• 締切済み

I/O DATA製外付けHDDの表示が固定されない+@

こんばんわ。よろしくお願いします。 自作PC(Core2Quad)、windowsXPhomeにてI/O DATA製外付けHDD:HD-CSU1 1TBを使っています。 そのHDDの電源は使用時にのみ入れて、使わないときは電源を切るようにしています。 そのHDDに保存しているフォルダからファイルを開くときに、表示方法を変更するのですが、 これが記憶されないようで毎回、ウィンドウの標準のボタンバーのところにある 表示をクリックして「詳細」などに切り替えます。 すると、外付けHDDのパスはFドライブなのですが、Cドライブなどのファイルの表示も変更されて またいつものように設定しなおさないといけなくなります。 なにやらこのHDDの表示方法を変更することは、他のドライブの表示方法にも影響を及ぼし、 さらにそのHDDは以前に設定した表示方法を記憶していないようで、 再び電源を入れたときにはまた「縮小版」に戻ってしまっているのです。 自分なりに改善方法を調べてはみたのですが、有力な情報が得られませんでした。 あと、このHDDの電源を切って取り外しを行ったあと、スタンバイモードなどにスムーズに入れなくなったりすることがあります。 タスクマネージャを確認してみると、アプリケーションタブにて「SysFader」が応答なしの状態になっていて、 これを終了させると今度はプロセスタブにて「dumprep.exe」がCPU占有率25%くらいを占めてしまいます。 これをプロセスの終了にて強制終了させることで、スタンバイモードに入れるというような現象が起こるのです。 レジストリが壊れてるのでしょうか… どなたか詳しい方、ぜひ知恵をお貸し下さい。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

関連するQ&A