• 締切済み

志木市の保育園事情

現在、都内在住で志木市への引越しを検討中です。 保育園に通う2歳児(今年4月から2歳クラス)がいるのですが引越し後、保育園に入れるかが引越しのポイントになってます 来年4月になれば3歳クラスになるので入りやすいのかな? とも思うのですが 現在住んでいるところでは3歳児ですらかなりの待機児童がいます。 やはり志木市でも同じ感じでしょうか?

みんなの回答

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.2

#1ですが > 地元が埼玉なので荒川に近い地域は知っていたのですが(その辺に入居予定) たぶん、入居する場所は「宗岡」(むねおか)という地区だと思いますが(志木で荒川沿いとなると宗岡しかないので)、選択肢としては現実的で悪くないと思いますよ。家賃や住宅取得価格の面で妥協して、そこになったと思いますが。あと、宗岡は土地が全体に低いので、豪雨のときの要警戒地区となってます。10~20年と長く住むなら、忘れないで下さい。 志木市 ハザードマップ http://www.city.shiki.lg.jp/37,2884,164,642.html 「荒川 [2757KB pdfファイル]」というのをクリック。宗岡は2~5mの浸水予想地区となってます(ブルーの領域) > 駅前は行ったことがなかったので、こんなに栄えたところとは! > 住む場所は静かで駅まで出れば色々ある 志木はなっていったって、急行の停車駅ですから、栄えているのは当然。羽田空港行きのバスも南口からでてますよ。 宗岡は畑の中に住宅や倉庫などが点々とある地区ですが、荒川の秋が瀬公園も近くですし、国際興業バスを利用すれば志木駅側にも浦和駅側にも出られます。意外に便利なばしょですよ。ただ、宗岡はスーパーが少ないので、お子さんのエサを買うため、一応クルマはあった方がいいと思いますね。 引越が楽しみになってきましたね~

suu-4
質問者

お礼

色々調べていただいたようでありがとうございました でも、子供の食事を「エサ」と表現するのは不快と感じる方が多いと思います。 スルーしてもいいところかもしれませんが、 私には、どうしても引っかかって・・・ 大事な子供ですから。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.1

こちら埼玉川越の方向に住んでいる方ですが、 いいサイトがありますよ。 まずはそのサイト(http://www.seikatsu-guide.com/)でとりあえず私が設定して、志木市と東京都世田谷区の育児保育環境の比較ができるようにしておきました↓ http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/577/697/4 東京都の右側にある「世田谷区」の文字をクリックすると都内の区か、市のリストが出てくるので、そのリストからあなたが住んでいる区か市を選択、「比較する」ボタンをおすと、志木市が左側、あなたの区(市)が右側になります。 ちなみに表示されているように、志木市の公立保育園は6か所、定員490名に560名(定員より園児が超過する状態)となっています(私立は定員が少ないようですから問題外)。他に、「生活・公共料金」「教育」などのタブでも比較できますので、タブをクリックするといいですよ。「教育」には、幼稚園のデータもあり(志木市の公立幼稚園は0か所,私立は7か所、園児数約1400名とあるのが見えませんか) 自分は志木市を通過するだけですが(駅前から出ている浦和行きのバスなどで)、その際この町に感じることは「駅前は活気があるが、町全体の都市計画が遅れている」です: 市役所が駅から遠い 志木駅は活気がある(東上線でも利用者数で上位5に入るらしい)、 町全体の歩きやすさはいまいち(駅前の再開発が中途半端なため) お子さん連れて歩けそうに見えますか?↓ 駅北口側(丸井、ダイエーがあります) http://tamagazou.machinami.net/shikikita.htm 駅南口側 http://tamagazou.machinami.net/shikiminami.htm

suu-4
質問者

お礼

教えていただいたサイト早速見ました 現在の居住地にして簡単に見られてとっても便利でした(^-^) 保育園は待機児童はいるものの現在の地域に比べれば、ずいぶん少なく感じられました。 現在の居住地が待機児童数全国のワーストトップレベルなので(^。^;) 数字がまだ現実的ですね・・・ 駅前には驚きました 地元が埼玉なので荒川に近い地域は知っていたのですが(その辺に入居予定) 駅前は行ったことがなかったので、こんなに栄えたところとは! 住む場所は静かで駅まで出れば色々ある ちょっと魅力を感じました(*^o^*) いろいろありがとうございました(*^o^*)

関連するQ&A