- 締切済み
複数のPC・ゲーム機などをミックスしてヘッドホンに出力したい
現在PC2台(以下PC1PC2)とゲーム機1台をPC1のサウンドデバイスを二つ使ってミックスしてライン出力(ヘッドホン)しています。 そしてもう2台ゲーム機(光デジタル出力可能)を接続しようと思うんですが、もうライン入力端子がありません。(もちろん光も無い) サウンドデバイスをまた購入しライン入力を増やすと言う手もありますが、 やっぱり使い勝手が悪いです。 そして何よりPC1を起動していないと何も音が聞こえないので常時起動している必要があります。 なのでPCを使わず、ライン入力x5か、ライン入力x3光デジタルx2をミックスして出力できるミキサーがほしいです。(ラインx4光x1でも可) 少し調べて見ましたが、ミキサーというものは元々作曲・録音に使うもののようで入力は基本的にモノラルみたいです。 作曲も録音もやったことが無いのでどれを買えばいいのか分かりません。 買ってみたらモノラル入力のみだった―なんて事にならないようにお願いします。 また、音質の劣化等はどれぐらいありますか? 耳はあまり良くないほうですので、よっぽど劣化しない限りは気にならないと思います。 予算は恥ずかしながら少ない方が助かります。 かなり古い物や、自作、裏技的な方法でも大歓迎です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8707)
はじめまして♪ ミキサーはモノラル そう言えなくもありませんが、、、 マイクやギターやベースなど、1つの音源を調整する部分は入力モノ、出力はステレオと考えてください。 パンポッドと言うトリムで左右や中央など自由に音量差で定位を設定します。 すると ch1とch2を左右に利用する事もミックスしてモノラルにする事も左右反転する事も、それぞれ中間ミックスも自由に行えますよ。 また、入力10chのミキサーでも モノ入力6ch、ステレオ入力2chと言う製品もあります。 全部をステレオで利用する場合はモノの(1、2)(3、4)(5、6)で3組、ステレオ入力(7/8)(9/10)の2組で5組のステレオミキサーとして利用します。 入力チャンネル数はモノラル数でトータル表示されてますので、必要数の2倍 プラスアルファぁのミキサーならたいてい利用可能でしょう。(一部 特殊な機器も有りますので、確認出来ない時はまた質問してみてくださいね) なお、ミキサーの入力はRCAピンやステレオミニなどはほとんど無く、標準フォンが一般的です。必要数の変換プラグや変換コードをじゅんびする必要が有りますが、見た目はスタジオ気分になれますし、チャンネルごとの音量音質調整も出来ますので楽しめると思いますよ~♪ 楽器店等のWEBページを眺めて楽しんでみてください。(私が実際に購入経験が有る場所はサウンドハウスとかワタナベ楽器で、WEBでいろんな情報が得られるので、買う目的以外にも見てますよ) 蛇足ですが、上記の例にしたミキサーでアニメのけいおん♪ 最低限なら可能かな? マイクが2本(ch1,ch2) ギター2本(ch3,ch4) ベース(ch5) キーボード(7/8ch) 予備のch6がアナウンス用で、9/10chが出番待ちのBGM用、、 不可能じゃ無いけど余裕が無いのでライブはコワイ! (ドラムもPA無しですしね) まぁ 私は商店会や町内会のイベントかカラオケていどしか使ってないので、ミキサーに詳しいとは言えないので大きな間違いが有るかもしれませんけれどね(苦笑) 以上、ムダ話が多過ぎでしたね。ごめんなさい。 最後に、安くて多機能、音質は本格的なプロ機には及ばないけれど楽しめる物がたくさん有ります。興味がございましたらベリンガーやマッキー、YAMAHAなどいろいろなブランド製品を検索し比べてみてください。 メカ系が好きな方でしたら見た目だけでもミキサーが有る空間て、良い物ですよ~♪
- arichan777
- ベストアンサー率28% (39/139)
ステレオにこだわらない方が良いと思いますよ。 入力はモノラルでも、出力はちゃんとステレオ出力になっているはずだと思います。 以下のようなつなぎ方でOKです。 PCのステレオ出力を変換ケーブルを使い、モノラルの標準プラグ×2に変換します。 ・PC1の左出力をミキサーの1Chへ ・PC1の右出力をミキサーの2Chへ ・PC2の左出力をミキサーの3Chへ ・PC2の右出力をミキサーの4Chへ 各Chごとにパンポット(出力バランス)を調整します 1・3Chは左へ、2・4Chは右へ これでちゃんとステレオで出力されます。 無理にステレオにこだわるより、モノラルの方が数が多いでしょうし、掘り出し物も見つけ易いと思いますよ。 あと、ミキサーと言うと、レコーディングスタジオにある「卓上型」のものを想像しがちですが、 ask12229さんの使い方であれば、シンプルな「ラインミキサー」と呼ばれるタイプがお勧めです。 へたに色々なコントロールが付いてない分、安いし、操作もわかり易いし、お勧めです。 各入力Chごとに最低「ゲイン」とパンポット」だけでも構わないくらいらいです (まぁAUXくらいは付いてくるとおもいますが) あと、ラインミキサーにはステレオ/モノラルが切り替えられる物が多くあります (モノラル16Ch、ステレオ8Ch等) 電気屋さんより、楽器店で探すほうがよいかも? hhttp://www.roland.co.jp/products/jp/FM-186/index.html http://www.roland.co.jp/products/jp/M-10MX/index.html http://www.roland.co.jp/products/rad/RFM-186.html
お礼
こんな使い方があったんですね! 全然気が付きませんでした。 ラインミキサーというのも初めて知りました。 正直パンポットとゲインしか分からないので、使うならこれで十分です。 今度楽器店に行って来ようと思います。 どうもありがとうございました!
お礼
私の使い方だと最低でも10chは必要みたいですね。 予想はしてましたがステレオミニやRCA端子の付いているミキサーは少ないようで・・・ ミニプラグ⇔標準x2を買いまくろうと思います。 というか、ライブなどを考えると10chでもギリギリなんですね。 WEBページも見てみましたがやっぱり見るだけで楽しいというのはあります。 正直ミキサーを使いたい理由にかっこいいとかそう言うのもありますし(笑) やっぱりロマンがありますよね。 どうもありがとうございました!