• ベストアンサー

デフラグとかディスククリーンアップとか?

Windowsにデフラグとかディスククリーンアップとかチェックディスクがありますが、これらはどのように使い分けるものなのでしょうか。 また、これらを順次実行するとしたら、どの順に行えばいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goo_4649
  • ベストアンサー率37% (219/588)
回答No.4

頻度は重く感じてきたらやれば良いかと。 Windows標準のデフラグとクリーンアップはそれほど優れているわけではないですけど。 質問と違いますけど動作にもたつきを感じたらOSの再インストールかリカバリですかね、それでも差が無いようだったらHDDの交換ですか。 動作に問題ないスペックがあれば普通はOSの再インストールすればサクサク動くようになると思います。 自分はクリーンアップはこれhttp://www.altech-ads.com/product/10001211.htm デフラグはこれhttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/sukkiridfrg.html 使ってますけどソフトを使うって事はそれだけ不具合も起こる可能性があるって事なので使用に関しては説明なんかを良く読んでから使ってください。 まぁこれはWindows標準の物にも当てはまりますけど。 どの行為も動作に不満が出てきたら試せば良いです、どんなふうに使っているかにもよるので期間は人によって違うかと思います。 組み合わせて使わなくても良いです、ただどうせデフラグするならゴミ掃除してからの方が良ってだけです。

poten1313
質問者

お礼

ありがとうございました。 すっかり、ではありませんが感じが分かりました。 日常的には気にしすぎることなく、年一くらいを頭に入れておこうと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

チェックディスクはOSが異常終了したときなどに自動で実行されます。又は、ハードディスクから異音がするようになったときなどに手動で行うといいと思います。 ディスククリーンアップはハードディスクの容量が不足してきたとき、又は月1ぐらいでやればよいと思いますが、私の経験では完全に不要なファイルを削除してくれるわけではないようです。 「CCleaner」のようなフリーソフトを使われることをお勧めします。こちらは完全に削除してくれるようです。 (http://www.filehippo.com/download_ccleaner の右の「Download Latest Version より) デフラグは Windows に付属のものは全く不充分です。有料ですが「Diskeeper2010」をお勧めします。自動デフラグをONにしておけばPCは新品同様に速くなります。

poten1313
質問者

お礼

ありがとうございました。 すっかり、ではありませんが感じが分かりました。 日常的には気にしすぎることなく、年一くらいを頭に入れておこうと思います。

noname#111804
noname#111804
回答No.5

CHKDIK これも一年に一度でよいです。 最近のHDDはよくできているので、なかなか壊れません。 五種類の検査をします。その中で、われわれにわかりやすいのは 不良セクターの検査です。この検査で一個の不良セクターが 発見されたとします。 このとき、貴方ならどうしますか?新品に交換ですか? 不良セクター一個ぐらいではまだ使えるところがあり 私にはわかりません。判断できません。

poten1313
質問者

お礼

ありがとうございました。 すっかり、ではありませんが感じが分かりました。 日常的には気にしすぎることなく、年一くらいを頭に入れておこうと思います。

noname#111804
noname#111804
回答No.3

デフラグ 使っているうちにファイルがばらばらに拡散する傾向にあります。 これがひどくなると、処理速度がおそくなったり、エラーを 誘発します。最後はフリーズして動かなくなります。 このため、ファイルの整理整頓をするのがデフラグです。 さりとて、デフラグは一年に一度やればよいだけのことです。 Vistaではデフォルトで定期的にやるようになっているので まずこのチェックをはずしましょ。

poten1313
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 デフラグといっしょにディスククリーンアップもやったほうがいいのでしょうか。 (Vistaになって以前にまして感じるのですが、なんか余計なサービスが多い感じがします。他にもこのような余計な動作が行なわれているのでしょうか…)

  • goo_4649
  • ベストアンサー率37% (219/588)
回答No.2

チェックディスクは動作がなんかおかしいな…と感じたらやれば良いと思います。 クリーンアップ→デフラグの順ですね。 これもそんなに頻繁にやらなくても良いです。 vistaと7だと最初から自動でデフラグするようになってるのでチェックを外して自分でしたい時にするようにした方が良いかも。 作業中にデフラグされると重くなるので。

poten1313
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 「動作がなんかおかしい」というのは、時間がかかったり動作が止まってしまったりということですね。 クリーンアップとデフラグは組にして行なったほうがいいですか? 頻度はどれくらいが適当でしょうか?

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.1

デフラグというのはハードディスクの中に、バラバラにあるいは乱雑に保存されてるデータを整理してアクセスを早くする。 クリーンアップは要らないファイルを削除してハードディスクの空きを多くする。 チェックディスクというのは、ハードディスクの破損などでデータの欠損が無いか調べる。 です。

poten1313
質問者

お礼

ありがとうございました。 すっかり、ではありませんが感じが分かりました。 日常的には気にしすぎることなく、年一くらいを頭に入れておこうと思います。

poten1313
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 それぞれの作業の必要度というか頻度はどんなものでしょうか。 定期的に行なうのか、または何か障害が生じたときにか。 いかがでしょうか。