- ベストアンサー
不妊治療について
去年一年間不妊治療をして、人工受精5回をして、ようやく妊娠しましたが、妊娠8週目でけいりゅう流産してしまいました。先生からは、妊娠はできたのでから、大丈夫だよと言われています。術後1カ月で生理がきて、今月人工受精をしましたが、今回もだめでした。原因不明不妊ですが、ピックアップ障害だったら、人工受精でも妊娠できないのでしょうか?後、2回、3回人工受精をしてだめだったら、対外受精に切り替えた方がいいでしょうか?去年の妊娠も、今回だめだったら、対外受精しようかと旦那さんと話していた時の妊娠だったので、妊娠できたことは、とてもうれしかったです。対外受精をするにあたり、通院回数、スケジュールなど教えてください。仕事をしながらの治療なので、通院回数が気になります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 先日のご質問にも回答させて頂きましたが、あまりお望みの回答ではなかったようですね。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5657420.html 私は、タイミング指導半年→人工授精(クロミッド-hCG)8回→人工授精(連日hMG注射で過排卵刺激)2回で一度もカスリもしませんでした。 毎周期のようにフライング検査していましたが、薄っすら陽性や何時間も放置後の陽性すら、ただの一度も見たことがありませんでしたよ。 それで体外受精する決心をして、体調とスケジュールを整えていた周期...つまり一度も病院に行かなかった周期に何故か自然妊娠し7週で流産しました。 自然妊娠できたんだし、っとその後もまたタイミング指導を数周期と人工授精を2回ほどやりましたが、やっぱりカスリもしない... 結局、当初の予定通り体外受精をしたら、いとも簡単に何度も妊娠しました(何度も...というのは体外受精でも流産したからです)。 ピックアップ障害について誤解されている方があるようですが、もちろん完全に卵管采が機能を失っている場合もあるでしょうかれど、多くは「正常な卵管采の1/10とか1/100くらいの機能しかない」という感じになると思います。卵子をピックアップするのがとても下手な卵管采なのです。 全く機能を失っていれば体外受精でしか妊娠しないわけですが、下手は下手なりに数をこなせばマグレに妊娠することもある...これがピックアップ障害の真相です。 ですが、卵管の疎通性や周囲の癒着の有無を調べる検査なら子宮卵管造影とか腹腔鏡検査とかありますが、卵管の「機能」を調べる検査は存在しないし、存在しない以上はどの程度の「下手さ」かを評価することも不可能なので、ピックアップ障害というのは「タイミング指導や人工授精を繰り返しても妊娠しない場合に、体外受精をしたら簡単に妊娠した」というような、結果論でしか証明ができないのですが、過去に妊娠歴が一度あるからと言ってピックアップ障害ではないとも言えないのですよ。 質問者さんの場合は、現時点で体外受精の絶対的な適応とは言い難いですが、もしも質問者さんがすでによいお歳で、人工授精では妊娠できても時間がかかりそうだから、いっそ体外受精で効率を上げたいと仰るなら理解できます。それならば「善は急げ!」と申し上げます、 と前回の回答を繰り返させて頂きます。
その他の回答 (1)
- yuki_yuki6
- ベストアンサー率18% (8/44)
体外の経験は無いので、それ以外ですが…。 人工で全く妊娠しなくてピックアップ障害が発覚して体外へということになるのでは? 妊娠したのだから、少なくとも片方はピックアップ障害ではないでしょう。 5回の排卵はどちらからでした? 私は人工を初めて、卵管が少し細い側からの排卵が最初に3回続いたので失敗しました。 4回目に反対からの排卵で妊娠しました。 そういうこともありますよ。 一度は妊娠したのだし、体外は体への負担もお金もかかるし、人工で続けてもいいのではないかなと個人的には思います。 私なら人工の妊娠率は10%だから、妊娠した側からの排卵での人工をあと6回くらいするかな…。