- ベストアンサー
ブルーレイレコーダー、PIONEERからの買い替え
ブルーレイレコーダーを購入しようと思いますが シャープ、ソニー、東芝、三菱の特徴はどうなっているのでしょうか? 録画編集を重視します。カタログスペックに表れていない部分を中心にお願いします。 ちなみにハードディスク容量は少なくていい、チューナー数は1つでもいいと思っています。 パナソニックのレコーダーが候補外なのは、 実家にあるのですが少し触った程度だとチャプターの書き込みがわからなかったです。 (カットした部分がチャプターになりますが、チャプターのみをいきなり付ける操作が不明) パイオニアのレコーダーを使っているのですが、チャプターはボタン1つでできています。 本当はパイオニアが欲しいのですが、買い替えてもあまり違和感がないというか妥協できるとような機種があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブルーレイレコーダーですよね 今度発売される東芝機の編集機能はほぼゼロ・名前だけのブルーレイレコーダーと言っても良いですね 東芝の名前を借りた他社のOME機でDVD機で言ったら、Eシリーズと同等、DVD機の上位機種のようなレグザダビング機能もなく今回発売の機種に関しては、期待しないほうが無難です。 どうしても東芝機となるなら、次の機種を待つのが懸命です。 私はパナ機を使っていますが、 >カットした部分がチャプターになりますが、チャプターのみをいきなり付ける操作が不明 この部分がチョット意味がわからないのですが、 録画中に任意の個所にチャプターを打ちたいって事でしょうか? パナ機の場合、HDDに録画した物を一覧から選び、サブメニューでチャプター一覧を選び、チャプター表示をそのチャプター毎に表示させてから、4色ボタンでチャプター編集画面を呼び出してから、任意の場所にチャプターを打って行くので、いくつも打つとなると、その繰り返しで煩わしく思える事がありますが、慣れれば問題ないと思います 他社は使った子事がないので何とも言えませんが、SONY機はまもなく新商品が発売予定です
その他の回答 (6)
- ban-chan
- ベストアンサー率36% (421/1140)
たびたびすみません スカパーHD中心となると、私の所ではスカパーHDの視聴環境がありませんので、その辺の事情はあまり詳しくないのですが スカパーHD放送以前でしたが、テレビがSONYですので、SONY機をを第一候補にしていたのですが、アナログチューナーしかないDVDレコーダーを使って、DVD高速ダビングができたので、ブルーレイ機はどうかと思い、SONYに直接確認した際、 「SONY機のBDは高速可能、DVDは高速未対応」との回答でしたので、 DVD高速コピー可能が最低条件でしたので、パナ機にした次第です。 ただ、2月にSONYも新商品が出ますから、その点は改良されているのか?お客様相談センターに確認された方が無難ですね
お礼
何度もありがとうございます。 パナは今度実家に帰った時に説明書を熟読しようと思います。 しかしSONYの方が合っているかもしれません。 買い替えを検討していましたがパイオニアも継続して利用することになるでしょう。 購入は遅くても5月ごろに間に合えばいいのでまずはSONYの新機種を待ちます。
- harn
- ベストアンサー率43% (367/848)
僕なら ソニーでしょうか ご指摘の通り DVDに高速ダビングは出来ませんが BDは可能です 編集はパイオニアに似てるかな (多分一番にてると思う) チャプター編集画面に入って 分割 結合 削除 操作は使いやすいのですが 違うのは パイオニアの場合 コマ送り 長押で速度変えられたけど ソニーは長押しでスローに切り替わるけど そのスローが遅いし コマ送りも連打が利かなくてトロイ とにかく編集はいらいらしますね でも一度触ってみる事をお奨めしますね (動作が遅いってのは 僕だけかも知れないしね) シャープが論外なのは 1.メディア上で編集出来ない 2.メディアとの相性が出やすくて 使えるBDが少なそう 3.HDDへの録画の失敗も多いらしい 僕はこれに加えて HDDでタイトル分割出来ないので 候補外にしてます (僕にとってタイトル分割は必須) と言うか 今のところソニーしか眼中に無いですが
お礼
