- ベストアンサー
ハードの分散化のメリット
ちょいと質問なのですが 今回XBOX360でモンスターハンターフロンティアが発売されます。 そこで疑問が湧いたのですがなぜPS3ではなくXBOXなのでしょうか? そもそもハードの普及率はソフトに取って重要な事だと思います。 某情報誌で現在PS3はXBOXの約2.5~3倍ぐらい売れていると載っていました。 その情報が正しければ(極論として)XBOXのユーザーがすべてモンハンを買ったとしてもPS3のユーザーが半分ぐらい買えば販売本数は上回ります。 他にメリットはあるのでしょうか? たとえば (1)バックマージンがかなりある。 (2)開発費が高い など・・・・ 考えてみればハードを一元化したほうがソフト開発元が得するような気がするのに分散化を後押しするような感じが見受けられます。 もし良かったらメリットをご教授お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>他にメリットはあるのでしょうか? 単純にXBOX360の方が売れてるからでは?PS3がXBOX360の2.5倍~3倍売れているというのはある意味合っています。ですが、正しい情報ではありませんね。PS3の"日本国内での"累計販売台数はXBOX360の数倍というだけです。質問者さんが"日本国内"という部分を見落としていた、または情報誌が意図的に隠していたのでしょうね。全世界での累計販売台数はXBOX360が約3700万台、PS3が約3300万台なのでXBOX360の方が多いです。 他にはPS3を購入した人の全てがゲーム目的じゃ無い可能性ですかね。PS3の発売当初はブルーレイディスクを再生可能な機器としては安価でしたから。ブルーレイディスクの再生が目的でゲームはオマケという人も結構いると思いますよ。 あとはゲームソフト開発の簡単さですね。Microsoftが無料で提供している開発ツールを使えばWindows用ゲームとXBOX360用ゲームが同時に開発出来るみたいですから。ちなみに、PS3の場合は開発費が従来よりも多くかかるらしいです。ソフト開発の場合は費用がかかる=人件費がかかるということなのでかなり複雑で面倒なプログラムになるんでしょうね。
その他の回答 (2)
- bakakyatap
- ベストアンサー率38% (115/299)
>ハードの分散化のメリット 君は共産主義者か? 危険な思想なので、再度小学生からやりおいした方がいいですね。 競争原理が資本主義世界の基本なので、”統一してしまえばいい”と言うのは、イスラム原理主義者や、テロ組織の考え方と、まるっきり同じです。 あなは違う考えなので、私と同じにしなさい、とかの話と同じです。 >そもそもハードの普及率はソフトに取って重要な事だと思います。 これも、見方がちょっと違いますね。ソフトがよければ、ハードも普及します。 Windowsがいい例です。いま皆さんがパソコンと呼んでいるものは、もともとIBMが独占販売していたものです。某ドラマでもやっていた通り、その行動は傍若無人で、アメリカ資本帝国とも思えるくらいに、独裁していました。これは、ハードが先行し、IBMのコンピューターとつながるマシンでないと、仕事に使えないので、それでIBM PC と言うものが独占したわけです。対抗馬はAT&Tです。 それでMS-DOSが出てきたわけです。まだベンチャー企業だったちっちゃな会社がだしたこのOSが、IBM DOSと戦ったわけです。それから、みんなが知る通りの状態になっています。 OS=ソフトが、ハードの仕様を大きく変えていったわけです。以前はパソコンの規格を PC/AT互換機 でないと動作しません。とかがあたりまでした。このPC/ATは、あのIBMとATですね。それが今では、 DOS/V 互換機 となっていますね。日本で販売されているパソコンのほとんどは、このDOS/V機です。これは特に表示系に特徴があって、日本語の処理、フレームバファなどソフト側でコントロールすると、どの国の言語でも、どんなモニターや、キーボードでもドライバーさえOSに合わせて開発すると、くっついてしまう(ハードに依存して作っていたものが多かった)。 OS=ソフトの普及がハードの仕様、規格、勢力図を大きく変えた、いい例です。その結果、IBMはPCの分野から撤退しましたね。台湾のベンチャー企業が、アメリカ・シリコンバレー帝国をぶち抜くことも、簡単にできるようになったわけです。 モンスターハンターフロンティアがどれだけ普及しているか知りませんが、世界中のどこの子供もこれであそんでいるんですかね? もしそうだとすると、そのプラットフォームも普及してい、シェアー80%以上になっているのではないですか? そうじゃないでしょう。 だから、他のプラットファームでだすことを考えたわけですよ。そうすれば出荷本数が伸びますよね? 出荷本数が増えれば、その本数が強みになります。ハードメーカーも話しを聞いてもらえると思いますよ。 発想が、ちょっと違う方向に走っていますね。正しくデーターを分析しましょう。 世の中の力の原理の勉強を小学生くらいから、やり直しましょう
- JFrost
- ベストアンサー率68% (628/919)
XBOX360とWindowsの間では移植が行いやすいそうですので モンスターハンター2ndGや3ではなく 既にWindows版のサービスを提供している モンスターハンターフロンティアをXBOX360に提供するのだと思います。 雑誌や企業のゲーム系サイトではプラスの見方しかしていませんが、 穿った見方をすれば 定期的なアップデートでサービスを続けるスタイルのフロンティアを出すと言うことは XBOX360でモンスターハンター3やシリーズの新作を出すつもりが無いととることもできますし、 発表の舞台もマイクロソフトも関わるイベントだったため XBOX360のソフトの話しか出なかったと見ることもできると思います。 個人的には上に書いたとおりモンスターハンターフロンティアは 既に2年前からWindows版の運営が行われており 興味のある人は既に始めていると思いますが、 XBOX360版はWindows版と別サーバーになる上キャラクター移動も無しのため 今まで育てたキャラクターや集めた装備が使えないというのでは どれだけ人が集まるのか疑問に感じます。
お礼
なるほど、目からウロコが落ちました。 考えてみれば開発費は全然違いますね。 ご教授有難うございました。
お礼
その点も考えられますね。 国内では弱いXBOXが海外では強く、海外に販売の輪を広げたい カプコンとが思惑が一致する事は考えられます。 言葉の壁とかがあるため海外のプレーヤーとMHが出来るかわかりませんが他国の人とゲームができる事はいいかもしれません。 ご教授有難うございました。