- ベストアンサー
CPUとメモリの関係
最近自作でPCを組み立てた自作PC初心者です。 質問の内容が間違っている場合はご指摘お願いします。 自作でPCを選択する場合、まずCPUを見てがそれに対応するマザー、それからメモリの順に私は購入していきましたが、CPUの規格によってもメモリが絞られるのでしょうか? というのもIntel製のCore i7でメモリ規格DDR3対応と書かれている記事を拝見しましたので、気になり投稿しました。 また、もしCPUの規格によってメモリが絞られるのなら、Intel製Core 2シリーズの対応メモリは何でしょうか? 合わせてお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CPUというか、チップセットが対応しているかどうかで決まるんですよ。 LGA1366に対応するX58からDDR3に対応しています。 後発のLGA1156各種もDDR3です。 LGA775対応のCore 2シリーズでは、G41を使っているマザーボードの一部がDDR3に対応していますが、それ以外はすべてDDR2です。
その他の回答 (1)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
システムとしてメモリを使うためには「メモリを制御する何か」が必要です. これが「メモリコントローラ」です. ただしメモリコントローラがディスクリートに (つまり目に見えるチップとして) 存在するわけではなく, 何かのチップの一部に組み込まれています. 例えば Intel の Core i シリーズなら CPU の中に組み込まれていますし, Core2 シリーズなら「チップセット」である MCH (MGCH) の中にいます. で, メモリコントローラによって「使えるメモリ」がだいたい決まります. 例えば Core i シリーズのメモリコントローラなら DDR3 ですし, Core 2 シリーズ用のチップセットである 4 シリーズならだいたい DDR2 と DDR3 の両方に対応します. ただし「同時に使える」わけではなく「どちらかを選択して使う」ことになっていて, 「どちらを使うか」は基本的にマザーボードによって決まります. たいていは DDR2 のみもしくは DDR3 のみなんですが, 一部に「どちらでも好きな方を使える」というマザーボードもあったりします. ということで「CPU や MCH (MGCH) (の中にあるメモリコントローラ)」と「マザーボード」によって使えるメモリは決まります.