ありがとうございます。 パイオニアに似ているというのは非常にメリットです。 私はパイオニアを2台使ってましたので。 パイオニアのブルーレイレコーダーはシャープのOEMですよね。 無理して買わなくて正解なのでしょうか。
- ban-chan
- ベストアンサー率36% (421/1140)
No3です。度々すみません >パイオニアの場合、部分的にカットしたい場合はボタン1つで切り取り点を選んで挟まれたところをカットするというもので、特にカットせずに点だけを指定するとそれがDVDにコピーした後そのままチャプターとして残る これはパナ機でも同じです。 >「DVDへは高速ダビング」が必修となれば SONY機ではDVDを保存メディアに選んだ場合、高速コピーできません この条件を必修となったら、パナ機となってしまいます。 また、パイオニアの機種が判りませんが、DVDーRW(CPRM)対応でしょうか デジタル放送の記録VR方式対応機種で、パイオニア機でも再生したいとなると、 デジタル放送をSD画質のXP、SP、LP、EPモードで録画した物はVR方式でDVDーRWへワンスコピーまたはダビング10で高速コピー パイオニア機で改めてDVD-RWにキャプチャーを打ち直しもできます。 DVD-RWの相性を色々と言われていますが、我が家ではDVD-RWの相性の問題は一度もなく 東芝機(デジタル)で録画、コピーしたDVD-RWを一度ファイナライズし、パナソニックのブルーレイ機でファイナライズ解除、チャプター打ち直しや不要部分削除後にファイナライズしたり パナソニック機のファイナライズしないで、ファイナライズはDVD-RW使用可能なアナログチューナーしかないSONY機でファイナライズしたりもしていますが、一度も問題ありません
お礼
ありがとうございます。 私のレコーダーはデジタル対応でVR録画はもちろん対応です。 07年モデルです。余談ですが規格外の+R-DLですら読めました。 しかし、SONYが高速コピーできないというのはちょっと信じられない事実です。 DVDを保存メディアに選んだ場合できないということは高速コピー自体は何へ可能なのでしょうか? ブルーレイへは可能だということでしょうか? 正直、スカパーへのHD録画対応という点でソニーが第一候補、アクオスを所有している点でシャープが第2候補だったんで。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
編集の簡単さで言えば、PANAが一番だと思いますよ。 W録機なら断然PANAに軍配が上がるのですがね・・・ 次はSONYでしょうか? 東芝のまともなBDレコーダは、秋まで待つしかありません。 細かい機能が不要なら、三菱という選択肢も無きにしもあらず。 SHARPは問題外。 ということで、やはりPANAをお勧めしますけどね。
お礼
SHARPが論外な点を詳しく教えてもらえますか? どの機種がいいか悪いかは聞いてませんよ。 どの機種がどういう内容なのかを聞いているのですよ。
東芝は現状の物はダメでしょ。 今後出てくる物に期待しましょう。 パナのDIGAが対象外になると、他に選択肢残ってないですけど・・・
録画編集機能なら東芝VARDIAじゃない。 でもドライブはすぐ壊れるよ。
お礼
ありがとうございます。 もちろんブルーレイレコーダーです。 チャプター部分についてですが、録画中ではありません。 録画した後の編集の話です。 パイオニアの場合、部分的にカットしたい場合はボタン1つで切り取り点を選んで挟まれたところをカットするというもので、特にカットせずに点だけを指定するとそれがDVDにコピーした後そのままチャプターとして残るというものでした。 つまり、編集画面で部分削除、チャプター付けができます。 MDとほぼ同じでしょうか。 私はこれは最もシンプルな編集操作だと思ってたんですが... パナで少し編集操作をしましたが、確かチャプターを付けるというストレートな表現は無く、始点終点を選んでカットするという作業のみ発見できました。結局カット後はそれがチャプターになるんですが、CMのないライブ映像等の場合、特にカットする所って最中はないですよね。 そういう場合、ちゃんと曲の頭出しのチャプターを付けられるのかどうかが心配でした。 回答を読む限りですと、録画中にすでにチャプターが付けられているというような感じですね? 私はDVDへは高速ダビングしかしないので録画中にチャプターを付けるようなやり方はほとんど使いません。