- ベストアンサー
リカバリーしたのですが、動きが非常に遅いのです
先日アップデートしたら遅くなったという事を書きましたら回答を頂いたものです。 PCの詳細は ソニーバイオVGN-FS52B ペンティアムM1.86 メモリー512です。 アップデートすると遅くなるのは当たり前なので、アップデートしないで使えばよい、との回答なのでアップデートしていません。 しかしながら、リカバリーディスクで再インストールしたのですが、とても新品で買ったときと比べますと、めちゃくちゃ遅くて困っています。 ウィンドウズが立ち上がるまで3・4分かかります。 もちろん何の追加ソフトもインストールしておらず、ウィンドウズをインストールと付属のソフトをインストールしただけです。 何が原因なんでしょうか?それともPCそのものが壊れているのでしょうか? 詳しい方対処の仕方を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
01. マイコンピュータをエクスプローラーで開き ウインドウのタイトルバーのアイコンを右クリックして "管理" を選択。 02. "コンピュータの管理" ウインドウ左のサイドバーの "デバイスマネージャ" をクリック。 03. "IDE ATA/ATAPI コントローラ" を展開し 各 "セカンダリ / プライマリ IDE チャンネル" をダブルクリックして開く。 04. プロパティウインドウの詳細設定タブをクリックして 現在の転送モードが "PIO モード" になっていないか一つ一つ確認。 "PIO モード" になっていればハードディスク、またはケーブルに問題がある可能性が高いです。
その他の回答 (4)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
故障していないですか? バイオならバイオカスタマーリンクへ電話した方が良いですよ。
お礼
有り難うございました。 故障ではないようでした。
これですか。↓うらやましい。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/vgn-fs52b.html これでしたら、OSは当然、XP_SP2 で、SP3にすると、遅くなるから、しない方がいいと?。 もし、そうなら何かの勘違いです。 是非、SP3へアップデートすべきです。SP3は、SP2の細切れ アップデートをまとめたもので、ハッキリ言って、 何も変りません。 そう、起動時の、所要時間だって本来変らないのです。 (ただし、アップしてないと、色々な危険がつきまといますよ) *********** 私事です。 2004年製の、XP_SP1ノートパソコンを、いまだに大事に使っています。 SP1→SP2→SP3とアップしています。しかも、それを2台持ってます。 *********** 〉〉何が原因なんでしょうか?それともPCそのものが壊れているのでしょうか? 別に不思議でもないし。どちらともいえません。 〉〉ウィンドウズが立ち上がるまで3・4分かかります PCチューンアップをした事無いからでしょう。 ゴミ掃除とか、デフラグとか。 あと、ついでにHDDの完全チェックとか。 私のPCも、何もしなければ、今頃は、そんなもんだと思う。 〉〉アップデートすると遅くなるのは当たり前なので、 〉〉アップデートしないで使えばよい そんなバカな。逆に感染したりして、動きが重くなったりします。 取りあえず、私の場合ですが、 SP2→SP3で、アップデートする前の、倍ぐらい 起動時間がかかるようになりました。 しかし、デフラグしたら、完全に元に戻りました。 結果として、なんの支障もありません。 セーフモードでやると、さらに早くなるかも。 あと、PCの起動が遅くなる可能性として、セキュリティ対策ソフト との兼ね合いもあります。場合によっては、メモリをさらに、 250~500MB程度は増やした方が、いい事もあるかもしれません。 それと、No.1の方が、『PIO病』について、回答されてます。 わたしも、2台のうち、1台が完全に発病しちゃいました。 これにかかると、起動だけでなく、すべての状況で遅くなる。 それでも、通常のネットに接続したりは何ともないが、特に、 連続データの書き込みや、連続読込み時には、HDDの速度が1/10~ 1/20にがた落ちして閉口しました。しかし結局は、そのNo.1の 回答の要領で、予備デバイス1を、使用しないようにしたら、 完全に直っちゃいました。ノートなんだから、予備デバイス なんか使えません。 ※だけど、こういう質問は、色々な要因が絡んで、とてもでは ないですが、答えきれないです。また、どこかでお会いしたら、 よろしく。
お礼
ありがとうございました。 1の方のPIOモードとデバイスの一つを使用しないようにしましたら完璧に元に戻りました。
- tencyuu_te
- ベストアンサー率25% (342/1340)
ちょっと誤解を招く文章がありました訂正させていただきます XPのメモリ512MBなのでメインメモリを増やせば起動時に早くなるというのは間違いでした (ソフトの量にもよりますがほぼ変わらないと思われます) ソフトの使用時には早さが実感できると思います あとはネット接続している場合交信に時間がとられている場合があります 自動でアップデートの確認とかしているソフトの見直し msconfigからも確認してみる ソニーからもアップデートの情報はありますので確認してみてください 不具合が出ているソフトがあると起動が遅くなったりまともに起動しない場合もあります 最後にデフラグをチェックしてみてください 結構断片化しているはずです 古くなったHDDは一回HDDのエラーチェックと修復をかけておく事をお薦めします
お礼
有り難うございました。
- tencyuu_te
- ベストアンサー率25% (342/1340)
んん? HDDを新しくフォーマットしてOSはクリーンインストールしましたか? アップデートは不具合も含まれているのでアップデートはしないとだめですよ あとセキュリティソフトは必ずインストールして適切な設定をしないといけません 動作が遅いのはメインメモリが少ないのが原因です http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/vgn-fs52b.html http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/vgn-fs52b.html#main_contents_section_seihin1 見たところメインメモリー 標準/最大*2 512MB( 512MB×1) / 最大2GB(DDR SDRAM、DDR 2対応(400MHz動作)、 デュアルチャンネル転送)・ 拡張メモリースロット(空き) SO-DIMMスロット(DDR2 SDRAM、DDR2 400)×2(1) となっています できれば1GB*2=2GBに交換すればかなり早くなります iodataのメモリであれば SDX533-1G×2つ ※1159:本体の持つデュアルチャネル機能(またはインタリーブ機能)を有効にすると、処理速度が向上します。 ですが ほかにもPC2-4200(DDR2-533) 200ピン S.O.DIMM のタイプであれば一部相性があわないものもあるかと思いますが 可能です ↓参考にどうぞ http://kakaku.com/search_results/?c=0&query=PC2-4200%81%40SODIMM+&category=0001%2C0033&minPrice=&maxPrice=&sort=popular&rgb=&shop=&act=Input&l=l
お礼
有り難うございます。 今後検討してみます。
お礼
有り難うございました。 ご指摘のチェックを確認して治りました。