- 締切済み
皆様 こんばわ
皆様 こんばわ 私は外国人です。今日本で留学です。 本日、私の宿題は作文を作ります 。 これは難しいです。 皆様、助けてくれてもいいですか? 以下は私自分で書くの作文です。 皆様少しい治してくれてもいいですか? お願いたします。 私たちは必ず仕事して行く、奮闘へ行く。一時間に待つことができません。 上記の発言は中国の青年ドラコに引用させます。 この言葉は20代若者のこころを覚醒させました。だから、今、中国で80後の若者はこの言葉は全部知ると思います。 今、中国で仕事を探す事は困難があります、だから多くの20代の若者は自信を失いました。毎日困惑して気持ちが悪いです。その一番薄暗い時にこの青年ドラコ、この青年ドラコの配役は日と同様に感じます。この光は自信も失った人の未来の通路に照明させます。毎日、私たちは自分の目標を持って続けています。自分の目標があったら、私たち後悔しないように向かって奮闘したほがいいです。 皆さんも自分の目標を実現するために日本へ来たと思います。でも、多く人は初めて自分で生活です。色々な困る事がありますので、私たちは自分の目標を忘れました。でも、困る時に家族、友達は私たちに助けてくれるので顔に微笑が浮かんでください。も一度自分の目標持って続けてください。 私たちの夢ずっとあそこ立って待っています。皆さん、夢を速く実現するために一生懸命奮闘してください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sessyu
- ベストアンサー率15% (2/13)
少し、表現を変えていますが、以下でいかがでしょうか。 主に、日本人は奮闘する、よりは、頑張る、という表現が多いです。 奮闘は、頑張るよりも強い意味に使うことが多いです。 ご自分で、意味を生かしたいところについては、元の表現に戻して、前後の文をつなげればよいかと思います。 日本人以外の方が書いた文章の表記書き換えは初めてなので、 ほかに、専門の先生方がいらっしゃれば、その方たちの意見を優先させて、考えてくださいね。 「私たちは必ず仕事に向かって奮闘しなくてはなりません。1時間も待ってはいられません。」 上記の発言を、中国の青年ドラコが引用しました。 この言葉は20代の若者の心を覚醒させました。今から80年後に中国で生きる若者は皆、この言葉を知ると思います。 今、中国で仕事を探すことは困難です。そのため多くの20代の若者は自信を失い、困惑した毎日を過ごし元気がありません。この一番薄暗い時代に、青年ドラコの言葉は太陽のように感じられます。この日の光は、自信を失った人たちの未来への道を照らします。毎日、私たちは自分の目標に向かって進んでいます。自分の目標があるなら、後悔しないように目標に向かって頑張ったほうがよいです。 みなさんも、自分の目標を実現するために日本へ来たことと思います。しかし、多くの人は自分ひとりで初めて生活する人が多いです。いろいろな困難なことがあると、自分の目標を見失いがちです。そんな時は家族や友達が私たちを助けてくれるので笑顔で、もう一度自分の目標に向かって努力を続けてください。 私たちの夢は、ずっとあそこで待っています。みなさん、夢を早く実現するために一生懸命、奮闘してください。