- ベストアンサー
お付き合い下さい
そんなの自分で決めろよと言いたくなるかとは思いますが、 負のスパイラルにはまっており冷静な対処ができかねる状態なので ご協力をお願い致します。 1年弱お付き合いしている彼のことです。 お互いに仕事から帰った後は、帰宅連絡をすることが毎日の習慣に なっているのですが、昨晩初めて彼からの連絡がありませんでした。 どんなに友人達と遅くまで飲んでいても、仕事で遅くなっても連絡は くれていました。なので余計に不安になっています。 私としては今は、彼を疑って責めてしまいたいのが本音です。 皆様はこんな時いかがされますか? 1.疑い責める 2.何事もなかったかのように振舞う 3.「何かあったのかと思って心配したよ」等と優しくしてみる どの手段がベストでしょうか? おそらく彼は 1 を覚悟していると思います。 その他、対処方があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (13)
- yuki360679
- ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.3
- J_Hiragi
- ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.2
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
質問文に書いていない所まで汲んでご回答頂きありがとうございます。 そうですね。1年付き合った中での1でもあります。 ただ私の性格も大いに影響していると思います。 彼は私の不安をなくそうと努力してくれているのは伝わります。 前に疑いすぎと言われた事があります・・・。 浮気を見つけた訳ではないのに喧嘩したこともあります・・・。 そうです、うざい女です。 なので今回は冷静になる為に質問をさせて頂き、3で対応しました。 ただ、 >一度持った猜疑心、そんな簡単に消えるもんじゃないです。 今これのせいで同じ事を繰り返しています。 信頼を築き上げるのって難しいですね。私の中ではそれを作る材料として、帰宅連絡があるのかもしれないです。 また同じことが起こった時は、休むことも考えてみます。 ご回答ありがとうございました。