ベストアンサー ヘリコプターと滑走路 2010/02/21 20:50 普天間基地の移設問題で、ヘリコプターの滑走路が500mでは短すぎるとか言っているようなので、不思議に思って質問です。 ヘリコプターって滑走路要らないですよね? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー deadline ベストアンサー率63% (1239/1943) 2010/02/21 21:20 回答No.2 通常のヘリコプターでも、配備される機数によっては、離着陸時の安全確保のために、かなりの広さを必要としますが、おそらく、将来、V-22を配備・運用することを考慮しているものと思われます。 V-22は、ローターの回転軸を斜め前に傾けることで、短距離離着陸が可能な飛行機のような運用も可能なヘリコプターです。(ただし、完全に回転軸を水平にすると、ローターが地面にぶつかり、破損してしまいます。) 短距離離着陸には、垂直離着陸と比較して、搭載量の増加、航続距離の延伸という利点があり、普天間を使用する海兵隊は、海兵隊全体で360機の調達を予定しているようですから、一部が普天間にも配備されることになるのだろうと思われます。 『Wikipedia:V-22』 http://ja.wikipedia.org/wiki/V-22_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F) 質問者 お礼 2010/02/21 21:58 ありがとうございました。 ヘリといっても、あんなのもあるんですね。 飛行機との中間みたいな。 知りませんでした。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) rioworks ベストアンサー率41% (19/46) 2010/02/21 21:30 回答No.3 #2さんの参考URLに、 >V-22の沖縄配備等において騒音を懸念する声もあるが、 とありますから、普天間への配備が既に予定されているのではないでしょうか? また、短距離離着陸時の滑走距離についても、下記のような記述があります。 >離着陸距離 >貨物を載せず24人が乗り組んだ場合はヘリコプターのように垂直離着陸が可能 >最大積載量を積んだ場合は垂直離着陸できない。離着陸には約487m(1600フィート)が必要 >上空でエンジンを停止させて着陸する『オートローテーション』飛行訓練や単発エンジン着陸訓練、編隊離着陸などの習熟訓練には、最短で約792m(2600フィート)、最大で約1575メートル(5170フィート)が必要。 質問者 お礼 2010/02/21 21:59 回答ありがとうございました。 No.2さんのURLを見て、納得しました。 あんなヘリがあるとは知らなかったので。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 debukuro ベストアンサー率19% (3634/18947) 2010/02/21 21:03 回答No.1 ある程度滑走した方が離着陸が容易で安全なのです 特に軍用の輸送機は重いですからできるだけ長く滑走したいのです また多数が一斉に離陸するためには長い滑走路を必要とします 質問者 お礼 2010/02/21 21:56 回答ありがとうございました。 でも、ヘリが滑走するんですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事ニュース・時事問題 関連するQ&A 普天間移設迷走はオスプレイの欠陥が原因!?…II 前回の「普天間移設迷走はオスプレイの欠陥が原因!?」で、 「普天間に代わる飛行場に対し、米軍側が要求していたのは、面積は四分の一。滑走路も、ヘリコプターの発着に必要な四十メートルほどだった」 のに、辺野古新基地の1800mまで拡大したのは、オスプレイが宣伝されている最大重量より3.5トンも軽くなければ垂直離陸ができず、長大な滑走路を必要とする欠陥を抱えている所為だとNHKでも放送されていることがわかりました。 http://okwave.jp/qa/q8956265.html そこで、追加の質問です。 Q1、米陸軍仕様の垂直離着陸機http://zapzapjp.com/40339160.htmlだと、普天間移設先が、40mのヘリポート建設で済んだ話が1800m(1600+200)の滑走路まで拡大するような馬鹿げた事は起こらないですか? Q2、「ハワイの環境影響評価(アセスメント)準備書で、同機が安全に運用(最大重量離陸時)できる滑走路の長さを「最低でも2146メートル以上必要」と見積もっているという報道もあります。 