- ベストアンサー
LogitecのLHD-HA80SU2 は活用できそうな??
Logitec LHD-HA80SU2 記録容量:80GB インターフェイス:USB2.0/1.1 こういうものを04年に買ったまま当時知り合いのSEにコンサート一本二時間の画像を入れてもらって持っています。 コンサートが私のノートではメモリが足りなくて入れられなかったので「意味不明のまま」これを買って入れてあげるからと言われて入れてもらって一度も出さずによく分からないけどいざと言うときにコンサートが見れるとだけ思って今日に至ります。宝の持ち腐れみたいなのですが保険として持っていただけで機械の価値に気づいていませんでした。当時も今と同じPCでSEはその辺のところを承知でこれを買ってきてくれたと思います さて持っているノートがdynabook TX450DS OSはXP なのですが、もしかしてこれが話しによく出てくる外付けハードディスクってヤツでしょうか。今説明書を見たのですがフォーマット済みなのでそのまますぐ使えるというところしか良く分かりませんでした。パソコン本体の調子が悪いので初期セットアップして使えるか 駄目なら買い替えかと思っていたところなのですが 東芝のこのシリーズはメモリの増量は1Gしかできないと確か記憶していますが こういう外付けのに大容量のファイルをみんな移してしまうとパフォーマンスがすいすい行くっていう理解でいいでしょうか。使えるかどうか分からないのですがどうせ初期化するので 今が試してみるのにチャンスかなと思っています。ただネットと文書書きだけのパソコン歴で取り扱い説明書読んでも本当に理解するまで時間と日にちばかりかかるので 実はいろんな事を知っていません。最近買い替えに備えてやっとデュアルコアとかCPUとかの言葉が少し分かってきた程度です。 この外付けの80Gというのはすごくいいのではないでしょうか。買い替えとしてみているのがみんな4G程度なので 凄いのかなと思うのですが見ているところが違うのかもとも思って自信ないです。80て凄すぎますものね。なんか差が有りすぎるから違うのかな? いよいよ質問しても分からない場合は東芝に電話して利用できるのか聞いてみますが よろしかったら こういうのは使わない手は無いよ、なのか もう販売も終了しているみたいだしパソコンもLDHも古い型みたいで全然勘違いだよ、なのか教えて下さい。パソコン本体は動作がのろくていらいらしているところです http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdhasu2.html
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 >タスクマネジャーを見るとそんなときはコミットチャージが 900000くらいになっていて 物理メモリ768816を超えています。こういう見方で合っているか不安。 それで合っています。物理メモリが768MBに対して、必要とされるメモリが900MBなので、メモリが不足していてスワップが発生している状態です。 なのでのろのろになっています。 それにしてもおかしいですね? 物理メモリの768MBというのは、おそらく1GBの物理メモリを搭載していて、うち256MBほどグラフィックのために持っていかれているからじゃないかな?と思います。つまり、あなたのノートPCはすでに十分なメモリを積んでいて、通常の使用方法ですとそうそうメモリが足りない自体は発生しないはずなんですよ。900MBってのはメモリを食い過ぎています。 PCがノロノロになった時、タスクマネージャーを立ち上げて、「プロセス」タブを確認して、上位5位ばかりを何のプロセスがメモリを食っているのか見てみて下さい。メモリをバカ食いするプロセスを発見したら、それをキーワードにググって、終了してもいいプロセスかどうか調べましょう。 何もしていない状態で、どの位のプロセスが動いていますか? プロセス数はタスクマネージャーの「パフォーマンス」タブの左下に「プロセス」として数字が出ています。 私の場合は今、47のプロセスが動いています。ダイナブックということで、多分余計なプロセスが動いているのでは?と思いますが、55を超えたら多すぎると思います。 ちなみに物理的な搭載メモリの量は「コントロールパネル」の「システム」を開いたら、最初に出る画面のコンピューター(下のほうにあるやつ)の、下から2番目ぐらいを見てください。おそらく「1GB RAM 」ってなっているはずです。 >だから50Gくらいしかない。使わないものはどんどん消してくださいというけれどどれを使っていてどれが不用なのかよく分からないので消すのも躊躇されます。 どれが不用か分からない状態であるのであれば、とりあえず絶対必要ないとわかるヤツ以外は残しておきましょう。リカバリーCDとかDVDは持っていらっしゃいますかね?作成しなければいけないのなら絶対作成しておきましょう。 基本的にデータをガンガンDLするのでなければ、HDDはそれほど消費しませんよ。ソフトをインストールしたとしても、しれたもんです。 たしかにHDDの残りの容量が減ってきた時にはマシンが怪しげな挙動を起こすと言われていますが、それはHDDの残り10%を切るころがひとつの目安になると言われています。なのでHDDの残り8GBを切った頃に心配しても十分間に合います。 >80Gって私のこの使っていないHDDとほとんど同じですよね。 ほとんどどころか、容量的にはまったく同じです。 >そこで再セットアップするのだから このほとんど全部の出荷時のプログラムを外付けのHDDに入れるっていうのはだめなんでしょうか。そうして本体はほとんど空っぽになっていてパフォーマンスが大向上するっていう風に理解するのは またなんか間違ってますか? 発想としてはアリ、ですが、避けておいた方が無難だと思います。 データはDドラ(外付けHDD)に移動させてもいいけど、アプリのインストールは極力Cドラに入れておかないと、動かないソフトが出てくると思います。素直にCドラに入れておいた方がいいと思います。 ちなみにHDDが空っぽになってもパフォーマンスが向上することはありません。
