• 締切済み

51歳の上司と、50歳の常務

51歳の部長と、50歳の常務の二人に仕えています。 50歳常務の特徴は、気性が激しいこと、怒鳴るように物を言う。 51歳の部長の特徴は、常務の尻にへばりついていることです。 価値観の違う私との差異を埋めたいとは思いません。 上司が一人で何でも一から十まですることが好きでいわゆる管理職としての仕事をせず現場のことばかりです。戦略的なこともせずに、数字のコメントばかりです。 私以外に32男と41女がいますが、彼らも同じ問題で悩んでおり、仕事が回ってこないので、まわってきたときには、上司の判断ですべて隅々まで決定された結果だけが届き、一ミリたりともずれることが許されません。 部長の特徴は、山登り、絵画など一人でできることを好み、大学時代から友達がいない、と一度だけ居酒屋で落胆した姿をみせたことがあります。 部長のもとを去った若い部下を2名みてきました。今いる部下も同じ印象をもっています。 仕事を一人じめして、それを注意しない常務にもあきれますが、どのように向き合っていけばいいでしょうか? 私は、曲がったことが嫌いです、ただ誠実に仲良く皆と仕事をしたいだけなのです。根拠のない誹謗をされることも数回ありますが、聞こえている親会社出向役員も、面倒なことに触らずという態度です。 部長や常務を小さい人間だと感じるのですが、別に存在を否定したいとは思いません。だから、人付き合いや、管理職としての能力に限界のある人達との向き合い方法を教えていただきたいのです。 人事担当常務が、「周囲の皆は気づいているよ、あなた(私のことです)は良く我慢しているね」と一度だけ研修会で言いました。それで私だけの一人よがりでないことに気づいたのですが、能力を発揮させてもらえないことについて相談しても、自分の仕事がなくなるから、といったレベルの反応しか返ってこないのです。 対応方法についてアドバイスを下さい。

みんなの回答

  • nobcha23
  • ベストアンサー率32% (29/90)
回答No.1

立場上、にっちもさっちも行かないかのような精神状態でお困りのように聞こえます。 しかし、情緒的、観念的に閉塞状態の愚痴をこぼされている様にも思えます。 気性が激しく怒鳴るようにものを言う常務は仕事ができるのでそういう立場になられたのでしょう。そのポイントを理解して、協力してやっていくという作戦は取れないのでしょうか。 また常務の尻にへばりついている部長もそういう行動パターンで常務とタッグを組んで仕事がうまくいっているとすればそれはそれで作戦かと思います。 そういうよいコンビを組んでいるところにほかの人間がトリオを組むのが難しいとすれば、別な形での協力関係を結ぶ必要があるのではないですか。 彼らと同じやり方、同じ手法をとろうとしているので、阻害されるのでは。 彼らがし残している部分をカバーして、2人でやっているより更に効果が上がるという作戦をあなた方は取らないとうまくコラボレーションできないように思えます。 鶏サッカーをやってはだめで、それぞれポジション、アプローチを替えてフォーメーションが組め、効果が出てくると、上の方も何でも自分でやらねばうまくいかないという焦燥感の束縛から離れ、一緒に分担するというやり方になるのではないでしょうか。 飲み会などで会話が可能なようですから、胸襟を開いて話し合えるチャンスに+アルファの提案をして、アドバイスしてもらって気持ちよく仕事を分け与えてもらうように仕向けるような作戦も必要かと思います。 お話が抽象的になってしまい、まとまりませんでした。ともかく別な視点でアプローチするのが手かと思いましたので。

rodste
質問者

お礼

いえ、常務は仕事はできないです。大声で断言調に言うだけで、他の役員もあっけにとられるくらい、いつもアドレナリンを全開です。部長は恐怖の余り、しっぽを振り愛想笑いです。部長は、本当は常務に関心がなく、給与水準の決定権利を握られているので、犬になっています。常務は、数年前に米国の自動車会社から左遷されて、弊社にやってきました。外国人が帰国するタイミングにあわせて組織の中にすべりこんできた形です。  部長レベルで、現場のことをすべてする発想がわかりません。その年齢であれば、現実の業績を変えるために何をするかでしょう、戦略。数字が上がった下がった、儲けはこれこれとコメントする意味がわからない。  常務も非常に思い込みの激しい人格で、誹謗中傷にもうそろそろ疲れてきました。他の役員が何も言わないのは、親会社に問題なく戻りたいからです。派遣されてきたこの子会社で問題に触れたくないからです。他の同僚も その部長と常務の問題に疲れて、経理部長も退職しました。その一ヵ月後に、経理部の同僚が退職しました。