• ベストアンサー

これは・・・? とらふぐ?

昨日、長崎のほうへ釣りに出かけておりました。 漁港でメバルやアラカブを狙ってきたところ目の前に 大きな太い魚が・・・ 思わず網ですくったのがこの魚です。 これってとらふぐですよね? 30センチぐらいあったのですが、写真だけ撮ってリリースしました。 こういった魚を捕まえた時って、皆様どうされるのですか? 魚屋で捌いてもらうのか、それとも売れるのか・・・ 毒があるだけにどうしたものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.4

完全にトラフグです。 私はフグ調理免許を持ってる魚屋の親父の従事の下、大体のフグを調理した事があるので、私ならその魚屋から自分で調理して身だけ食べるでしょう。 今でも猛毒ランキングNo2(と思われる)コモンフグやNo3(と思われる)ヒガンフグがよく釣れるので、これを釣っては調理して食べてます。 トラフグの場合、素人料理だと怖くて身しか食べない人が多いですが、プロに任せれば頭、皮、白子、ヒレなど食べれるところが倍に増えます。 また、フグを魚屋に持ち込んで鍋用に調理依頼した場合、トラフグ(30cm)で1000~3000円くらい。 他のフグ(例:マフグやヒガンフグ20cm×10匹)でも500~1500円で調理してくれます。 ちなみに毒のある状態で他人(フグ調理免許を持たない人)に売るのは禁止となっています。 ただし、調理免許を持ってる人や魚屋に売るのはOKです。

heppoko777
質問者

お礼

30cmって調べてみると生まれて1-2年程度みたいですね。 捕まえた時は大して暴れもしなかったんですが、 とらふぐってそういう生き物でしょうか? 弱っていたのかな。

その他の回答 (3)

回答No.3

トラフグですね~ 網ですくえるくらいなら病気で弱ってたかもしれませんね リリースしてよかったかもですね

heppoko777
質問者

お礼

なるほど~ ゆらゆら泳いでライトで照らしても逃げませんでした。 ふぐってそういうもの??

  • 007881
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.2

そうです。

  • kumatumi
  • ベストアンサー率63% (280/438)
回答No.1

トラフグのようですね。 釣ったことはないのですが白く縁取られた大きな黒色斑が左右にあって黒色小斑があるのが特徴のようです。また、臀鰭が白くて背部、腹部に小棘があるそうです。 私だったらフグ調理師免許を持っている魚屋や料理屋に持ち込んで、捌いて貰うかな(笑)

heppoko777
質問者

補足

もったいなかったかもですね^-^; レスありがとうございます。

関連するQ&A