- ベストアンサー
貯金箱の作り方
5種類ある硬貨を 一つの入り口から 入れて、中で 5種類に分けることの 出来る 貯金箱を作りたいのですが いろいろやってみたのですがなかなかうまく いきません どなたか 良いアイデアを 教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 私も子供の頃に同じ発想の貯金箱を作って失敗した口です。 今では、理屈が解ったので、問題なく動作する物を作れる自身があります。 これらのコインを坂を滑らして、正しい箱に落とすというものです。 この坂の作り方で、正常に動作するかしないかが決定されます。 コインが流れる落ちる様に坂にするのは考えられるんですが、実はもう一つ坂にします。 ボール紙にを折り、開きます。 =========== __ __ (3) |××| |××| (2) -----------(1) -----------谷折り =========== 谷折りした所より数ミリ上に直線を引きます。 谷折りした所にコインを合わせて、(2)の穴の大きさを決定します。穴を開けるのは×の部分です。 谷折りから(1)までの間は穴を開けてはいけません。 一番左に1円玉用の穴、次に大きいコイン、・・・、一番大きいコインという様に最終的には作って行きます。 とりあえず、一番左の1円玉だけつくって見ましょう。 もう一度谷折りの所を折って、V字では無くて、 覗くとこういう感じにします。片側は垂直。(ここがみそ) \| 当然コインを入れると、上記画面では、左側に傾きますね。 1円玉より大きいコインは、谷と(1)の間の所に穴が無いのと、(3)の所があるので、落ちません。 1円玉だけは谷と(1)の所だけにかかっていて、左側に落ちます。V字のバランスとコインが滑り落ちる坂のバランスを考えてください。 こんな感じです。
その他の回答 (1)
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
斜路の片側を空けておき、斜路の上端を段階的に狭めて、空いている側に曲げておいて、斜路の上からコインを転がせば、大きさに応じた位置で脇に落ちるようにできるでしょう そして、それぞれの種類のコインが脇に落ちる位置に縦の筒をセットして、最終的に収めたい位置までコインを誘導すればいいんじゃないでしょうか
お礼
早速の回答ありがとうございます テストをしながらじっくり挑戦してみます
お礼
早々にありがとうございます とりあえず、挑戦してみます