http://michisan.ti-da.net/e3919569.html 基準の長さが、2006年より長くなっているとすれば、辺野古を拠点基地にすることはできない…」 ということですが、辺野古新基地の設計は変わっていないのですか? Q3、「沖縄には、普天間移設の最初の合意に戻って、反対運動の起こらない米軍施設内にヘリポートを作ればいい。」 という意見もありますが、 普天間移設の最初に合意された40mのヘリポートでは、オスプレイでは、垂直垂直離着陸しか出来ないので、搭載量が小さすぎてオスプレイのコストパフォーマンスが悪過ぎるということになりませんか? 普天間移設 普天間の移設で騒がれてますが、 縮小という選択肢はないのでしょうか? 米ロの核軍縮のタイミングですから、 これを機に縮小になればよいと思います。 沖縄には、普天間ばかりでなく たくさんの米軍基地があります。 もろん、他県にも基地はたくさんあり、 もう十分ではないかと。 滑走路が無いのなら、 短い滑走路で飛行できる軍備に替えいくようにすればよいと思います。 普天間基地移設の問題について。 普天間基地移設の問題について。 普天間基地移設の問題について、どう思われますか? 賛成、反対のどちらかで感想をおしえてください。 できれば、沖縄県民の方にお願いします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 普天間基地問題は、どのようにテストに出されるでしょうか?(中学3年社会 普天間基地問題は、どのようにテストに出されるでしょうか?(中学3年社会) すみません。伯母さんのパスワードで、質問させて頂きます。中3の者です。 もうすぐ、中間試験です。社会(公民)では、きっと普天間基地の問題が出てくると思います。 普天間基地移設問題について、いちおう、昨年末ぐらいから産経新聞に目を通しています。 おおまかにいうと、 国内で違う党に政権が代わり、国民との約束を守るために、米国との約束を守れなくなってしまった。 国民と基地を移設するという約束をしたのに、どこも受け入れてくれない。 ということなのかなと思います。 打診した移設先なども覚えた方がいいでしょうか? いったい、どんなふうに出題されるのかわからないので、教えて欲しいのです。 どうぞよろしくお願いします。 ニュース番組などで普天間基地の画像をよく見ますが滑走路の部分が波打って ニュース番組などで普天間基地の画像をよく見ますが滑走路の部分が波打って見えます。 軍用飛行場では平らより波状の方が便利なのでしょうか? 普天間基地移設とグアムについて 普天間基地の滑走路の移設などについて政府が揉めてますが、グアムに1兆円を掛けて米軍基地を造るのは沖縄の基地をグアムに移転するというのとは別なのでしょうか? グアムが完成するまでは普天間にお金を掛けて基地を造るということですか? また、なぜ日本がよその国の防衛に現状からみて5ブなら解らないでもないですが大半のお金を出さないといけないのでしょうか? おそらく米国の見積もりは高くしてあって日本が75%負担しても米国は実際には25%の負担はないような気もしないでもないような気も。。。 普天間基地移設について、 普天間基地移設について、 基地で働いている人も県外移設してほしいんでしょうか? 普天間基地は周りに住宅がたくさんあり、危険なので、移転するべきだと思います。 けど、移転に伴って職を失う人もいますよね? 普天間だけでなく、他の基地も、沖縄から基地がなくなって困るのは、 沖縄県民じゃないかとおもうのですが、どうなんでしょうか? アメリカ軍普天間基地の移設問題 アメリカ軍普天間基地の移設問題 普天間基地を辺野古沿岸部に移設することで アメリカ・沖縄県(知事)・名護市(市長)も受け入れることで一致していたのに 民主党が県外・国外に移設すると 民主党が問題にしましたが 現実的に 辺野古沿岸部以外に移設出来るのでしょうか? 沖縄県の負担軽減と言っていますが 危険だと言われている普天間基地の移設 海兵隊8000人のグアム移転は 沖縄県の負担軽減には ならないのでしょうか? 世界最長の滑走路のある商業空港はどこの空港だと思いますか?? 世界最長の滑走路のある商業空港はどこの空港だと思いますか?? 月刊エアラインで見たところでは中国チベット チャムボバムダ空港 滑走路長5500mだそうです。 それ以外で世界の商業空港として最長滑走路はありますでしょうか?? また最長滑走路として空軍基地では世界最長は噂のエリア51?のエドワーズ空軍基地でしょうか?しかしWorldAero.comで調べたところこのKEDW(エドワーズ空軍基地)は最長でも4500×91mだそうです。確かに滑走路の幅では最大でしょうね。しかし噂では8000mの滑走路があるとか・・・ 沖縄は、普天間基地問題、尖閣諸島領土問題などありますが、この二つの問題 沖縄は、普天間基地問題、尖閣諸島領土問題などありますが、この二つの問題を一つにしたらどうでしょうか? 