- ベストアンサー
8か月。起きる時の様子、遊んでいる時の様子不安です。
8か月になったばかりの息子がいます。 7か月になるちょっと前から、よく寝ているときに夢でも見ているのか、夜泣き?が多くなりました。 3ヶ月くらいのころは朝や昼寝から起きた時に、機嫌よく声を出しているのを聞いて寝室に迎えに行ったのですが、 このところ起きた瞬間からおびえたようなさびしがっているような?大泣きばかりです。 そんなものなのでしょうか? 昼も後追いのようにはいはいでついてきたり、 遊んでいても膝にくっついてつかまり立ちや伝い歩きを繰り返して、フニフニと甘えた声を出して、 離れようとしない時が多々あります。 この時期ってこんなものなのでしょうか? ちなみに春から保育園に入れますが、今は24時間私と一緒です。 さびしがるので家事も抱っこやおんぶですることばかり。くっつきぱなしです。 7か月中頃には寝返り、おすわり、ずりばい、つかまり立ち、伝い歩きまで順調に運動能力は成長し、 身体も完母+ちょっと離乳食で標準のかなり大きめで育っています。 機嫌良くはいはいしたり、おすわりして一人遊びしている時間もあり、 なん語も話しているので成長には心配してこなかったのですが、 このところちょっと不安症な気がして書き込みさせていただきました。 うちもそんな感じだよ~とか、ふつうだよとか、ちょっと泣き過ぎでは?など コメントいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
個人差はありますが、そんなもんです。 子供は脳の成長と共に感情も成長します。 今は、夜鳴きや意味無く泣いていたり、夢を観て何か寝言云っていたり。さっきまで機嫌悪かったのに1人遊びを楽しんでいたり。 これも成長の現われです。 びっくりして起きるのも順調な証拠です。 体も、たまにビクビク動いていたりしませんか? 寝ながら泣いていたりとかもありませんか? 何も不安がる所は見受けられません^^ 大丈夫ですよ。 子供は肌と肌の触れ合いで安堵感を得ます。 大変ですが一杯抱っこしてあげて下さい。 疲れは堪りますけどガンバです。
その他の回答 (1)
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
大丈夫大丈夫。 質問者様 入園のご準備でソワソワしていませんか? それとも第二子かな? 其の年代のお子様はびっくりするくらい鋭い勘を働かせます。 寝た隙に用意しなきゃならないバックを縫っていたりとか。 そんなちょっとしたママの精神状態を見抜いて 自分は此処に居るよ~。僕を見て~っ という気持ちになるらしいのです。 それに色んな意味で知恵が付き始めて 自己主張も出来る様になってきている今 起きている間の出来事が興奮材料になってしまう事も 度々あると思います。 そんな時は特に夜泣や寝あだを言って ストレス解消しているのだと思いますよ。 順調に成長されていらっしゃる証拠だと思います。 何処か痛がったり苦しそうだったりとかなければ 大丈夫だと思いますよ。
お礼
痛がったりとかそういうのは一切なく、元気そのものです。 最近私が復職に向けて精神的に不安定になっているのを見抜かれているのかもしれませんね。 大丈夫と言っていただきホッとしました。 ありがとうございました。
お礼
確かに寝ながら泣いて、勝手に泣きやんで寝続けることも…(^^; 大丈夫と言っていただきホッとしました。 ありがとうございました。