)別PCへ仮コピーした内蔵HDDのデータを新品HDDへコピー という手順で、新品HDDへのデータバックアップを試みようと思っています。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
ブートストラップ~Windows起動プロセスまでは正常で、起動プロセス に入った直後に動作不良になってる感じです。 WindowsのCD(DVD)があれば、それを使ってインストールすれば、元の データを上書きするオプションが出てくるはずなので、アプリは起動 しなくてもデータはそのまま残るように指定できる筈です。 http://support.microsoft.com/kb/918884/ja ただ、DELLのPCで正規版のWindowsVista-DVDが付属しているかどうか は、チト疑問ですねえ。普通にリカバリーをすると、HDDのイメージ そのものを書き戻しちゃうので、データは全部消えてしまいますから。 最後の最後はHDDを取りだしてUSB接続のケースに収納、他のPCを使って データを吸い上げる・・・という手段しかないかもです。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 残念ながら Vista ⇒ Vista のアップグレードはできませんでした。 [アップグレード] そのものがクリックできないのです。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 死ぬほど大切なデータなので、リカバリも再インストールもあり得ないのです。 まずはANo.2で書いた方法でデータバックアップを試みます。 当然ながら、新品HDDをウィルススキャンします。 内蔵HDDについても原因が何か突き止めたいので、データバックアップが完了した時点で、外部の会社に調べてもらうことにしました。 まずは、ヨドバシ傘下のPC修理サービス会社、そこでダメなら明石にある訪問修理サービス会社(引き取り修理もやっている)に送って調べてもらうことにしました。 ヨドバシなら2千円から3千円。 明石の会社で1万円で診てもらえるそうです。 なお、ウィルスの可能性は否定できませんが、XP環境で数多く報告されているGENOウィルス(Daonol、gumbler、TROJ_DELF)への対応では効果がありませんでした。 一体全体、どういうことなのか.....。 <GENOウィルスへの対応方法> (1)copy□c:\windows\system32\config\software□c:\windows\system32 \config\software.daonol (万が一に備え、レジストリハイブの「software」を、名前を変えてコピー) (2)reg□load□HKLM\infected□c:\windows\system32\config\software (感染している「software」レジストリハイブを読み込み) (3)reg□delete□"HKLM\infected\Microsoft\Windows□NT\CurrentVersion\Drivers32"□/v□midi9□/f (感染ファイルの起動レジストリを削除)⇒ここでエラーとなります。 <参考URL> http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2009/11/windowsvista-52.html