普天間米軍基地を尖閣諸島に移設することにより、本島からの米軍基地移設が出来、領土問題もアメリカが介入することで、領土問題に関しても中国との折衝を行うようになるかと思うのですが? それに関して色んな問題はあるとは思いますが、これができれば、大きな政治的な問題も一挙に解決するのではないでしょうか? 沖縄の辺野古埋め立て問題 沖縄の辺野古埋め立ての問題あるじゃないですか。 あれって、 1、普天間基地を全撤去して名護市辺野古に移設する 2、普天間基地の一部を名護市辺野古に移設する 3、上記2つどれでも無く、新たに名護市辺野古に米軍の新基地を建設する 4、その他 どれが正しいのでしょうか?? 教えてください。 普天間基地移設問題 アメリカの考えについて 普天間基地移設問題について質問です. 先日,日経新聞でアメリカは現段階で県外案だけでなくキャンプ・シュワブ陸上案(辺野古へ移設案)にも否定的な考えを持っているという記事を見ました. 確かに普天間と比べて辺野古基地では縮小してしまいますが,1度合意しているのにも関わらずなぜ辺野古案に否定的なんでしょうか? アメリカは普天間使用継続しか望んでいないのでしょうか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 米軍普天間基地が移設しなければならない理由 最近、米軍普天間基地がどこに移設されるか注目されています。 僕は、そもそもこの基地を移設しなければならなくなった理由が知りたいです。 沖縄の普天間基地移設問題について 沖縄の普天間基地移設問題について 沖縄の普天間基地移設問題において、よく国民新党や社民党などの名前をニュースで見かけますが、なぜ与党である民主党でなく、これらの党が関与しているのでしょうか? ホームページなどで調べたところ沖縄県知事の方の政党ってわけでもないみたいだったので理由が全然わかりません。 どなたか知っていらっしゃる方いましたら教えてもらえませんか? 辺野古移設と 名護市 何の関係があるの? 名護市長戦が普天間基地移設どうのこうのと騒いでいるので、名護市って 市内に普天間基地のある市なのか、または辺野古の近くなのか 地図を見てみましたが、 なんか まるで 普天間移設とかと 関係ないところにあるみたい。 なんでそれが 辺野古移設と関連するのか、沖縄って すべての選挙が 基地移設に絡むのか? それって 自分たちの生活は どうなるのか なんか 韓国みたいで 反日反日とか言うと票が入るみたいに 県民の頭狂ってるの 名護市の選挙と 辺野古移設 どう関連するんですか 普天間基地の移設問題 普天間基地の辺野古移設で大反対がおきています。 でも、代償としての普天間基地返還~再開発ってすごく有意義だと 思うのですが、どうなんでしょうか? 普天間基地移設問題について 普天間基地移設問題について 現在話題になっている基地移設の事ですがあっちがダメなら次はこっち。でもやっぱり決まらないから最初の案である辺野古にしーよお!って鳩山さんが言い出した場合どうなりますか? 元通りの案にもどせるんでしょうか? 普天間基地本土移設がダメなら基地周辺住民の本土移設を 普天間基地の本土移設はアメリカの反対でむつかしそうです。そこで逆転の発想をしました。 (1)普天間基地がよくない理由は人口密集地帯に基地があるため (2)基地の本土移設は困難。→ならば周辺住民の本土移設(移住) (3)対象を2000軒とし、1軒5000万円とすれば1000億円。十分実現可能では。将来は嘉手納基地にも水平展開可能。 ヘリコプターの苦情はどこに? 最近、家の上をヘリコプターが飛んで行きます。 それも低空で… 家の近くには基地も無いので他人事と思ってましたが、 ヘリコプター等の事故もあるので、ちょっと怖いです。 質問ですが、 飛行計画(飛行コースになっているか、高度を守っているか)を 管理しているところ(URL)を教えて下さい。 神奈川に住んでいます。 普天間基地をグアムやテニアンに移設する事について、米軍は何と言っている 普天間基地をグアムやテニアンに移設する事について、米軍は何と言っているのでしょうか? 社民党や、民主党内でも川内博史議員がテレビなどで「普天間基地はグアムやテニアンに移設するべき、地元の住民がOKしているのだから ・・・」 こう主張しています。 沖縄と違って地元住民が歓迎するのだから、日本政府が本気で基地移設の交渉をすれば問題は全て解決 ・・・ こう考えているようです。 この主張を聞くたびにいつも感じるのですが、肝心のアメリカ政府や米軍の考えはどうなのでしょうか? 普天間基地って米軍の基地なのに、メディアの解説で一度も聞いた事がありません。 グアムやテニアンへの移設の可能性って当にあるのでしょうか? それとも、「何を馬鹿な、笑止千万!」 と門前払いされるような意見なのでしょうか? 本当の事が知りたいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。 ヘリといっても、あんなのもあるんですね。 飛行機との中間みたいな。 知りませんでした。