その他の回答 (2)
- josyua
- ベストアンサー率41% (165/402)
>もしかしてこれが話しによく出てくる外付けハードディスクってヤツでしょうか。 そうです。容量は80GB(ギガバイト)のやつですね。 >東芝のこのシリーズはメモリの増量は1Gしかできないと確か記憶していますが こういう外付けのに大容量のファイルをみんな移してしまうとパフォーマンスがすいすい行くっていう理解でいいでしょうか。 違います。お使いのPCのメモリの最大容量が1GBということで、HDD(ハードディスク)を容量がでかいのにしたからといってパフォーマンスは向上しません。 というか、おっしゃるようにPCに搭載されているメモリが足りない時に、不足分をHDDから持ってきてメモリの代わりに使うということはPCが勝手にやってくれているんですよ。そのためたとえ作業途中でもメモリが不足しても「メモリが不足しています」というエラーを吐いてPCが止まるということが激減しています。 ただし、これは言ってみればメモリが不足している時の「ウラ技」みたいなものですから、引き換えにPCの速度ががた落ちになります。(=パフォーマンスが落ちる) これをメモリのスワップと言いますが、スワップが発生しない量のメモリが必要となってきます。 >この外付けの80Gというのはすごくいいのではないでしょうか。買い替えとしてみているのがみんな4G程度なので 凄いのかなと思うのですが見ているところが違うのかもとも思って自信ないです。 80GBは、今の視点で見るとすごくはないですね。ただ、使い物にならないゴミとも言えないので、そのまま使っていいと思います。 4GBの方はメモリの容量です。お気づきのように見ているところが違っています。 よくメモリは作業机に例えられ、HDDは机の引き出しや本棚に例えられますが、いちいち説明するのが面倒くさい(笑)ので、リンクを張っておきますから読まれてメモリとHDDの違いを理解されて下さい。 http://sharp-pcstudio.com/disp.asp?cno=5&tbno=0&dno=6 >いよいよ質問しても分からない場合は東芝に電話して利用できるのか聞いてみますが これはやめといた方がいいです。たとえて言えば電子レンジを買って、そのメーカーに料理のレシピを聞くために電話するようなものです。いくらなんでも東芝のサポートセンターの人がかわいそうすぎます。 ご自分で「パソコン入門」をキーワードにしてググルなり入門書を買うなりしてパソコンの勉強をして下さい。 >こういうのは使わない手は無いよ、なのか もう販売も終了しているみたいだしパソコンもLDHも古い型みたいで全然勘違いだよ、なのか教えて下さい。パソコン本体は動作がのろくていらいらしているところです 「こういうのは使わない手は無いよ」、ですね。パソコン本体の動作がのろいのは買いなおすなりメモリを増やしてスピードアップするなりすればいいですが、それと外付けHDDとは別問題です。
お礼
お勧めのURLに行って読みました。分かったような気分ですが もしかして次のようにできるか教えて下さい。私はちょっと動画なんか見ているとたちまちのろのろになるんですが タスクマネジャーを見るとそんなときはコミットチャージが 900000くらいになっていて 物理メモリ768816を超えています。こういう見方で合っているか不安。 一時ファイル削除を頻繁にやらないといけません。東芝によるとこのPCはメモリを増量1Gして合計80Gのうち30Gくらいはプログラムが始めに入れられているということです。だから50Gくらいしかない。使わないものはどんどん消してくださいというけれどどれを使っていてどれが不用なのかよく分からないので消すのも躊躇されます。80Gって私のこの使っていないHDDとほとんど同じですよね。 そこで再セットアップするのだから このほとんど全部の出荷時のプログラムを外付けのHDDに入れるっていうのはだめなんでしょうか。そうして本体はほとんど空っぽになっていてパフォーマンスが大向上するっていう風に理解するのは またなんか間違ってますか?
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
その製品は旧式の外付けHDD 容量80G 現代ではその20倍程度の容量の製品が主流です 4Gというのは PC内部のメインメモリの容量 HDDの容量とは関係ありませんし 違うものを比較しても意味がありません 「隣のお家の犬小屋より 私のお家の寝室の方が広い」 という比較が意味のない物なのは理解できますね?
お礼
上で再度質問している内容が違うみたいでした。今スペック見たらHDDは最初から80Gでメモリ容量は256MBと出ていました。http://kakaku.com/item/00200712485/spec/ ここにメモリ増量したのですが いくつしたのか忘れてしまいました。 人がやってくれたので。いくつ入れたのかはどこを見たら分かりますか? という勘違いを含めて、上記の再質問している内容は全然駄目でしょうか。動画を見たりして動きが遅くなるのはメモリ容量だけが関係しているので外付けHDDに出荷時の30Gのプログラムを移動しても駄目って感じですか?
お礼
ご丁寧にありがとうございました タスクマネージャー関連で別立てでまたお伺いしたいと思います いろいろなことがわかってありがとうござ゜いました