• ベストアンサー

「トップウォーター」に喰らいつく場合

「BASS釣り」についての質問ですが、バスがトップウォータープラグに、食いついてくる時は、ルアーの上で一度跳ねてから、噛み付くんですか? それとも普通に追いかけてくるんですか? 僕が「ポッパー」で釣っていた時には、跳ねてから食いついてきたので、「本当に食いついてきたのか?」と思って心配でした。回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 複数のバスがルアーを狙っていた、という可能性はないのでしょうか?  または前の人が書いたように、水深の深いところにいたバスが下からルアーに突撃してミスバイトし、着水後再び追いかけてきてバイト(所謂、追い喰い)したという可能性はないでしょうか?  経験的に、トップ系のバイトパターンは、 ・ルアーを追っかけているバスが、勢いそのまま水面を割るようにしてバイトする。(ガバッという音を立てるバイト) ・ルアーの真下に追いついたバスが、ルアーを吸い込むようにしてバイトする。(水面がモワッとしたり、チュボッとかコポッという音をたてるバイト) ・ルアーの真下や横から突撃してきたバスが、ルアーを開いた口に咥えたまま水面に飛び出すバイト(ドバババーーンという音を立てるバイト) 以上のどれかになると思います。(余談ですが、シーバスだと、勢い余って咥えたルアーを空中にはじき飛ばすこともあります。)  ちなみに、一度水面から跳ね上がったバスが、水上からルアーに向かってバイトしたという話は見たことも聞いたこともありません。ひょっとしたら、「跳ねたバスがうまい具合に口からルアーに激突してフッキングした」という非常に貴重な体験をしたのかもしれませんね。いずれにしてもバスゲットおめでとうございます。

saradarice
質問者

お礼

いろいろ詳しい説明ありがとうございます。 よく分かりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.1

魚にはやはり口つきの下手な魚うまい魚がいます  先に質問のように一度はねてといわれる現象はたぶん下手な魚だと思います  世の中いろんな魚がいます、海なんかでは太刀魚なんかがそうですがアクションなしでただ棒引きで釣れるのですが、この魚動いていないとほとんど食ってきません  さらに動いている速度を遅くした場合ラインをかみ切られます。  ここまで書けばわかると思いますが魚は予測をしながら食いつくのですがホッパーなどはひいては止めひいては止めの繰り返しが多いために、魚のほうが予測できず後ろ側かはたまた前側に食いついてしまうのです  ですから魚が「失敗したー」と思い体をひるがえして再度アタックを仕掛けてくるのだと思います  バスもスズキも同じ種類なのですが口が大きいな魚はほとんどしたから吸い込む感じで補食しますので飛び出すとはかなり活性の堅い証拠なのでおもしろい魚釣りが出来る時間帯でしょうね  では参考にならないかもしれませんが気にとめる程度でよろしくお願いします

saradarice
質問者

お礼

いろいろな魚の説明ありがとうございます。 説明に出てきた魚はすべて釣りに行っている魚なので勉強になりなした。ありがとうございます。

関連するQ&A